おとうふ(澤田亮)

新潟のマンション管理士おとうふこと澤田亮(さわだりょう)と申します。 マンション管理士…

おとうふ(澤田亮)

新潟のマンション管理士おとうふこと澤田亮(さわだりょう)と申します。 マンション管理士の活動とマンション管理について、多くの方に興味を持ってもらえるよう発信していきます!

マガジン

  • 商業出版のウラ話あれこれ

    • 72本

    出版に興味のある方は必見!不定期ながらも、商業出版への熱量の高い3人が、思い思いにnote記事を投稿していきます。どのように出版を企画して、編集者とやり取りし、出版につなげるか!?そして出版した後もやることは盛りだくさん。SNS等を活用した販促活動を始め、出版イベントで読者と交流を図り、さらには・・・

ストア

  • 商品の画像

    おとうふのサイン本

    おとうふこと澤田亮の著書「マンション管理士の「お仕事」と「正体」がよ〜くわかる本」にサインしてお送りします。あんまりサイン上手じゃないから期待しないでね!日本国内なら定価と同額、送料無料でお送りします!
    1,320円
    オトウフショップ BASE店

記事一覧

固定された記事

自己紹介

新潟県のマンション管理士、おとうふです。 ぬるっと開業してぬるっと始めたnoteだったので、そういえばちゃんとした自己紹介しておりませんでした。私のホームページにも…

お仕事依頼

おかげさまでSNSや拙著経由でお仕事の問い合わせをいただくことが増えてまいりました。やっぱりインターネットの力は凄いですね。 また、自分で作ったホームページよりも、…

執筆に行き詰まったら

本1冊書くのに大体10万文字必要と言われております。 400字詰め原稿用紙250枚分です。 そして、原稿には〆切があります。 通常は数ヶ月という長い執筆期間を取ってもらって…

ネットショップでグッズ販売

私のような陰気な四十路は、商業出版した拙著の販促活動といっても、なかなか人を巻き込んでやることに尻込みしちゃうものでして。 一人で文章書いたり、一人で何か考え込…

仕事に繋がるSNS運用?

SNSって仕事につながるの?と思う方も多いと思いますが、こと私については、実はものすごく繋がっております。今回の出版にも繋がっていますので、もはやイーロンマスクに…

Amazonランキングを覗くという娯楽

本を出版すると、出版日よりもかなり前にAmazonの販売情報に本の情報が表示されます。 Amazonでその本を検索すると、自分の本の売れ筋ランキングが見る事が出来ます。 こ…

出版イベントはやった方がいい?

林先生の教えの通り、出版イベントを行いました! 日付は3月2日、本の発売日当日! 場所は不動産ツイッタラーの聖地、高円寺の酒チャンスとbar中間省略! ツイッターに育て…

商業出版にいたる経緯

新潟のマンション管理士のおとうふこと澤田です。 さて、このたび2024年3月2日に「マンション管理士の「お仕事」と「正体」がよ〜くわかる本」が秀和システム様より出版さ…

理事長、建物解体は築後72年でどうすか?

新潟のマンション管理士、おとうふです。 老朽化した分譲マンションの最後をどうするのか、難しい問題ですよね。別のnoteで「国が何とかしてくれる」事は期待できないので…

高齢化、人口減少の小さな町で「収益物件」買ったらどうなるのか?

マンション管理士なのに、大家にもなるってコト!? おとうふです。 この度、縁あって収益物件を購入しました。 だいぶ良い条件(のような気がする)なので思い切ってチ…

250〜
割引あり

3Dプリンター住宅が増えるとマンション管理士の仕事が減る!?

querie経由で面白い質問いただきました。 そちらでは回答済みですが、一部修正しnoteにします。手抜きじゃないよ、二毛作です。 結論から言うと「安価な3Dプリンター住宅…

マンション管理士事務所を開業して1年経過したよ

 2022年8月に開業した「おとうふマンション管理士事務所」が間も無く開業1周年を迎えます。今のところ大きなトラブルもなく業務出来ております。これもマンション区分所…

自主管理マンション向け「重要事項調査報告書作成代行サービス」をはじめます!

マンション管理士のおとうふです。 この度7月より「重要事項調査報告書作成代行サービス」を始めました。 謝辞 まず、このサービスを始めるきっかけはこのツイートでし…

マンション管理士がこっそり教える「買ってはいけないマンション」とは?

新潟のマンション管理士、おとうふです。 リクエストをいただきまして、ありがとうございます。 裏話はとんでもなくたくさんあるのですが、ことごとく守秘義務に引っかか…

「管理不全高経年マンション、最期は国が何とかしてくれる」の『最期』っていつ?

高経年マンションを管理しがち、マンション管理士のおとうふです。 さて、Twitterやってましたら「管理不全に陥った高経年マンション、最期は国が何とかしてくれる」みたい…

Twitter制限にかかったらしくツイートもフォローも出来ない。
だけどいいねはできる。制限解除されるまで、いいねをして生存をアピールすることとしよう。

自己紹介

自己紹介

新潟県のマンション管理士、おとうふです。
ぬるっと開業してぬるっと始めたnoteだったので、そういえばちゃんとした自己紹介しておりませんでした。私のホームページにも貼ってあるけど、そちらよりも見てもらえそうと思ったので、改めて自己紹介します。

顔や名前

本名は澤田 亮(さわだ りょう)と申します。
新潟県の水原町(現阿賀野市)というところで生まれ育ちました。
普通の松坂世代のおじさんです。

もっとみる
お仕事依頼

お仕事依頼

おかげさまでSNSや拙著経由でお仕事の問い合わせをいただくことが増えてまいりました。やっぱりインターネットの力は凄いですね。
また、自分で作ったホームページよりも、Xやnoteのような大きなプラットホームが閲覧数が多い傾向にあるため、noteにもお仕事依頼ページを作らせていただきます。
おとうふとしてでも、澤田亮としてでも、どちらでも構いません。お声がけいただければ幸いです。

顧問業務マンション

もっとみる
執筆に行き詰まったら

執筆に行き詰まったら

本1冊書くのに大体10万文字必要と言われております。
400字詰め原稿用紙250枚分です。
そして、原稿には〆切があります。
通常は数ヶ月という長い執筆期間を取ってもらっているため、毎日コツコツ書き進めれば十分書けるものと思いますが、途中で執筆に行き詰まることがあります。実際私も、執筆の途中で息切れして、1週間ほど筆が止まってしまいました。

手が止まった期間はそれほど長くないですが、当時の私は結

もっとみる
ネットショップでグッズ販売

ネットショップでグッズ販売

私のような陰気な四十路は、商業出版した拙著の販促活動といっても、なかなか人を巻き込んでやることに尻込みしちゃうものでして。
一人で文章書いたり、一人で何か考え込んだりする方が性に合ってるし、そんな性分だから本書いてる、というとこも多分にある。

何もやらないわけにはいかないけど、何をしたら良いかわからないという葛藤で頭をもたげながらMacを立ち上げたはいいが、さして興味のない芸能ニュースに時間を取

もっとみる
仕事に繋がるSNS運用?

仕事に繋がるSNS運用?

SNSって仕事につながるの?と思う方も多いと思いますが、こと私については、実はものすごく繋がっております。今回の出版にも繋がっていますので、もはやイーロンマスクには足を向けて寝られません(テスラ株は買ったり売ったりしています)。
お仕事のメールに「Twitterフォローしております」と言っていただける方もいらっしゃいます。フォロワーさんと仕事するのが嫌という人もいると思いますが、私は大変嬉しいです

もっとみる
Amazonランキングを覗くという娯楽

Amazonランキングを覗くという娯楽

本を出版すると、出版日よりもかなり前にAmazonの販売情報に本の情報が表示されます。
Amazonでその本を検索すると、自分の本の売れ筋ランキングが見る事が出来ます。

これが面白くて、毎日見ながらランキングを集計しておりました。
パソコンやスマホで本の情報ページを開いてランキングのところを写メで残すとあとで取りまとめやすいです。
最初にXでPRした日、瞬間的に部門1位に輝いておりますが、その後

もっとみる
出版イベントはやった方がいい?

出版イベントはやった方がいい?

林先生の教えの通り、出版イベントを行いました!
日付は3月2日、本の発売日当日!
場所は不動産ツイッタラーの聖地、高円寺の酒チャンスとbar中間省略!
ツイッターに育ててもらっているという気持ちがあるので、ツイッターに縁のあるところで開催したいという気持ちから、はじめからイベント=酒チャンスと思ってました!

まー最高に楽しかったです!
プレゼントもたくさんもらっちゃって。

ただ、私このイベント

もっとみる
商業出版にいたる経緯

商業出版にいたる経緯

新潟のマンション管理士のおとうふこと澤田です。
さて、このたび2024年3月2日に「マンション管理士の「お仕事」と「正体」がよ〜くわかる本」が秀和システム様より出版されます。すごいよね。自分でもそう思います。

まさか、自分が、開業1年半で「マンション管理士とは?」という大それた本を書き、それが商業出版されるとは。いやはや、人生はわからないものです。

というわけで、私が体験した「商業出版」につい

もっとみる
理事長、建物解体は築後72年でどうすか?

理事長、建物解体は築後72年でどうすか?

新潟のマンション管理士、おとうふです。
老朽化した分譲マンションの最後をどうするのか、難しい問題ですよね。別のnoteで「国が何とかしてくれる」事は期待できないのでは、という話を書きました。併せて読んでいただくと嬉しいです。

この中で「建物の解体」を難しい最期の一つとして書きました。方法は非常に明確ですが「解体費の捻出」「解体に関する合意」「協力デベロッパーの選定」等ハードルが非常に高い問題が多

もっとみる
高齢化、人口減少の小さな町で「収益物件」買ったらどうなるのか?

高齢化、人口減少の小さな町で「収益物件」買ったらどうなるのか?

マンション管理士なのに、大家にもなるってコト!?

おとうふです。

この度、縁あって収益物件を購入しました。
だいぶ良い条件(のような気がする)なので思い切ってチャレンジしてみます。

このnoteを通じて「小さな町の収益物件を買う」ということ全般についてお伝えできたらなあと思います。宜しくお願い致します。

あとついでにもう1チャレンジ。

このnoteは購入に際しての動機や経緯部分については

もっとみる
3Dプリンター住宅が増えるとマンション管理士の仕事が減る!?

3Dプリンター住宅が増えるとマンション管理士の仕事が減る!?

querie経由で面白い質問いただきました。
そちらでは回答済みですが、一部修正しnoteにします。手抜きじゃないよ、二毛作です。

結論から言うと「安価な3Dプリンター住宅の普及とは関係なくマンション管理士の収入はピンチ!でも活躍の場は増えるかも」です。

安価な3Dプリンター住宅増える→マンションに住む人が減る

 3Dプリンター住宅、いいですよね。私もすごく気になっております。

 ちなみに

もっとみる
マンション管理士事務所を開業して1年経過したよ

マンション管理士事務所を開業して1年経過したよ

 2022年8月に開業した「おとうふマンション管理士事務所」が間も無く開業1周年を迎えます。今のところ大きなトラブルもなく業務出来ております。これもマンション区分所有者様、理事役員様、ツイッターのフォロワー様、協力していただいている皆様のおかげでございます。本当にありがとうございます。
 1周年を記念して「開業マンション管理士のリアル」をここに綴ってみたいと思います。今後、独立開業する予定の方のヒ

もっとみる
自主管理マンション向け「重要事項調査報告書作成代行サービス」をはじめます!

自主管理マンション向け「重要事項調査報告書作成代行サービス」をはじめます!

マンション管理士のおとうふです。
この度7月より「重要事項調査報告書作成代行サービス」を始めました。

謝辞

まず、このサービスを始めるきっかけはこのツイートでした。

このツイートを沢山の方にリアクションいただき「あれ、意外とこれ皆さんやっていないのかな?大儲けできなくてもマネタイズは出来そうかな?」とか思って素案を作成し、ツイッター上でブレストにお付き合いいただき、本サービスが完成しました。

もっとみる
マンション管理士がこっそり教える「買ってはいけないマンション」とは?

マンション管理士がこっそり教える「買ってはいけないマンション」とは?

新潟のマンション管理士、おとうふです。
リクエストをいただきまして、ありがとうございます。

裏話はとんでもなくたくさんあるのですが、ことごとく守秘義務に引っかかるので墓まで持っていきます。ごめんなさい。
儲かるマンション投資法はあったら自分で実践してます><
というわけで「買ってはいけないマンション」の特徴を書いてみたいと思います。

一応ディスクレーマー

私は皆様が大金を払って買ったマンショ

もっとみる
「管理不全高経年マンション、最期は国が何とかしてくれる」の『最期』っていつ?

「管理不全高経年マンション、最期は国が何とかしてくれる」の『最期』っていつ?

高経年マンションを管理しがち、マンション管理士のおとうふです。
さて、Twitterやってましたら「管理不全に陥った高経年マンション、最期は国が何とかしてくれる」みたいなニュアンスの話を目にしまして、この場合の「最期」っていつの事を指しているのかな、と考えてました。
実体験も挟みながらお話してみたいと思います。お付き合いいただければと存じます。

マンションの「最期」

コンクリートの巨大な塊であ

もっとみる

Twitter制限にかかったらしくツイートもフォローも出来ない。
だけどいいねはできる。制限解除されるまで、いいねをして生存をアピールすることとしよう。