マガジンのカバー画像

干場数理塾 hoshiba math school

43
塾講師の雑感です。数学、物理、語学、音楽。
運営しているクリエイター

#数学

「基本が大事」を朝から再認識

「基本が大事」を朝から再認識

 早朝7:30からの授業でお馴染みの干場数理塾です。
 数検準一級の問題。ラスト15分でなんとか解き切りました。

$$
極値を求めよ。\\
\lim_{x \to \infty} x \{ \log(4+3x+2x^2)-\log(1+2x^2) \}
$$

 はじめの$${x}$$がなければ、logの中身の引き算は割り算でまとめることができるから一瞬で解けるなあ、と思いつつ、

$$
\be

もっとみる
塾の名称変更について

塾の名称変更について

 元々「ゼロの学校」という名前で2016年に始めた当塾。
 かの堀江貴文さん等が2018に「ゼロ高等学院」を設立、その圧倒的な知名度により当塾の検索が劣後。

 加えて、近隣に類似名称(ちゃんとした進学塾さんです)があったのを知らなかったこと、2020年に事務所移転、法人設立もあり、塾の名称を暫定的に、分かりづらいのを承知で法人名から取った「プラノス・アカデミコス」に変更しました。
 生徒さんはほ

もっとみる
直角三角形の「隣辺」を普及させよう

直角三角形の「隣辺」を普及させよう

 幾何代数による高校数学と統計学と物理学の再構築にハマっているが成果がなかなか得られず記事の更新が疎かになっている今日この頃、よく見る数学の視覚化動画

を見ていて(これはこれで素晴らしいのでお勧めです)、直角三角形の3辺、hypotenuse、adjacent side、opposite sideが出てきて、そう言えば日本語で「斜辺」はよく聞くし「対辺」も言わん事ないが、adjacent「隣辺」

もっとみる
【数学用語】「望遠鏡和」を広めるお手伝い

【数学用語】「望遠鏡和」を広めるお手伝い

 統計学の調べ物をしていて、「望遠鏡和」という単語に出会った。
 検索すると、こちらのブログに辿り着いた。

 高校数学でもよくある、総和Σの中の式を変形して、間の項をバッサバッサと切り捨て、両端に生き残った項が答えとなる、幾分かの気持ちよさの伴う例のやつ。

 よく使うのに、確かにこの手法の名前は特にない。「中抜け」という人もいるらしいが、個人的には「ワケワケサクサク」とかテキトー極まりない呼び

もっとみる
趣味の数学のススメ

趣味の数学のススメ

 大人に「数学ってどんな印象?」と聞くと、「苦手だった」「覚えるのが大変」「何をやってるのかさっぱりで授業中辛かった」みたいな答えが大半です。

 「堅苦しい」「真面目」「難しい」「数字や数式ばかりで味気ない」とも思われているようです。

真逆です。

数学とは? 数学は、「突飛で自由で柔軟な発想」「驚きの連続」「困難を克服する苦しみと喜びと楽しみ」と表すのがより正確だと個人的には思っています。

もっとみる
【講座】美し過ぎるぞ幾何学的代数

【講座】美し過ぎるぞ幾何学的代数

はじめの余談 幾何学的代数(Geometric Algebra)に遭遇したのは2022年末。
 統計学の動画を観ていてたまたまお勧めで出てきた動画。あの難解で有名な代数幾何学(Algebraic Geometry)と名前が似すぎてて混同しつつも、なんか面白そう、まあ分からんなりに観てみよう、と。
 これです。

 動画の出だしからぶちかましてきた。

 以下の分野が、

「幾何(学)積」なるもの一

もっとみる
【数学トラップ】aにロックオン

【数学トラップ】aにロックオン

変化の割合=a ? 中三の数学の問題。確かこんな感じです。

 「『変化の割合』って何?」と問うと、
 生徒さん「エーです。」
 「ん??? エー?って?」
 「$${y=a x^2}$$の$${a}$$です。」
 純真な輝く目でこちらを見てそう断言するのである。

 どうやら、一次方程式のときにさんざん
$${y=ax+b}$$の$${a}$$は「変化の割合」であると叩き込まれ、今回の二次方程式

もっとみる
【社会人講座】統計学では何をしているのか

【社会人講座】統計学では何をしているのか

はじめに 「最強の学問」と言われる統計学。自然科学、社会科学、ビジネスとあらゆる分野で、確実かつ説得力のある根拠を得るための手段として活用されています。

 この統計学、教科書、関連書籍、ウェブサイト、動画等が数多く出回っており、独学も不可能ではありません。
 ただ、実際に独学するとなると、まずは聞き慣れない専門用語を理解することと、最低限の数学知識が必要であることが壁となって立ちはだかります。

もっとみる
高校数学・物理「エクストリームプラン」の開設(遠隔も歓迎)

高校数学・物理「エクストリームプラン」の開設(遠隔も歓迎)

はじめに「エクストリーム」は日本語で「究極」なので誇大広告にならないかとヒヤヒヤしつつもとりあえず良い名前が思いつかなかったのでとりあえずこれでいきます。

2022年5月現在、2名の生徒さんに、「半年間で高校数学を一通り全部終わらせる」という方法で指導しています。一名は、半年後に英語圏の高校に留学、もう一名は、超難関学科志望ということで、コースを開始しており、ハードな内容にも関わらずついてきてく

もっとみる
【数学トラップ】作業のための作業に過剰適応なりがちな件

【数学トラップ】作業のための作業に過剰適応なりがちな件

いつでも有理化? 当塾では、生徒さんから随時ライン等で質問を受け付けています。ただし、当方の時間のある時、自分である程度考えた上で分からない時に限定。でないとこちらの身が保ちません。

 さて、生徒さんから「三角比はルート有理化しなくても大丈夫なんですか?」と質問が来ました。
 有理化とは、分数の分母にルートがあるときに無理やり有理数にする手続き。高校数学の初めの方でさんざん練習させられ、「有理化

もっとみる
設立理念

設立理念

設立理念自分らしく生きていこう。子供も、大人も、

 社会に生きるとは、意に沿わないことに従っていくことなのでしょうか。
 自分らしく生きるのは、贅沢なのでしょうか。

 この塾を開いたきっかけは、勤め人のとき、私からしたら理不尽な仕打ちで鬱状態になり、さらに音楽活動にも支障が出ることになりそうだったからです。
 世の中は理不尽なことばかりです。自分もそういう仕打ちを他人にしたかもしれません。
 

もっとみる
設立経緯

設立経緯

はじめに 2016年(平成28年)9月 1日、当塾は「ゼロの学校」という名前でスタートしました。
 2020年(令和2年)に喫茶店兼事務所に移転、7年目を迎えています。

 なぜこんな風変わりな、塾のようで塾でない、今までにないような学校を設立するに至ったか、長くなりますが、お閑とご興味のある方は、お話におつきあいください。

病気 「校長」である筆者は、学校設立の直前まで12年半ほど地方公務員と

もっとみる
ご挨拶 / 講師

ご挨拶 / 講師

ご挨拶こんにちは。学習塾・教育事業、干場数理塾の干場康行と言います。

2020年2月、兵庫県豊岡市中心部の古いカフェに移転、鉄板製手作り黒板の前が教室です。

「暗記をしない」「イメージを掴む」教授法で、数学・物理・統計学等を教えています。​

子供達には、本当の学問の面白さを伝えたい。大人には、学べる場所を作りたい。学校や社会に馴染めない人たちにも学ぶ場を提供したい。こう言う思いで2016年の

もっとみる
物理・数学講座

物理・数学講座

「覚えない」物理・数学。忘れても再現できる物理・数学。
どうせやるなら楽しく。

講座概要

基本コース:週1時間、月4回、年44回まで(特別コースもあります。文中で説明します)

料金:別途記載します

教授内容:高校物理又は数学全般(大学入試レベル)、大学数学・経済学・統計学等の基礎

その他:時間外であっても遠隔で可能な範囲で質問にお答えします。

レッスン日、時間、回数、料金等は相談可能で

もっとみる