マガジンのカバー画像

娘がうっかりバレエを始めてとっとと留学してしまったのだが

57
娘がうっかりバレエを習い始め、中学卒業したらとっとと留学してしまったので、どうしてこうなったかを振り返ろうと思う。
運営しているクリエイター

#身長

【バレエ留学】どこにいくか〜留学先

【バレエ留学】どこにいくか〜留学先

娘が留学をしたいと言い出した当初は、バレエで留学ができたとしても、そのままバレリーナ になることができるのかはまた別の問題で。バレエを仕事にせずに他の道に進む場合も考えて、英語も身に付けられるようにと半分語学留学のつもりで行くのがいいのでは。それなら英語圏がいいなと親は勝手に思ってた。

バレエの留学先は、やはりクラシックバレエの本場といえばロシア。
オペラ座バレエ学校のあるフランス、ロイヤルバレ

もっとみる
【目指せバレエ留学】いついくか〜バレエ留学に適した年齢とは?

【目指せバレエ留学】いついくか〜バレエ留学に適した年齢とは?

中学生になって次に考えねばならないのは、いつ留学すればよいのかということ。バレエ漬けになりたい娘は、今すぐにでも、早く行きたい!というが…。

といっても、本場の方から見ても注目してもらえるような体のラインや能力を持ち合わせているわけでもなく、さらに経済力が豊かな家庭の子供でもない娘。
「いついくか」って、こちらのタイミングで「今でしょ!」って思い通りに行けるわけもなく、受け入れてくれる学校とある

もっとみる
【バレエ留学】ヘルスポリシー

【バレエ留学】ヘルスポリシー

すらっとした背の高さ、細くて頭も小さくて腰の位置も高く、手足が長くて足の甲も出てる。完璧にみえても、書類で落とされる場合もある。

娘は留学してから初めて挑戦したのだが、例えばローザンヌ国際バレエコンクールに申し込む場合、ヘルスポリシーというのがある。

コンクール参加の申込時、事前に健康診断を受けて、医者のサインのついた証明書を提出しなければならないのだ。
一般的な健康診断以外に、日常の食生活、

もっとみる
【目指せバレエ留学】身長を伸ばしたい

【目指せバレエ留学】身長を伸ばしたい

現在17歳の娘の身長は163cmだ。

中1の4月は148cmだった。
子供の身長予測の計算サイトで出た数字は159cmだった。

これが遺伝なのか、生活習慣なのか食事なのか、それとも全部なのか。
でも身長が伸びるかどうかは不安だった。
できるだけ身長を伸ばしたいと思いあれこれ試行錯誤した記録。

中1娘の次の目標はバレエ留学だった。
本場ヨーロッパのバレエ学校でバレエ漬けの生活をしたい、本場の指

もっとみる
【目指せバレエ留学】中学生活

【目指せバレエ留学】中学生活

中学に入ってからは、学校からそのままバレエに行って夜10時ごろ帰宅。
学校のお昼用と、バレエの前に食べる夕飯用とで、お弁当は2食分。
バレエの荷物とお弁当箱二つで毎日大きなリュックを背負って通っていた。

就寝は夜の12時になってしまっていた。
同じ中学に小学校が一緒の子、バレエが一緒の子など数人だけど知り合いがいたようで、友達作りもさほど困らなかったようだ。

高校受験はないと言っても、留学は目

もっとみる