見出し画像

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.55:株式投資

「株式投資」の基礎知識とノウハウを記事にまとめました。お金・ビジネス・投資にお役立てください。


🌟「投資は怖い」という感覚を忘れてはならない

なぜなら調子よく儲かってくると「投資なんて怖くない」と怖さを忘れがちになるから。
しかし投資も自動車の運転も、怖さを忘れたときに失敗する。

🌟株式投資は怖がりすぎなくていい

なぜならリスクは意識して対処すれば、ある程度はコントロールできるから。
様々なリスクを想定して対応できる範囲で投資すればいい。
1つ1つの投資はある程度損をしてもいい。
致命的な損を避けてトータルで儲ければいい。

🌟企業を応援する目的で投資してはいけない

株式投資には企業を応援するという面もある。
しかし「お金が減る可能性が高い」「期待値が1を下回っている」とわかっていて投資してはいけない。
株式投資は厳密に金銭なリターンを求めるもの。
もちろん寄付やボランティアなら金銭以外のリターンでもいい。

★★★
この続きは定期購読マガジン「祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話」に登録されますとお読みいただけます。
登録初月からすべての記事の有料部分が読めるようになります。お金・ビジネス・投資の成功にお役立てください。
ご登録は今すぐ👇
★★★

🌟良い投資家になる条件1. 投資する理由が言えるようになってから投資する

ここから先は

1,609字

この記事は現在販売されていません

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

祐樹です。最後までお読みくださりありがとうございます。記事のサポートとしていただきました支援金は今後のサービス改良のためにありがたく使わせていただきます。いつもありがとうございます😊