マガジンのカバー画像

日々の呟き 思いつき

108
ふと浮かんだ言葉の備忘録
運営しているクリエイター

#トランスフォーメーションゲーム

今までの自分をそのまんま抱きしめて、新たな旅へー

今までの自分をそのまんま抱きしめて、新たな旅へー

週末ということもあり、
トランスフォーメーションゲームの
プレーヤーさん達は皆、職業こそ違えど
『お勤め』をしている方々。

30代と、40代の女性たち。

文言は違うけれど、皆さんに共通する
テーマは、これまで社会人として
身を立て、生きていくために、
『本当は、今の仕事は
自分のやりたいことではないけれど、
そうすることが必要だと思って
生きてきた。』という今。

しかし、本当はもっと
『自分

もっとみる
未来はこころの呼び声を、言葉にするところから始まる。

未来はこころの呼び声を、言葉にするところから始まる。

トランスフォーメーションゲーム®︎の
ファシリテーターとして、
プレーヤーの皆さんを迎えることで、
沢山のギフトがある。

このゲームは最初に必ず『意図』を
定め、それは一つの宣言となって
その人のこころの中に描く意志の種を
未来という場に蒔きます。

その種の真ん中にあるのが
『生きる意欲』。

そして、それが一見、
自分が何かを得たり、
成し遂げたいというものだとしても、
深めていくと必ずこの

もっとみる
人生はミステリースクール。経験も知識も最後は手放して、内なる声を聴く

人生はミステリースクール。経験も知識も最後は手放して、内なる声を聴く

昨日は神楽坂でのソロゲーム✨
昨年の秋から集中的にグループで
参加してくださっているNさんが
一度自分だけでじっくり進めてみたい、
ということでお越しくださいました。

ゲームの流れも理解しているし
大事な意図も、今の自分の定めている
視点をしっかりと言葉で表現したものを
携えてきてくれました。

この『意図』が定まると、
すぐにエネルギーは
そちらに向かい始めると
いつも感じています。

ソロゲ

もっとみる
不条理と純粋な憤りは逞しい生命力となれ@トランスフォーメーションゲーム備忘録

不条理と純粋な憤りは逞しい生命力となれ@トランスフォーメーションゲーム備忘録

本日はお一人での
トランスフォーメーションゲーム✨
ご家族との関係性がテーマでした。

もしかしたら、家族ほど

憎らしくて
不条理で
そして、愛おしい
存在はないのかもしれない。

家族の風景は
自分の心の写し鏡でもあり
また、自分は
必死に誰かのイメージを
生きているのかもしれない。

不条理から生まれる純粋な怒りは
自分の輪郭を浮かび上がらせる。

時に、私たちは怒りによって
自分の存在の際

もっとみる
人生の後半の旅〜愛しきシャドーと出逢い抱きしめる

人生の後半の旅〜愛しきシャドーと出逢い抱きしめる

灼熱の神楽坂にてソロゲームの日✨✨

わたし自身がそういう年齢
ということもあるけど、
更年期以降の生き方を見つけるために
来られる方が多いなと感じています。

人生の前半は人格と自我を育てるために
家族や社会の枠の中で自分育てをする。

そんな中で生きられなかった
あるいは、生ききれなかった自分が
むくむくと起き上がってくる。
ユングはそれをシャドーと
呼んだ訳だけど、
素晴らしい表現だと思う。

もっとみる
人生の後半を、わたしらしく生きるために。トランスフォーメーションゲームの旅日記

人生の後半を、わたしらしく生きるために。トランスフォーメーションゲームの旅日記

神楽坂の路地裏にある昭和の懐かしさを
感じる部屋がわたしの拠点。

わたしが提供している人生の変容の旅
『トランスフォーメーションゲーム®︎』もここで提供しています。

窓から見える柿の木が見守る中
多くの旅人がこの場を訪れてくだっています。

日本の各地から来られるけれど
今回は初めて、北海道から日帰りの旅人達。
女性同士の長年のご友人お二人様。

遠路、飛行機でやってきてくださるということで、

もっとみる
人生後半のミッションを実現していくための変容の旅✨トランスフォーメーションゲーム@松山

人生後半のミッションを実現していくための変容の旅✨トランスフォーメーションゲーム@松山

松山の堀江町の海岸のまんまえにある古民家のコミュニティースペース 『すべてのはじまり あま』。市の中心部から車で15分程度走ると静な海辺の町にたどり着きます。瀬戸内の穏やかな海のエネルギーに包まれた場所。

『あま』との出会いはそのオーナーである松山市在住の田那部由美さんとの出会いがきっかけ。『あま』の誕生秘話を伺い、訪れたいと思ったら、トントンとシンクロが起きて訪れることに。

今回の滞在の目的

もっとみる
たまたま出会ったわたしの宇宙の系譜とこの人生の目的

たまたま出会ったわたしの宇宙の系譜とこの人生の目的

友人がたまたま持っていた
ギャラクシー・ルーツ・カード。

『今の人生の季節に影響を
与えているわたしのルーツは?』

という問いかけの後に迎えたのが
この『オリオンの光』の中の
『意識の光』というカード。

軽い気持ちで引いた一枚だったけれど
バシッと私の今を照らしてくれました。

『意識の光 -
統合された永遠不変の意識。
それが私たちの真の在り方。

私たちの中にある
二極性を超越した永遠

もっとみる
2021年の心の収穫を祝福と共に。トランスフォーメーションゲームで一年を振り返る

2021年の心の収穫を祝福と共に。トランスフォーメーションゲームで一年を振り返る

昨夜(12/30)、フィンドホーン発信のオンラインでのトランスフォーメーションゲーム(応用編)が行われ、世界中から人々が集うコミュニティらしく、19カ国から70名の参加者がありました。

このセッションは
『この一年を振り返り、それぞれに私たちの気づきを祝福と共に収穫します。』という意図のもと、ゲームで使用するInsight(洞察)カード、Set back(後退)カード、そしてAngel(メンター

もっとみる
2022年・新しい時間に潜む神秘とマジックに心の扉を開いていこう。

2022年・新しい時間に潜む神秘とマジックに心の扉を開いていこう。

年末と年始にフィンドホーンのトランスフォーメーションゲームのチームがオンラインにて世界中の参加者を迎え、2021年を祝福と共に完了し、そして、ここから始まる2022年の旅に向け、その道標を見つけていく趣旨のオンラインのイベントが開催されました。

12月30日に年末のイベントについてはこちらに。

年始のイベントは21カ国から118名の参加者が集まり、一つの意図に意識を合わせ、いつものように4枚の

もっとみる

@神楽坂『間』Persimmon
今日はファシリテーター同士のゲーム。私自身の新しい日常は一歩踏み出すために。今日はじっくり自分の心を旅したいと思います〜
#トランスフォーメーションゲーム #神楽坂 #もうすっかり初夏 #柿の木