マガジンのカバー画像

休職してから今日まで

51
休職するまでとそれ以降のメンタルの揺らぎや気持ちの吐露まとめ。
運営しているクリエイター

#仕事

寝る前4行日記②

寝る前4行日記②

①会社の同期に、明るく挨拶もできず、世間話さえできない今日だった。
②それでも仕事でお客様に喜んでもらえた。
③失敗しても悲しくても後悔しても、ちゃんと少しずつ仕事ができるようになっていると感じてる。
④それは今日まで自分がちゃんと頑張ってきたから。ワタシよく頑張ってます、えらい!

基本的にネガティブで悲観的な思考よりだからポジティブなことを考え出すのに苦労する。
でも1日を振り返って細部まで思

もっとみる
久しぶりのnote、近況と今後についてただただ文字にして書いているだけの記事です。

久しぶりのnote、近況と今後についてただただ文字にして書いているだけの記事です。

こんにちは、ぺりこです。
久しぶりにnoteを開きました。

軽く近況を。
昨年4月から短期派遣の仕事をはじめて、何度も更新のお話をもらい続けて約1年。業務内容にしんどくなりいったん5月で契約満了で終えました。
(ちなみに服用している薬は増えました。その話は後日)

この1年、まずは仕事を続けられた自分をほめてあげようと思います。

そして、働くことのメリットについて自分なりに気が付いたことがある

もっとみる
早く目覚めてしまった日は色々考えが巡りがち

早く目覚めてしまった日は色々考えが巡りがち

今日は早く目が覚めました。

カーテン開けたら明るくて、眩しくて少しだけ目を細めてしまったけれど、やっぱりお日様浴びるの大事だなぁって思います。元気になれる。

最近仕事に対してのメンタルは落ち着いていて、薬がちゃんと効いているのだなぁと日々感じています。

今月は1ヶ月の短期で働いて、その後どうしようかなぁってぼんやり考えていて。

そうしてたら有難いことに、5月末まで延長してもらえました。

もっとみる
少し前の自分の方が、趣味の時間を楽しめていた話。

少し前の自分の方が、趣味の時間を楽しめていた話。

実家が引っ越しをするので自室の片付けに行ったら、10代の時病んで部屋にこもってた時に描いてた絵が沢山出てきた。

今よりずっと上手くかけてると思うし、何より描いてる時は楽しかったことを思い出した。

時間は有限で、その限られた時間の中で趣味を楽しめる時間はとてもとても素敵で幸せなことだと思った。

今の私は、好きだった絵を楽しめて描けていないのが悲しい。

仕事が終わると、その日の嫌だったことをど

もっとみる
逃げていいし、休んでいいし、泣いていい。

逃げていいし、休んでいいし、泣いていい。

前ほど自分を追い込む思考は改善されてきたと思う。

ただ、やっぱり気分の波は大きくて困るなぁと思う。

新しい仕事を始めてもう少しで1ヶ月、自分の自信のなさから幻聴やマイナス思考がぐるぐる渦巻いてて疲弊する。

自分の感情をどうにかこうにか整理したくて、久しぶりに紙に落書きをしてたら怒った顔ばっかり描いてた。

あぁ、ワタシ怒ってるんだって落書きを見て思った。

でも、何に対して怒ってる?
なんで

もっとみる
自分の不調の原因を知ること。

自分の不調の原因を知ること。

今日は体調が絶不調。やる気指数が低い。

こんにちは、ぺりこです。

原因はわかってる。昨日、周りの反応を気にしすぎてやらなきゃいけないことをしようとしなかったことを後悔しているから。

また、やってしまった…。でも、次はしないように意識して頑張ろうと思う。今はそう思ってても…できなかった事実にばかり意識が向いて悲しい。

…今後の行動で変わることはたくさんある。難しいことばかりだけれど…。

もっとみる