マガジンのカバー画像

マーケ

15
運営しているクリエイター

#マーケティング

【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

2020年5月末でP&Gのブランドマネージャーを退職しました。僕はこのNOTEで、P&Gで非言語的に受け継がれているマーケティングの思考法を、分かりやすい教科書のようにまとめようと思います。本気で読めば1時間かからず読めると思います。が、ちゃんと理解すれば知識レベルとしては本何冊分にもなることをお約束します。さらには、そのマーケティング思考の先に、僕がどんなマーケティングの進化を考えていて、そのた

もっとみる
マーケターよ、たくさん稼ごう。そしてめいっぱい遊ぼう。

マーケターよ、たくさん稼ごう。そしてめいっぱい遊ぼう。

お金、特に、金持ち or(VS) 貧乏を語るネタは発火しやすい。人によって意見が分かれるのは火を見るよりも明らかだし、言われてムカつく人も少なくなから、致し方ないとも思う。

がしかし、そんな可燃性の高いネタを、ヤマシタ マサトシさんがぶっ込んできた。そこかしこに見られるきめ細かな言葉選びと配慮がヤマシタさんの人間性を表していて素敵だ。大丈夫、僕は味方だよ♪

さて、僕もこのnoteでいろんなお金

もっとみる
図解でわかる!マーケターのためのプログラミング入門①【全体編】

図解でわかる!マーケターのためのプログラミング入門①【全体編】

エンジニアからマーケターになって強く思うことは、マーケターはプログラミングを使いこなせるべき!ということです。

とは言え、すべてのプログラミング言語を学ぶ必要はありません。マーケターに必要なプログラミング言語の種類は限られています。

そこで、今回からの連載でマーケターのためのプログラミング入門をお伝えします。初回の本記事ではエンジニアからマーケターに転身した私の経験を元に、マーケターが学ぶべき

もっとみる
BtoBマーケターが+αで持つべきの57のスキル

BtoBマーケターが+αで持つべきの57のスキル

このnoteは自社のBtoBマーケティングを5年間で立ち上げから、月間200リード獲得になるまでの実体験での学びをまとめたものになります。

創業期のベンチャーのBtoBマーケティングでは、ほぼ予算がなく、自社内で実行する施策が多くなります。

この際にWebマーケティングのスキル以外に身につけるべきスキルだと感じたスキルをまとめました。

考え方・あらゆる施策に共通する12のスキル1. ググり解

もっとみる
マーケティング担当者になったら読む本まとめ

マーケティング担当者になったら読む本まとめ

こんにちは、西村マサヤです。

頻繁に「マーケティングのおすすめの本教えて下さい」と言われるので、「もうこれ見て!」で済ませられるようまとめました。

マーケターの方はもちろん、マーケティング要素を学びたい方も含めて、まずはこれだけ読んでおけば間違いないよ、という厳選したリストです。

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方ド定番ですが、まずはこれ。マーケティングの基本理論とUSJでの実例のバラ

もっとみる