マガジンのカバー画像

曲紹介(全ジャンル)

12
題目は関係なさそうでも、曲のURLが貼られている記事はとりあえず全て載せています。新しい曲に巡り合いたい方にオススメ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【喫茶店で流してほしい】JPOP紹介 第二弾

【喫茶店で流してほしい】JPOP紹介 第二弾

こんばんは、Sairiです。

JPOP紹介第二弾です!本日はコーヒーを飲みながら聴きたい2曲をお届けします!

1曲目

星野源/Ain't Nobody know

リッチで穏やかで切なく響く源さんの歌声を聴いていると本当に落ち着きます。

艶やかしいビートの音も耳に心地良いです。

これは「それぞれの愛のかたち」を謳った曲で、MVではLGBTのシンボルであるレインボーカラーの光が時折反射して

もっとみる
音楽と著作権の話

音楽と著作権の話

こんにちは、Sairiです。

実は何日か前からDAWソフトを使ってZeddのBeautiful Nowを耳コピして打ち込んでいたんですね。

友達がZeddのファンなので、、、

(⬇こちらの曲)

できるだけ本家に近づけるように細かいところまで聴き込んで制作したので、私にしてはまぁまぁの出来でした。

("私にしては"というところを念押しさせてください)

そこで、せっかくだしYouTubeに

もっとみる
本当にレベルの高いダンス&ボーカル紹介

本当にレベルの高いダンス&ボーカル紹介

こんばんは、Sairiです!

最近は歌だけでなくダンスも堪能なアーティストが随分と増えましたよね。私自身、高校でダンス部に所属しているのですが(それと兼部でギター部)、手足を大きく動かす激しいダンスを踊りながらも全く息が上がることなく歌い続けるアーティストの皆さんには本当に感心してしまいます。 

というわけで、今回は

「本当にレベルの高いダンス&ボーカル グループ・ソロ5選」

ということで

もっとみる
【ラブソング】JPOP紹介 第一弾

【ラブソング】JPOP紹介 第一弾

こんばんは、Sairiです。

普段はラップミュージックを紹介することの多い私ですが、本日は好きなJPOP、それもラブソング縛りでご紹介していきたいと思います。

1曲目

さかいゆう/ピエロチックfeat.秦基博さかいゆうさんと秦基博さんの優しいけれど芯のある声が曲の雰囲気にマッチしていて最高です。

特にお二人の出すファルセットはこの曲のスパイスになっているので注目して聴いてみて下さい。

A

もっとみる
現代社会の授業で取り上げられた曲

現代社会の授業で取り上げられた曲

こんばんは、Sairiです。

今私の学年の現代社会では国際連合の役割と仕組みについて学んでいるのですが、それを考えるにあたって取り上げられた二つの曲をご紹介します。

知識どうこうというよりも、もっと思考の根っこの部分について考えるきっかけになりました。

1曲目

U.S.A. For Africa-We Are The World

2曲目

掌/Mr.Children

聴いていただけれ

もっとみる
RADWIMPSが全ての曲をサブスク解禁したらしいので聴いてみた

RADWIMPSが全ての曲をサブスク解禁したらしいので聴いてみた

こんばんは、Sairiです。

RADWIMPSのメジャーデビュー以降にリリースした全作品が5月15日より各サブスクリプションサービスで配信開始されました。

私は今まで 新海誠監督の映画で使われていた「前前前世」や「愛にできることはまだあるかい」、あとは最新曲の「新世界」、それと以前友達に薦められた「05410-(ん)」という曲くらいしかきちんと聴いたことがなかったのでサブスク解禁を機に色々と聴

もっとみる
【ROCK】ラップミュージック紹介 第三弾

【ROCK】ラップミュージック紹介 第三弾

こんばんは、Sairiです。

ラップミュージック紹介第三弾では、ロックな感じの曲をご紹介します。

とその前に、以前ROCK×HIPHOPの調和についての記事を書いているので

もし良ければそちらも読んで頂ければなと思います。

⬇️⬇️⬇️

ちなみに今回は、同じロックとは言えど、雰囲気が全く違う2曲をお届けしていきます!

1曲目

AK-69/Forever Young feat. UVE

もっとみる
【心が震えた】 ラップミュージック紹介 第二弾

【心が震えた】 ラップミュージック紹介 第二弾

こんばんは、Sairiです。

ラップミュージック紹介、第二弾でございます。

昨日の第一弾をまだ読んでいないという方は是非前回の記事も合わせてご覧下さい。

⬇️⬇️⬇️

前回はゆったり系を紹介させてもらったのですが、今回はタイトルに「心が震えた」とあるように、感動系ですね。

今回は1曲1曲があまりにも濃すぎるので、2曲だけご紹介します!

1曲目

KEN THE 390/インファイト f

もっとみる
【ゆったり】ラップミュージック紹介 第一弾

【ゆったり】ラップミュージック紹介 第一弾

こんばんは、Sairiです。

今回は、私が一番好きな音楽ジャンルであるラップミュージックから、三曲紹介させてもらいます。

選んだ曲の特徴

・メジャー(再生回数が多い)

・若手(十代後半、二十代前半)

・ゆったりした雰囲気

・ポップス寄り

・ラブソング

一曲目

空音/Hug feat. kojikoji

空音(そらね)

2001年生まれ 18歳

兵庫県出身

軽音部でドラム

もっとみる
ROCK × HIPHOPの調和に可能性を感じた

ROCK × HIPHOPの調和に可能性を感じた

こんばんは、Sairiです。

本日は2019年の、ロックバンドTHE ORAL CIGARETTES主催野外イベント「PARASITE DEJAVE〜2DAYS OPEN AIR〜」にて、

ラッパーのSKY-HIを迎えて披露した『カンタンナコト』の話をしていこうと思います。

私は生で見ることは出来なかったのですが、公式から投稿されたライブ映像を見て衝撃を受けました。

「えぇー!ラップってロ

もっとみる
仮眠・昼寝に最適すぎる15分のBGM

仮眠・昼寝に最適すぎる15分のBGM

こんばんはSairiです。

本日は【Stardy−河野玄斗の神授業】という YouTubeチャンネルから出ている仮眠や昼寝にぴったりの動画を紹介します。

河野さんと言えば東京大学理科三類に現役合格&医学部在籍中に司法試験に一発合格をした超高学歴のお方です。日本テレビのクイズ番組「頭脳王」では二連覇をされていたので知っている方も多いのではないでしょうか。

そんな河野さんが、α波で勉強に疲れた脳

もっとみる
世界一お洒落な、いしやきいもの歌🍠

世界一お洒落な、いしやきいもの歌🍠

こんばんは、Sairiです。

24日、たなかいも。として活動しているたなかさんが「いしやきいもの歌」という曲のMVを公開しました。

私はたなかさんが前職の「ぼくのりりっくのぼうよみ(以下:ぼくりり)」という名前で活躍している時からファンで、考え方などに沢山影響を受けてきました。

(⬆️たなかさんのTwitterアカウント)

ぼくりりを辞めてからもなんだかんだ歌声を聴ける機会はありましたが、

もっとみる