マガジンのカバー画像

猫のひとりごと

26
自分の記事のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

手帳の話をしようか

手帳の話をしようか

最近デジタルガジェットのことばかり書いている私ですが、恐らくガジェット好きの御多分に洩れず、紙の手帳にも試行錯誤してきました。今日はちょっとその辺りについて書いてみます。

私の手帳遍歴は、デジタルガジェットよりも古いです。社会人になりたての頃、憧れて購入したのはTime/systemというデンマークで生まれた手帳でした。数種類のリフィルから構成されるスケジュールとタスク管理用の手帳で、商社マンと

もっとみる
iPad ProとiPad miniの二刀流が最高である理由

iPad ProとiPad miniの二刀流が最高である理由

最近、ようやく私のデジタル環境が定まってきました。若いころからデジタルガジェットが好きで、ガジェットそのものを使うことが目的で、決して使いこなしているわけではありませんでした。例えば、パソコンでもWindowsやLinuxの環境を整えることが目的で、パソコンやOSをいじること自体を楽しんでいましたし、HP200LXやPalm、NokiaのPDA、ウィルコムのPHSなども乗り換えることが目的で、何に

もっとみる
Obsidianなるものを使ってみた

Obsidianなるものを使ってみた

最近Noteでよく見かけるObsidianというツール。会社の同僚のエンジニアがやっているNoteやQuiitaなどでも目にするようになり、面白そうなので使ってみました。

Obsidianは一言で言うと、いわゆるMarkdownエディタで、以前私が使っていたUlyssesに近いもののようです。「vault」と呼ばれる入れ物の中にテキストファイルをいくつも放り込んで管理ができるタイプのテキスト管理

もっとみる
人生は短い。その時々に応じた過ごし方が大事

人生は短い。その時々に応じた過ごし方が大事

行きたい国があるけれど、時間の余裕が出来たら旅行しようとか、欲しいものがあるけれど、お金が貯まったら買おうとか、私たちは色々とやりたいことを先延ばしにします。

あるいは、本をもっと読まなきゃ、とか、勉強をもっとやらなきゃと、未来の自分への投資をしたりします。

これらのことは、全て正しくもあり、間違ってもいると、最近感じることが多くなりました。

確かに若者は本を読むべきだし、お金も貯めて結婚や

もっとみる
iPadは「電脳パンツ」であり、「電脳パンツ」とはなんでも放り込んで取り出すことができる「ドラえもんのポケット」である

iPadは「電脳パンツ」であり、「電脳パンツ」とはなんでも放り込んで取り出すことができる「ドラえもんのポケット」である

最近になって、ようやくiPadが何者なのか、Macとの違いが何なのかが分かってきました。今日はそれについてちょっと書いてみたいと思います。

以前、iPadとMacを比べるのは意味がないと書きました。そして、感覚的にMacユーザーはきっちりしている人が多くて、iPadはややユルい感じの人が使っているんじゃないかと書きました。その「感覚」の部分が理屈として分かってきました。

それは何かというと、タ

もっとみる
MacかiPadかという不毛な議論に結論を

MacかiPadかという不毛な議論に結論を

MacとWindowsのどっちが良いかという議論と同じくらい良くされる議論に、MacとiPadのどっちが良いかという議論があります。

私は前者の議論については、どっちでもいい、使いたいときに使いたい方を使うと個人的には決着が着いていて、実際どちらも使っています。できることはほぼ同じなので、気分次第です。あ、PCゲームをするときはWindowsかな。

一方で、後者の議論。これは実は前者の議論ほど

もっとみる
Notionはテキストエディタではないことに今更気づいた

Notionはテキストエディタではないことに今更気づいた

ときどき思いついたようにテキストを書いている私ですが、そのほとんどをNoteに投稿しています。どなたかに読んでいただくと言うよりは、自分の思いついたことや考えを刹那に書き留めているだけなので、何か一貫したロジックとか訴えかけたい信念があるわけではないです。

とはいえ、せっかく書いたテキストですのでバックアップは取りたいなと思うことがあって、WordPressでコピーサイトを作ったりしていたのです

もっとみる
iPad Pro Magic Keyboard使ってみた感想

iPad Pro Magic Keyboard使ってみた感想

はい、我慢しきれず、iPad Pro 12.9インチ用 Magic Keyboardを導入してしまいました。仕事でストレスが溜まっていたんです。ごめんなさい。

というわけで一週間ほど使ってみた結論。

いいやん。普通にテキスト打ちやすいです。私はいまだにM1 MacBook Proを使い続けているのですが、MacBook Proよりも打ちやすいです。

元々、ほとんどMacBook Proはプラ

もっとみる
「ジャーナル」という安全弁

「ジャーナル」という安全弁

すでにテキスト書き界隈では話題になっていますが、ちょっと前にiPhoneのアプリで「ジャーナル」という日記アプリがリリースされました。

iPhoneで聴いた曲やロケーション情報から、ちょっと書いてみませんか、とリコメンドの通知が来て気になっていましたので、私も「ジャーナル」を始めてみることにしました。

一週間ほど使ってみて感じたことは、これはSNS炎上リスクをミニマイズしてくれるのではないかと

もっとみる
落ち着いて日常を送ることが大事

落ち着いて日常を送ることが大事

災害や事故のニュースが流れ、新年早々何となく落ち着かない、心がざわつく日が続きます。私も気になってついつい地震のニュースを観続けてしまうのですが、やはりここは敢えて自分の日常をきちんと過ごすことが大事なのではないかと思っています。

そう感じたのは、今朝、MacBook Proの電源を入れてログインしようとしたときのこと。何度パスワードを入れても受け付けられず、アカウントがロックされてしまいました

もっとみる
2024年年頭のテキスト(いわゆる今年の目標?)

2024年年頭のテキスト(いわゆる今年の目標?)

あけましておめでとうございます。

もう年が改まったので申し上げますが、昨年は愛猫が亡くなったり、愛車がオカマを掘られたり、コロナに罹ったり、結構散々な年でした。妻も還暦=厄年ということもあって、夫婦揃ってイマイチであったと言って良いでしょう。

いま、NewsPicksでWEEKLY OCHIAIの年頭の動画を観ています。いろいろ評価は分かれると思いますが、私は落合陽一が提起する課題やテーマは結

もっとみる
2023年末のマイデスク

2023年末のマイデスク

書斎のレイアウトや机の上の状況は刻々と変わっていく生き物のようである。

柳田國男はそんなこと言ってないですが、実際のところ私のデスク周りは結構な頻度で変わってきました。常に最適解を求めて自ら形を変えていくように。

2023年末の姿はこの通り。

モニタは3台。正面にフラットなウルトラワイド、その下にゲーミングモニター、左側にデュアルアップモニターという配置です。

LGモニター 34WL750

もっとみる
高知出張であったちょっと良い出来事

高知出張であったちょっと良い出来事

地方担当のエンジニアとして、相変わらず地方を飛び回っている私ですが、今回は四国は高知に出張して参りました。今回はその出張中にあったちょっと良い出来事をご紹介したいと思います。

一つは、福岡空港での出来事。

福岡から高知へ行くのは結構大変で、一つは空路、もう一つは電車の乗り継ぎになります。空路はJALしか便がなく、しかも朝と夕方の1日2便しかありません。ただ、1時間もせずに着きます。電車の乗り継

もっとみる
AppleCare+という術式あるいは領域展開

AppleCare+という術式あるいは領域展開

何事も予想通りには進まないことが多いし、どんなに注意していても準備していても想定外のことが起こるのが人生。そのために万が一に備えて入るのが保険です。みなさんは保険に入っていますか?

生命保険や火災保険、地震保険などが代表的ですが、今の私にとって最も身近なのはAppleCareです。Apple製品を多く使っている私にとっては、毎回本体を購入するたびに、AppleCareに入るかどうか悩んでしまいま

もっとみる