マガジンのカバー画像

歪み始めたMy revolution

19
20代後半くらいまでの性格の歪み、今になってやっと振り返って客観視できるようになってきた感じがあるので、忘れないようにまとめておこうと思いました
運営しているクリエイター

記事一覧

取り返しのつかないことなどない

取り返しのつかないことなどない

人間関係でやっちゃったとき、取り返しつくかどうか一瞬考えて「つく」か「わかんない」のどちらかなら、実際取り替えしがつく、そして「取り返しつかない」と思うやつは、実際「取り返しつかない」ものです。

というのを人間関係の指針に置くのは良いバランスだな、というのが色々思い出して思うことでござーますわなあ(笑点・初代円楽)

厳密に言えば「取り返しつかない」と思うやつでも全力で行ければ「取り返しつく」ん

もっとみる
相手の技能・才能は高めに見積もれ

相手の技能・才能は高めに見積もれ

人付き合いうまい人って、初対面からでも2打、3打でグリーンに乗っけるじゃないですか。ああいうドライバーコントロールって特殊技能だと思うので、できない人にはできないのだろうと思ってます。

ファーーーーーーーーーーーーーー!

ご多分に漏れず、僕もできないのだけど、ヘタなりに最近言語化できたことがあるので聞いて!それは、

相手の「技能・才能は高めに見積もれ」です。

特に会って日が浅い相手でどうい

もっとみる

劣等感にバックステップ

僕、もともとコンプレックス強いんですよ。社会とズレてると考えることがとても多いから。だから結構苦手なのが、

え、俺が悪いんですか?
俺とお前とどっちが「常識的かな?」「正しいかな?」「メジャーかな?」

みたいな、圧を、他人から感じるようなときなんですよね。無言であれね。その戦術使われると本当に勝ち目ないので、それで結構イライラしたり不安定になったりするんですが、この前いいバックステップが踏めた

もっとみる
合わない人に無理して合わせる必要はない派(無理合わ派)への改宗を考えています

合わない人に無理して合わせる必要はない派(無理合わ派)への改宗を考えています

人とのつながりの中で生きている我々は、おおまかに2つの宗派のどちらかに属すると思う。つまり、
・人は誰とでもわかり合える派(誰わか派)
・合わない人に無理して合わせる必要はない派(無理合わ派)
ですね。

無理して合わせる必要はない派が多数だと思う信仰告白をすると僕は、誰わか信徒です。でも現代は後者の無理合わが主要宗教だと思う。ミニマリズムが今の潮流だから。

改宗しちゃおうかなで、ちょっと改宗考

もっとみる
実は今月は全員運が悪いらしいよ

実は今月は全員運が悪いらしいよ

タイトルは、最近言われてうれしかった言葉です。
これロイヤルストレートフラッシュじゃない?

やや(精神的に)「ウッ!」ってなる日が続き、さらに対応を間違えに間違えてどんどんドツボにハマってしまってたときに、思わぬフォローの言葉をもらえたんですわ。

「実は今月は全員運が悪いらしいよ」

だって。めちゃくちゃいい言葉だなって。
なぐさめでもはげましでもなくて、なんていうんだろ?しいていえば、ロイヤ

もっとみる
仲直りをしましょう

仲直りをしましょう

はっきり言う。自分はすごく精神的に脆い。
誰かに冷たくされることは何度されても本当に慣れない。
それは僕が自分の精神安定を友情とか愛情とか他者との関係性の上に成り立たせている人間だからだと思う。

ちょっとした行き違いや、向けられたほんの小さな悪意や、こちらの嫉妬で、足元は簡単にぐらつく。不安定になると過剰防衛が働いて攻撃的になる。優しくしてくれた人が離れていってしまう。

そしてそんなとき必要な

もっとみる
ロゴス・レフュージ・ラム・マトン

ロゴス・レフュージ・ラム・マトン

英語の「Refuge」スペイン語の「Refugio」イタリア語の「Rifugio」
まあ、ざっくりラテン語系列だと「レフ・・・ーンフン」と発音されそうなこの言葉について語りたい。

と、その前に、前説ですよ。日本語の 羊 を表す言葉が、英語だと シープ、ラム、マトンと色々あって、モンゴル語ではさらに多くて10数種あるんだとか。つまり生活様式に応じてフレーズの数や守備範囲は変わるってことです。

もっとみる
さみしがりはBarにいる

さみしがりはBarにいる

本当にイビツなんですけど、自分、かなりのさみしがりということに気がついていて。誰でもいいから誰かと話をしないとドンドン感情が冷えていくなーって。内燃機関を持ってない。

この悩みって、大人はどうしてんの?

大人は、とか、年齢で人を判断するのは良くないって自分に戒めてはいるんですよ。戒めているのは、こういうブーメランが戻ってくる軌道上に自分が立ちがちなのよく知ってるからなんですよ。

でも、もうや

もっとみる
どうでもよくない!どうしようもない!吐きそう!叫んで飛び出したいマイソウ(my soul)!

どうでもよくない!どうしようもない!吐きそう!叫んで飛び出したいマイソウ(my soul)!

なんかの拍子というか、メンタルがだめになりそうなときの拍子って半拍子ズレていていいものが書けたりするんです。グルーヴってやつ?だからちょっと書きますね・・・。

まあ、あと書くことで客観視できて持ちこたえられるタイプなので・・・女神転生でいうところのダーク系の悪魔は新月のときだけ仲魔にできるみたいな話です。

---

嫌なことがあったときに「どうでもいい」って思って切り抜ける癖があるんですが、こ

もっとみる
モラル・マシン

モラル・マシン

モラル・マシンってのは、命の選択をすべき状況で、誰を救い、誰を殺すのが道徳的に許容できる判断なのか いわゆるトロッコ問題を自動運転車に置き換えて、危機にさらされる人間の数や、他の性別や乗客・歩行者・社会的地位・年齢・性別といった種々の属性が加えられた思考実験が試せるウェブページです。

十数問出題されます。

やってみてわかったのは、トロッコ問題より属性が増えた分、自分が明確に無視する属性が見えて

もっとみる
Bonfire lit

Bonfire lit

DARK SOULSってゲームをやってるんですが、人間を倒すと「人間性」ってアイテムをときどきドロップするんですよね(文章にするとムチャクチャだな)

以降、アイツ(同僚)倒すと「協調性」をドロップすんじゃないかなとか、アイツを倒して「社交性」を奪いたいとか考えちゃうんですが、この「アイテムとして資質を得る」考え方結構気に入ってます。

とういうのも、同じゲーム脳でも経験値方式あるでしょ?経験を積

もっとみる
占いは統計学だとかいう心ない言葉

占いは統計学だとかいう心ない言葉

これ許せないのは心の歪みかもしれない。

タイトルの「占いは統計学だから」とか10年に7回くらいは聞くと思うんだけど、温厚で通ってる、僕が許せない数少ない世迷言です。あまつさえ占いやる人が言うよね?どうなってるのこの島は!

迂闊だぞ占いが統計学じゃないことについて、話す気はなくて(それは明白でしょ?)許せないのは、この発言しちゃう人の迂闊さです。

2つも迂闊なのよ。

占い懐疑派はそんな言葉に

もっとみる
毛利元就〜3枚のピザ〜

毛利元就〜3枚のピザ〜

例のピザ人格リトマス試験紙で、ピザを3枚のケースについて切り込んでみます。

自分が4枚のピザを取ろうとしたら、じゃあ私は3枚っていう人は、単に謙虚な人が大半。心配することはないです。

問題は、3人でピザ3枚ずつ計9枚奪ってくジェットストリーミングなヤツらは確かにいるんですよ!仲間を呼んで奪っていく盗賊団それが「ジェットストリー民」なんです。オラ、書いてたら熱くなってきたぞ!

***

深呼吸

もっとみる
性格を「変えた」話

性格を「変えた」話

前回の悪意の直撃の話の少し前でやっぱり大学生の話です。

悩みよくある悩みさ。人に理解されない。努力が実らない。
今でこそ正確な言葉に直せるけど、トドのつまり「自分と社会の折り合いの付け方」と「理想の自分と現実の自分の折り合いの付け方」ってやつに悩んでた頃の話です。

わりと古風(クラシック)な考え方してて「努力は報われる」とか「石の上にも三年」とかその辺の話は全部、条件付きだって気がつくのが遅れ

もっとみる