人気の記事一覧

視察報告 神奈川県のフルインクルーシブ教育について 尼崎市議会議員 池田りな

視察報告 東京都中野区 日本版ギフテッド教育・2Eについて 尼崎市議会議員 池田りな

令和6年6月 第20回定例会 一般質問⑧保育料の無償化について

あまカフェ会は、尼崎の素敵なお店で素敵な人と学び繋がる会です✨出屋敷のスパイスカレーウォンテッドさんで開催です🍛 https://spicecurry-wanted.com

令和6年6月 第20回定例会 一般質問⑪インクルージョンについて

尼崎市議会議員 池田りな 茶話会のお知らせ。~難しそうな政治を身近に感じられる時間に ~美味しいホットサンドを食べながら、まちのこと・子育てのことお話できたら嬉しいです♪

令和6年6月 第20回定例会 一般質問③インクルージョン・インクルーシブ学童について

視察報告 東京都墨田区 「子育て応援賃貸マンション ネウボーノ菊川」尼崎市議会議員 池田りな

自閉症のお子さんの保護者から「子ども向けに自閉症の理解を広げる活動をしたい」とご相談いただきました。色々お話をして、私からは、セサミストリートに自閉症の子がいることをお伝えしました。お子さんの友達に、セサミストリートの絵本を読むことから始めたい、と保護者はおっしゃっていました。

視察報告 東京都中央区 一般社団法人 日本母乳バンク 尼崎市議会議員 池田りな

令和6年6月 第20回定例会 一般質問①摂食障害アクションディについて

視察報告 東京都足立区 社会福祉法人どろんこ会 北千住どろんこ保育園 尼崎市議会議員 池田りな

先日、刑務所出所者の新たな一歩を踏み出す活動を支援する株式会社松本商会のご夫妻とお話をしました。 株式会社松本商会さんでは、中学生の職業体験トライやるウィークの受け入れや前科者を積極的に雇用し、1度罪を犯した人の再チャレンジを支援しています。

令和6年6月 第20回定例会 一般質問⑤あまやさいを使う飲食店について

令和6年6月 第20回定例会 一般質問⑦予防接種と乳幼児健診の問診票のデジタル化について

令和6年6月 第20回定例会 一般質問②病児保育・一時保育検索予約のオンライン化について

令和6年6月 第20回定例会 一般質問④中学生のキャリア教育・トライやるウィークについて

尼崎では外国人に来てもらおうと色々補助金制度があるのですが...まずは、「海外の方が尼崎市に来たいと思ってもらえるコンテンツを作ること」が大切です。尼崎が勝負できるのは、絶対に尼崎城と親和性の高い忍者です🥷私が議員になってからずっと市に提案しているのですが、なかなか進みません💦

視察報告 地方議会議員セミナー「進む教育改革~足立区の不登校対策と学力向上策」 尼崎市議会議員 池田りな

令和5年12月 第18回定例会 一般質問③障がいの有無に関わらず 子どもたちみんなが利用できる室内の遊び場について