精神科通い人。

精神科通い人。

記事一覧

就活停滞中。

こんにちは。 前回の投稿からまた日が経ってしまいました💦 今回は、私の就活について経過を書きたいと思います。 なぜ就活しようと思ったか? 令和4年4月から8月まで…

9

聴覚過敏について

聴覚過敏とは 聴覚過敏は感覚過敏の一つで、身の回りの音が、日常生活に支障が出るほど大きく聞こえることで、不快感や心的ストレスを感じる症状のことを指します。 症状…

昨年を振り返って

就業から退職 令和2年3月に地方公務員を退職し、2年間の休養期間を設け、令和4年2月から求職活動を開始しました。 4月から一般企業で障害者雇用を開始しましたが、…

私が鬱転する条件

いつも久々の更新となってしまっております汗 さて、標題のとおり今回は「私が鬱転する条件」はどういう時かをこのブログをとおして整理したいと思います。 鬱転とは? …

【障害者雇用】退職する予定です

令和2年3月に地方公務員を退職し、2年間の休養期間を設け、本年2月から求職活動を開始。 4月から一般企業で障害者雇用を開始しましたが… 地方公務員時代に抑うつ状態…

一般企業への障害者雇用について

2回目の投稿となります。 前回、2月に投稿したきり4か月が経過してしまいました。 さて、私は4月からパートタイムで就労を開始しました。 簡単な事務作業で、一日中…

はじめまして!

はじめてnoteに投稿します。 私は、平成24年4月から令和2年3月まで、地方自治体に勤務しておりました。 平成30年4月頃から精神の不調をきたし、同年6月に精神科Aを…

就活停滞中。

こんにちは。
前回の投稿からまた日が経ってしまいました💦
今回は、私の就活について経過を書きたいと思います。

なぜ就活しようと思ったか?

令和4年4月から8月まで、障害者雇用でデータ入力の会社に勤めましたが、市役所に勤務していた頃のフラッシュバックでどうしても業務を遂行できなくなり、退職することとなりました。
以後はクラウドワークスを経由して何とか生活費を稼いでいました。

綱渡りの日々

もっとみる

聴覚過敏について

聴覚過敏とは

聴覚過敏は感覚過敏の一つで、身の回りの音が、日常生活に支障が出るほど大きく聞こえることで、不快感や心的ストレスを感じる症状のことを指します。 症状を表す言葉で、病名ではありません。 今のところ、はっきりとした定義がなく、専門家によって定義が異なるケースがあります。

聴覚過敏で日常生活に支障をきたしています

私は最近になってこの「聴覚過敏」という言葉を知りました。
以前から大きな

もっとみる

昨年を振り返って

就業から退職

令和2年3月に地方公務員を退職し、2年間の休養期間を設け、令和4年2月から求職活動を開始しました。
4月から一般企業で障害者雇用を開始しましたが、採用していただいた一般企業でも、日を重ねるごとに地方公務員時代のフラッシュバックが度々現れるようになり、上司と相談し、8月末に退職しました。

フリーランスに

9月からの生活費をどうするか。喫緊の課題でした。
妻の給料と私の障害年金4万

もっとみる

私が鬱転する条件

いつも久々の更新となってしまっております汗

さて、標題のとおり今回は「私が鬱転する条件」はどういう時かをこのブログをとおして整理したいと思います。

鬱転とは?

そもそも「鬱転」という言葉ですが、私は「双極性障害(2型)」という病気を患っています。双極性障害とは、気分障害の1つで、鬱状態と躁(そう)状態(自分は何にでもなれると思い込む、睡眠をとらなくても元気、散財するなど、いつもの自分より元気

もっとみる

【障害者雇用】退職する予定です

令和2年3月に地方公務員を退職し、2年間の休養期間を設け、本年2月から求職活動を開始。
4月から一般企業で障害者雇用を開始しましたが…
地方公務員時代に抑うつ状態となり、職場で吐き気やめまい等の症状があったのです。
今回採用していただいた一般企業でも日を重ねるごとに地方公務員時代のフラッシュバックが度々現れるようになり、上司と相談し、とりあえず8月は欠勤とすること。退職するかどうかは8月中旬頃に電

もっとみる

一般企業への障害者雇用について

2回目の投稿となります。

前回、2月に投稿したきり4か月が経過してしまいました。

さて、私は4月からパートタイムで就労を開始しました。
簡単な事務作業で、一日中パソコンと向き合い、手書きされた情報をパソコンに入力していくという作業です。
最低賃金での就労ですが、扶養内勤務を想定していたので、充分です。

就労までの流れですが、

1.市が委託している障害者の仕事窓口へ行き、相談する

 3回程

もっとみる

はじめまして!

はじめてnoteに投稿します。

私は、平成24年4月から令和2年3月まで、地方自治体に勤務しておりました。

平成30年4月頃から精神の不調をきたし、同年6月に精神科Aを初めて受診。

初めは「ノイローゼ」の診断を受けましたが、受診している内に、症状も酷くなり、「抑うつ不安状態」の診断を受け、平成30年8月から2か月間病休していました。

その後、令和元年7月から病休、10月から休職し、令和2年

もっとみる