- 運営しているクリエイター
#noteクリエイターフェス
ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ、新曲「Pretty Boy」公開です。
今日は毎日投稿の最終日となります。
明日からはどうしようか考えます。
今日はハロウィンですが、その日にノエルが新曲を公開してくれました。
Noel Gallagher's High Flying Birds - Pretty Boy (Official Lyric Video)
今回、ノエル曰く「The Cureみたいな曲を書いたぜ!」とのことですが、、
The Cureかはともかく、珍
Frank Zappa「Valley Girl (Flux Pavilion Remix)」のアニメーションについて
私はあまりFrank Zappaは詳しくない。
しかし人によっては、そうじゃないと思う人もいるかもしれない。3曲ぐらいしか知らないなーって言っても、「知っているじゃない?」って思う人もいるかも知れない。
本日はZappaの数少ない知っている曲の新作アニメーションMVが登場したので、見て、記事にしました。
曲は「Valley Girl (Flux Pavilion Remix)」で、この曲は1
あと、4日だというのに
本日も書けないー
連続投稿チャレンジ中なのに、、
今日のネタは、、というので画像が「お寿司」
Panic! At The Disco - High Hopes (Official Video)
もう時間ないので、Panic! At The Discoをはっておくよ!
Panic! At The Discoの、この曲はHONDA「ACCORD」のCMの曲です。
High Hopesと言っ
今日はギブアップします
帰ってきたのが、残り3時間を切っていて、いろいろ考えているうちに、もう1時間切ってしまったので、文章が書けな〜い!!
今日はギプです。
Ramones - Do You Remember Rock and Roll Radio? (Official Music Video)
ラモーンズの、この素敵な曲を聞いて終わります!
今日はここまでです。
「芸術の秋」です。10月は#noteクリエイ
Tower - Angel
70年代シリーズです。
別の記事を書いていたときに、ふと、流れで出てきたバンドの曲を今日のメイン記事にすることにしました。
「悲劇のバンド」とも一部のロックファンに言われるAngelのヒット曲「Tower」です。
Angel - Tower
マニアの間では消えては出てのAngelかと思います。
AngelはKissが所属していたレコードレーベルのCasablancaから、Gene Sim
Roxy Music50周年記念について
本日はRoxy Musicにします。
連続投稿で最初に示したのは、A.O.R.ですが、Roxy Musicという英国のバンドには多彩なミュージシャンが集合していました。そのRoxy Musicは今年で50周年になります。シティポップもいいけど、ロキシーも宜しくね!という感じで、今回の記事を書きます。
Roxy Music 50th Anniversary Tour 2022
Roxy Mus
The Babys - Head First
本日は1970年シリーズ第二弾としてThe Babysを紹介します。
メンバーシップ用の記事として70年代のバンドを書いています。
The Babysは1977年にファーストアルバム『The Babys(邦題:恋のチャンス~ベイビーズ誕生!)』をリリースします。70年代のHRを聴いていた人達からすると、Bob Ezrin (Kiss/Alive, Pink Floyd/The Wall, Ho
- #クリエイターフェス
- #連続投稿
- #洋楽
- #ロック
- #洋楽が大好き
- #journey
- #連続投稿チャレンジ中
- #70年代ロック
- #noteクリエイターフェス
- #Brokenheart
- #JohnWaite
- #BADENGLISH
- #ジョン・ウェイト
- #恋のチャンス
- #ヘッドファースト
- #TheBabys
- #ブロークン・ハート
- #トニー・ブロック
- #ベイビーズ誕生
- #ジミー・べイン
- #JimmyBain
- #ウォルト・ストッカー
- #WaltStocker
- #TonyBrock
- #マイク・コービー
- #MikeCorby
- #EveryTimeIThinkofYou
- #HeadFirst
- #ジョナサン・ケイン
- #JonathanCain
知らない間に、note1周年の記念日が過ぎていた。
私が最初にnoteで書いた記事は以下の映画『ロード・オブ・カオス』の感想からでした。記事は7月28日に書かれました。
ところが、実際には、同じ日にもう1本記事を書いて投稿していました。
Queenの記事です。開催か、中止かの東京五輪の開会式にQueenの曲が聞こえたことに、感激をして書きました。
正直なところ、映画『ロード・オブ・カオス』も「東京五輪の開会式にQueenの曲」にしても公開するこ
We're An American Band
本日は1970年の「We're An American Band」のGrand Funk Railroad(GFR)を紹介します。
メンバーシップに70年代のバンドの記事を書こうと思っていたので、試しということで、今回は70年代のバンドの記事を書いてみます。
Grand Funk Railroad(略称GFR)は1969年に『On Time (邦題:グランド・ファンク・レイルロード登場 ) 』
80年代、Second British Invasion世代-2
Second British Invasion(第2次ブリティッシュ・インヴェイジョン)の頃に夢中でMTVを見ていた世代ということで、1980年代のロック・洋楽を紹介を連続投稿で紹介をすることにしました。
第一弾は以下の記事でした。この記事ではSecond British Invasionが始まったとされた曲、The Human League 「Don't You Want Me」とA Floc
- #クリエイターフェス
- #連続投稿
- #洋楽
- #英国
- #洋楽が大好き
- #連続投稿チャレンジ中
- #ABC
- #true
- #noteクリエイターフェス
- #petshopboys
- #ペットショップボーイズ
- #英国ロック
- #Eurythmics
- #アニーレノックス
- #AnnieLennox
- #Davestewart
- #SpandauBallet
- #DexysMidnightRunners
- #BigCountry
- #デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ
- #デイヴ・スチュワート
- #ニューロマ
- #TheLookOfLove
- #ビッグカントリー
- #NeilTennant
- #ChrisLowe
- #TheFixx
- #ComeOnEileen
- #SecondBritishInvasion
- #フィクス
ジャスティン・ビーバー × elu デザイン・コンテストについて
11月に来日公演予定だったのジャスティン・ビーバーの日本人向けのデザイン・コンテストが開催だそうです。
日本でこうしたデザイン・コンテストってあったかもしれないですが、最近はあまりなかったかも。
eluとは?私が別件でやろうと思っていたアイコンオーダーなどありました。こういうコンテストが好きなので記事にて紹介します。
募集概要
以下、応募要項
応募資格「コンテストはプロ・アマ問わず誰でも
『ミュージック・マガジン11月号』の特集について
今日は別のを投稿しようと思っていたら、思わず、「おお」と思ってしまう雑誌の告知を発見しました。
ハッキリ言って、中村とうようさんは先見の明があったと思う。
今にして思うと、そもそもMichael Jacksonは最初から人気者だった。だから何もここまでやる必要はなかったのではないかと思う。この後のMichaelの多くのゴシップや死因を考えると、Michaelが挫折した方が、今もまだ、Micha