勝又健太@雑食系エンジニア

パラレルキャリア情報を発信中|早大政経出身|元GREE|Web系エンジニア|経営者|エ…

勝又健太@雑食系エンジニア

パラレルキャリア情報を発信中|早大政経出身|元GREE|Web系エンジニア|経営者|エンジェル投資家|YouTuber|雑食サロン(参加者様700超)→http://bit.ly/387afvB|雑食系エンジニアTV(登録者5万超)→http://bit.ly/2EEkJoG

記事一覧

KADOKAWAさんがハッカーに4億7千万円の身代金を払ってしまった件

皆様どうもこんにちは。雑食系エンジニアの勝又です。 ここ最近のIT業界はKADOKAWAさんへのサイバー攻撃の話題で持ち切りでしたが、6/22のNewsPicksさんの記事で驚きの新…

個別株投資が運ゲーである理由

新NISAがスタートしたことで今年から資産運用や株式投資の勉強を本格的に始めたという方も多いのではないでしょうか。 老後資産の形成のために資産運用について勉強するの…

エンジニアは「幸せの最適化問題」に挑め

皆様あけましておめでとうございます! 久々のnote投稿になりますが、今回は「幸せの最適化問題に挑もう」というテーマでちょっと書いてみたいと思います。 なんのために…

11/6発売の書籍「Web系エンジニアになろう」の第1章を完全公開中です

2020年11月6日(金)発売の書籍「21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう AI/DX時代を生き抜くためのキャリアガイドブック」の、「はじめに」「目次」「第1章」を完全公開…

まだストリートファイトで消耗してるの?

若い頃は誰でも「強いエンジニア」を目指すものだと思いますし、エンジニアとして強固な軸足を確立する上では、「技術競争」つまり「ストリートファイト」に邁進する期間は…

Web系エンジニアにジョブチェンジするための学習順序と教材一覧

実務未経験からWeb系エンジニア(主にバックエンドエンジニア)へジョブチェンジするための学習順序と学習教材の一覧に関しては、私のYouTubeチャンネルのこちらやこちらの動…

1ヶ月ごとに年商を100万円ずつ増やせるエンジニアになった話

怪しいタイトルで恐縮ですが、エンジニアという本業に軸足を置きながら、1ヶ月ごとに年商が100万円ずつ増えていくビジネススキームを確立できたので、今回はそれについて簡…

次のパンデミック対策には「予備自衛官」ならぬ「予備医療従事者制度」がよいのでは、という話

私は感染症に関しては完全な素人なので、新型コロナウイルスの流行に対して専門家の方たちが考案した「外出自粛」という対策自体には何の文句もないのですが、このまま全国…

影響力を獲得するために必要な「スペースを見つける能力」について

けんすうさんのこれから影響力を持ちたい人は何から発信するといいのかを考えてみたという記事がとても面白かったのと、私自身が今まさに影響力を獲得中のフェーズというこ…

テック系Youtuberの2019年の予定

皆様あけましておめでとうございます! こちらの振り返り記事に記載したように、2018年はYoutubeをきっかけとして色々なことに大きな変化があった年でしたが、今年は下記…

テック系Youtuberの2018年振り返り

毎度おなじみ「テック系Youtuber」の@poly_softです。色々な方が今年の振り返りを投稿されているので、僕も便乗して2018年を振り返ってみようと思います(^.^) Youtube今年…

AI時代に生き残れるエンジニアの条件とは?

AI時代に生き残れるエンジニアの条件とは? https://www.youtube.com/watch?v=cHaE5oFaVuI&t=179s 今日はですね、「AI時代に生き残れるエンジニアの条件」として、今僕の…

エンジニアは「会社の名刺」を使うのをやめましょう。

エンジニアという職業における「名刺」の重要性について説明します。 https://www.youtube.com/watch?v=0doqVo2hHSE 今回はですね、エンジニア向けの勉強会とかセミナーと…

Web業界のエンジニアはマネジメントをやるべきか?

Web業界のエンジニアはマネジメントをやるべきか? https://www.youtube.com/watch?v=nQXf1KLBzJA 今回はですね、これからエンジニアになるという方達にとってはまだ先の…

KADOKAWAさんがハッカーに4億7千万円の身代金を払ってしまった件

KADOKAWAさんがハッカーに4億7千万円の身代金を払ってしまった件

皆様どうもこんにちは。雑食系エンジニアの勝又です。

ここ最近のIT業界はKADOKAWAさんへのサイバー攻撃の話題で持ち切りでしたが、6/22のNewsPicksさんの記事で驚きの新情報が明らかになりました。

詳細は記事の方をご参照いただければと思いますが、「ランサムウェアによる暗号化を解除するためにドワンゴCOOの栗田穣崇さんが取締役会の承認を経ずに4億7千万円相当のビットコインをハッカー側

もっとみる

個別株投資が運ゲーである理由

新NISAがスタートしたことで今年から資産運用や株式投資の勉強を本格的に始めたという方も多いのではないでしょうか。

老後資産の形成のために資産運用について勉強するのはとても大切なことだと思いますが、少なくとも「個別株への投資はただの運ゲーである」ということはあらかじめ知っておいた方がよいと思います。そうでないと貴重な時間とお金を無駄にする可能性が非常に高くなってしまいます。

私は資産運用のプロ

もっとみる

エンジニアは「幸せの最適化問題」に挑め

皆様あけましておめでとうございます!

久々のnote投稿になりますが、今回は「幸せの最適化問題に挑もう」というテーマでちょっと書いてみたいと思います。

なんのために生きている?そもそも我々は何のために生きているのか、何のために日々頑張っているのかというと、もちろん「幸せになるため」ですよね。

「幸せ」という言葉はちょっと抽象的すぎるので、「大切な人たちと良い時間をたくさん過ごすこと」と言い換

もっとみる
11/6発売の書籍「Web系エンジニアになろう」の第1章を完全公開中です

11/6発売の書籍「Web系エンジニアになろう」の第1章を完全公開中です

2020年11月6日(金)発売の書籍「21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう AI/DX時代を生き抜くためのキャリアガイドブック」の、「はじめに」「目次」「第1章」を完全公開中です。

それぞれPDFファイルになっておりますので、ダウンロードしてご確認頂ければと思います。

はじめに目次第1章Amazonの書籍販売ページおまけYoutubeの方で、Web系エンジニアやWeb系エンジニアに興

もっとみる
まだストリートファイトで消耗してるの?

まだストリートファイトで消耗してるの?

若い頃は誰でも「強いエンジニア」を目指すものだと思いますし、エンジニアとして強固な軸足を確立する上では、「技術競争」つまり「ストリートファイト」に邁進する期間は必要だと思います。

しかし「手を動かすエンジニア」には「ファイターとしての賞味期限」が必ず存在しますので、いつまでも「アンダーグラウンドの喧嘩自慢」として君臨することはできませんし、戦い続けることによる見返りは決して大きいものではありませ

もっとみる
Web系エンジニアにジョブチェンジするための学習順序と教材一覧

Web系エンジニアにジョブチェンジするための学習順序と教材一覧

実務未経験からWeb系エンジニア(主にバックエンドエンジニア)へジョブチェンジするための学習順序と学習教材の一覧に関しては、私のYouTubeチャンネルのこちらやこちらの動画でも解説しているのですが、教材に直接リンクされている方が多くの方にとって便利かなということで、こちらの記事にまとめてみました。

ちなみに、この記事の内容に「Webデザイン」「Web技術」「ネットワーク」「データベース」「テス

もっとみる
1ヶ月ごとに年商を100万円ずつ増やせるエンジニアになった話

1ヶ月ごとに年商を100万円ずつ増やせるエンジニアになった話

怪しいタイトルで恐縮ですが、エンジニアという本業に軸足を置きながら、1ヶ月ごとに年商が100万円ずつ増えていくビジネススキームを確立できたので、今回はそれについて簡単に書いてみたいと思います。

どんなビジネス?「雑食系エンジニアサロン」というオンラインサロンです。主にプログラミング初学者の方、駆け出しエンジニアの方、現役エンジニアの方を対象としており、現時点で2,200名様以上の方にご参加頂いて

もっとみる
次のパンデミック対策には「予備自衛官」ならぬ「予備医療従事者制度」がよいのでは、という話

次のパンデミック対策には「予備自衛官」ならぬ「予備医療従事者制度」がよいのでは、という話

私は感染症に関しては完全な素人なので、新型コロナウイルスの流行に対して専門家の方たちが考案した「外出自粛」という対策自体には何の文句もないのですが、このまま全国民が外出を自粛し続けることによって経済が崩壊し、ウイルスによる死者以上の自殺者が出たり困窮者による凶悪犯罪が頻発することを強く懸念しています。

「アイデアとは、複数の問題をいっぺんに解決することだ」という任天堂の宮本茂さんの名言があります

もっとみる
影響力を獲得するために必要な「スペースを見つける能力」について

影響力を獲得するために必要な「スペースを見つける能力」について

けんすうさんのこれから影響力を持ちたい人は何から発信するといいのかを考えてみたという記事がとても面白かったのと、私自身が今まさに影響力を獲得中のフェーズということもありまして、インフルエンサーとしてはまだ全然ひよっこではありますが、現時点における私の「影響力を獲得する方法に関する仮説」を述べてみたいと思います。

自己紹介まず最初に自己紹介をしておきますと、私は「雑食系エンジニアサロン」という参加

もっとみる
テック系Youtuberの2019年の予定

テック系Youtuberの2019年の予定

皆様あけましておめでとうございます!

こちらの振り返り記事に記載したように、2018年はYoutubeをきっかけとして色々なことに大きな変化があった年でしたが、今年は下記のような感じでさらに色々なチャレンジをしていきたいなと考えております。

技術系書籍出版こちらはTwitter等で以前からお知らせさせて頂いているのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、バックエンドのかなり幅広い分野をカバーし

もっとみる
テック系Youtuberの2018年振り返り

テック系Youtuberの2018年振り返り

毎度おなじみ「テック系Youtuber」の@poly_softです。色々な方が今年の振り返りを投稿されているので、僕も便乗して2018年を振り返ってみようと思います(^.^)

Youtube今年の1月から始めたYoutubeチャンネル「雑食系エンジニアTV」が思いのほか好評で、この記事の投稿時点で5600名様以上の方にご登録頂きました。本当にありがとうございます。

Youtubeに関しては、当

もっとみる
AI時代に生き残れるエンジニアの条件とは?

AI時代に生き残れるエンジニアの条件とは?

AI時代に生き残れるエンジニアの条件とは?
https://www.youtube.com/watch?v=cHaE5oFaVuI&t=179s

今日はですね、「AI時代に生き残れるエンジニアの条件」として、今僕の考えていることを簡潔にお話ししてみたいと思います。

ちなみにここでいう「生き残る」というのは、もちろん「食っていける」ということもそうなんですけども、「面白くて高単価な仕事に携わり続

もっとみる
エンジニアは「会社の名刺」を使うのをやめましょう。

エンジニアは「会社の名刺」を使うのをやめましょう。

エンジニアという職業における「名刺」の重要性について説明します。
https://www.youtube.com/watch?v=0doqVo2hHSE

今回はですね、エンジニア向けの勉強会とかセミナーとかに参加した時に、こういう名刺を持っておくとですね、エンジニア同士で人脈を広げやすいと言うか、色々な人と繋がっていく上で役に立つ「名刺の有効な活用方法」について説明させていただきたいと思います。

もっとみる
Web業界のエンジニアはマネジメントをやるべきか?

Web業界のエンジニアはマネジメントをやるべきか?

Web業界のエンジニアはマネジメントをやるべきか?
https://www.youtube.com/watch?v=nQXf1KLBzJA

今回はですね、これからエンジニアになるという方達にとってはまだ先のことだと思うんですけども、キャリアを積んでいくと将来的に必ず一度は考えることになる「エンジニアはマネジメントをやるべきかどうか」という点に関して、僕の考え方を簡潔にお話ししてみたいと思います。

もっとみる