マガジンのカバー画像

👁‍🗨庶民から見た小学校受験👁

63
中学受験について書き始めましたら、公立小学校以外の選択について書きたくなりました🤭我が家には三人子どもがいますが、親目線からの公立校・私立校それぞれにメリットを感じており、個性に… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

士族ワーママ達に失敗談カミングアウトな新年会🥪🧁

士族ワーママ達に失敗談カミングアウトな新年会🥪🧁

今週は二度も新年会がありました〜❣❣

何れも先方から、お声掛け頂いたもので猛烈調整して、行ってきましたー🎶

ママなワタシたちは夜より昼の方が時間を作りやすいですからね。

夜▶家族の夕飯準備+夫に予定を入れさせない
昼▶自分の仕事の調整のみ

子ども達の健康維持は何方にも必要ですが。

と言う事で、今回は両日“お昼”☀

1つ目は☝️半休と時間休暇を組み合わせ、早朝から働くプラン▶新年会@赤

もっとみる
国立大学卒論インタビュー〜モチベーションを保つために読んでいた本一覧

国立大学卒論インタビュー〜モチベーションを保つために読んでいた本一覧

外資系企業勤務時代の同僚経由での依頼があり5年前に国立大学4年生の卒論テーマでインタビューを受けました。

小学生育児中の幼児教育についてワーキングマザーに聞きたいと。(実は…教育熱高めで子ども達はお受験❀中学受験経験させています)

その卒論、総仕上げの段階で受けた質問。
中々良い質問だな💡と、思いました。

仕事と育児の両立に苦労していた時に、
モチベーションを保つためにどんな本を読んでいた

もっとみる
2023年新春ランキング@私投稿

2023年新春ランキング@私投稿

年末年始いかがお過ごしですか〜❔
ワタシは親戚との新年会や家族との初詣や観劇をしながら過ごしています♬

それでは月次ランキングを発表しまーす🎉

1.待ちに待った🧡Voicy2022集計!!

2.就職氷河期世代の女性はどっちがHappyか?!

3.崖っぷち女性総合職@大企業本社天井階の気持ちの推移

3.ピカソとその時代─ベルリン国立ベルクグリューン美術館展へ

4.小学校受験は

もっとみる