マガジンのカバー画像

発達障害、大人のADHD、ASDの為のライフハックまとめ

14
ライフハック的な、私フィルターでの色々。同じような事で悩んでる人が読んで、ちょっとでも役に立ったら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#創作大賞2023

“邪魔”は敵か?味方か?

“邪魔”は敵か?味方か?

愛に従って生きる事、『行動を起こす科学』について書いたり考えたりしていますReaching Out♡理詠と申します。

2023年最初の気づきは、

「邪魔は敵か?味方か?」でした。

年末年始でいつもの自分のペースを崩さざるを得なかった方は多いと思います。

私も例に漏れず、大晦日から甥っ子たちの襲来に遭いました。約1週間。

HSP気質もあるので毎年かなりしんどいのですが、不思議に今年は例

もっとみる
私のコーヒー時間 「熱いうちに」。

私のコーヒー時間 「熱いうちに」。

お茶やコーヒーを飲む時、
どんなカップを使っていますか?

どんな理由でそのカップを使っていますか?

家で飲む時と職場で使うものとでは選ぶ基準も違うでしょうし、
飲めればなんでもいい、という人から、
口当たりにはこだわりがある、とか
推しグッズをこっそりお家で使っている人とか、
きっと様々だろうなと思います。

かくいう私は上記の「口当たりにはこだわりがある」派で、
ずっと気に入って使っていたマ

もっとみる
願いを叶える「カバン改革」。

願いを叶える「カバン改革」。

以前ご好評いただいた「カバン改革」の記事。
抜粋して、新たに読みやすくまとめました。

「カバン改革」、その先。

カバンの中と頭の中は繋がっている、というのを聞いたことはありせんか?

カバンの中が混沌としている人の頭の中は、同じく混沌として散らかっている、というような事です。
つまりカバンには「頭の中の状態」が現れている。

そして、カバンの中がぐちゃぐちゃなのに、部屋が凄く片付いている…って

もっとみる