見出し画像

華やかな世界で、芯の強い人


1/4の日記。光が眩しければ眩しいほど、それと同じくらい陰の部分もある。光と陰はバランスで、陰があるから光の良さも感じることができる。大阪に滞在するのも残り僅か。今日は十分な時間があったので、親戚である「ねーちゃん」の家へ訪問。昨日の日記で登場した、めっちゃおもろい姉御肌ねーちゃんではなく、もう一人の「天真爛漫な、ねーちゃん」。コロナが起きる前は、お盆や年末年始は親戚揃って旅行に出かけることが恒例行事。でも、コロナ禍以来、おばあちゃんや親戚に会うことすら難しくなって、今では皆んなで団体旅行していたことが懐かしい思い出となった。天真爛漫なねーちゃんと最後に会ったのは、2020年の年末年始。約2年ぶりの再会だったけれど、昔と変わらない笑顔で私を迎え入れてくれた。



実は、東京でモデル・女優として頑張っている従姉妹がいるのだけど、今日はタイミング良く、ねーちゃんの元に帰ってくることが判明。私も同じ東京を拠点にしているけれど、お互いに仕事が忙しかったこともあって、向こうでは彼女と会っていなかった。ちなみに、従姉妹の愛犬である、チワワの"わらび君"も一緒。お正月もあって? 背中にダルマが付いた洋服を着て縁起が良かった。わらびはかわいいのだけど、臆病で警戒心が強いのもあってなのか、私に対してはずっと吠えまくり(なぜ。。?泣) みんなで数年ぶりの再会を喜び合いながら餃子をつまみ、仕事についてトーク。インスタで従姉妹の活躍模様はずっと見ていたけれども、SNSに投稿していない背景には、かなりの苦労と努力の日々があったことを話してくれた。華やかな芸能の道には、この日記には書けないような信じられないことも頻繁に起きていること。挫けそうになることがあっても、それでも夢を実現させていくために挑戦を辞めていないこと。ちょっと話をしただけの緩い繋がりだった方が、実は物凄く力を持った人で、ピンチになった時に一番の味方となって救ってくれたこと等。。。私は、大変なことも沢山ある中で、負けずに頑張っている従姉妹の話を聞かせてもらって触発を受けた。皆んなそれぞれ、見えないところで闘っているって。それは私自身も、道のりが険しいチャレンジングなことをしているので、共感できる箇所が多いのもあるからだと思う。


今年の抱負を従姉妹に聞いてみたら、「お仕事は期待以上のものを出していけるように頑張りたい。一つ一つの縁を大切にしたい。」という心意気。教えを請う姿勢や、負けん気が強いところ、しっかりとした芯を持っているところ。そんな魅力を持っている従姉妹の今後の活躍を、私は引き続き応援したい。




プリちゃん
「今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。何か響くものがありましたら、コメントとっても嬉しいです! 明日も書きますね。どんな毎日も、宝物になる日記。」


- INFORMATION from プリちゃん -

①2022年の新プロジェクト、「#虹色スマイル」はじめました🌈

(インスタで、@priusshotaをチェックされてみてくださいね。。!)


②1/18 ~ 1/30まで銀座個展します。。!


③ 優しい時間を味わうアートブック好評発売中。。!(発送は、1/12以降から)


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

最後までご覧いただいて本当にありがとうございます。。!「応援したいな」と感じましたら、ぜひフォローしていただけると喜びます。。! サポートは、今後の作品制作や個展開催に必要な費用、遠方へ足を運ぶ交通費などに充てさせていただきます。今日も、自分にしか歩めない素晴らしい日々を☺️