見出し画像

3日間の全食事をチェック!不足した栄養素は何?【お客様の事例】

管理栄養士のおかなです!

以前に

【母の食事】栄養チェックとアドバイスをしてみた!

という記事を書きました。


ありがたいことに、
大変ご好評いただき

私のお母さんの栄養もチェックしてほしい!
私の食事もチェックしてほしい!

というお声をいただきました🙇✨
ありがとうございます!


\記事はこちら/


そこで、今後

3日間の栄養評価とアドバイス

のサービスを始めようと思っています!


サービスが完成しましたら
また告知させていただくので、
チェックしていただけると嬉しいです!


新サービスのクーポンを
公式ラインでお配りするので

興味のある方は、今のうちに
お友達登録しておいてください(^^)


\ラインお友達登録はこちら/

画像1

https://line.me/R/ti/p/@753hgadx



今回は、いち早く
サービスをご利用くださったBさんの
3日間の栄養評価とアドバイスの一部
をご紹介していきます。

※今回の記事の紹介について、
 Bさんには事前に許可を得ています。


✅ 栄養評価サービスに興味がある
✅ 自分に足りてない栄養素、摂りすぎている栄養素を知りたい

そんな方は、
ぜひ最後までご覧ください(^^)



ご依頼内容

ご依頼者様は、Bさん。

Bさんは、
ご自身ではなく、お母さまの
必要な栄養素について知りたい
とのことでした。

Bさんのお母さまは、80代、女性

✅ 疲れやすくなってきた
✅ 睡眠時間がバラバラである

というお悩みがあり、

適した栄養をとって、
健康的な毎日を送れるようになりたい

という目的・希望があり、
栄養評価とアドバイスを
ご依頼いただきました。



3日間の食事内容

<1日目>

画像2


<2日目>

画像3


<3日目>

画像4

とてもきれいで美味しそうですね!!!
丁寧な食事で素敵です(^^)!


Bさんのお母さまは、

✅ 外食ほとんどしない
✅ 単品もの週1回以下
✅ 野菜は毎食たべる
✅ アルコール飲まない

という生活で、お食事写真からも
食事に気をつかわれているのがわかります。

素晴らしいです!



栄養評価方法と注意点について

今回の栄養評価は
3日間の食事の平均を計算して
評価しております。


今回の栄養評価の注意点として…

3日間程度の食事の平均では、
栄養素の過不足による健康障害を
予測することはできない

ということを、
ご了承いただければと思います。


本来、栄養素の過不足は、
1か月~数か月単位で
評価する必要があります。

例えば、

塩分過多は、高血圧に繋がりますが
数日とりすぎが続いたとしても、
問題になることは少ない
です。

しかし、
数年単位でとりすぎが続けば、
加齢と共に血圧が高くなる
ことがわかっています。


つまり、

3日間程度の食事の平均では
栄養素の過不足による健康障害を
予測することはできません。


✅ たまたま3日間が塩分多かっただけ
✅ たまたま普段食べないものを食べていた

という場合もあります。


ですので、今回の評価は

あくまでも3日間の平均を評価したもの

としてとらえていただくよう
よろしくお願いいたします。



3日間の栄養評価【三大栄養素など】

✅ エネルギー:1433kcal(1420~1620kcal)
✅ たんぱく質:85.6g(46~81g)
✅ 脂質:46.0g(32~54g)
✅ 飽和脂肪酸:13.7g(~12.6g)
✅ 炭水化物:163.6g(178~263g)
✅ 食物繊維:12.8g(17.0g~)

※(  )は目標、太字は過剰または不足を表す


エネルギー量

お母さまの目標エネルギー量は
「1420~1620kcal」程度で、
3日間の平均は「1433kcal」でした。

体重を維持する量を
しっかりとれていました👍



たんぱく質

目標よりやや多めです。

高齢になるほど、
たんぱく質の必要量は増えますが

体重×1.5g(例:体重 50kg の場合、50 × 1.5 = 75g )

のたんぱく質をとれれば十分です。

たんぱく質が多いということは
おかずが多いということ。

おかずが多いと、
塩分や飽和脂肪酸も多くなる

傾向があるので注意が必要です。



脂質

脂質の量はバッチリです👍✨

脂質が多くなりやすい外食もないし、
ご自宅では和食中心だからこそですね!



飽和脂肪酸

飽和脂肪酸が多い食事は、
悪玉コレステロールを増やすので
1日「7%未満」に抑えるのが目標です。

Bさんのお母さまは、

飽和脂肪酸を、1日「12.6g」までに抑える

ことが理想です。


飽和脂肪酸は、

ばら肉、ロース肉、ひき肉、鶏の皮、ココナッツオイル、バター、チーズ

などに多く含まれます。


今回のお食事では、

夕食に脂の多い肉が多かったため、
(豚バラレタス、豚キムチなど)
飽和脂肪酸が少し多くなっていました。


Bさんのお母さまの場合、

✅ ばら肉、ロース肉、ひき肉、鶏の皮は、2~3日に1回にする
✅ 間食のチーズを、ナッツやアーモンドフィッシュにする

にしていただくと、
飽和脂肪酸の摂りすぎを
防ぐことができます。

ぜひ実行されてください。



炭水化物

目標よりやや少なめです。

血糖コントロールが悪いから、
炭水化物を減らしている

のでなければ、炭水化物を
もう少し増やしてOKです。

Bさんのお母さまの場合、
ご飯量は「100~130g」が理想です。

ごはん量が減ると、
食物繊維も不足しやすいので
注意が必要です。



食物繊維

食物繊維が不足しています。

食物繊維は

✅ 食後の血糖値の上昇を抑える
✅ 余分なコレステロールや塩分を出す
✅ 善玉菌のエサになり、腸内環境を整える

など健康にメリットばかりですので
しっかりとっていただきたい!


すぐに実行できるものとしては、

✅ もち麦ごはんの量を、80gから「100~130g」程度に増やす
✅ サラダにアボカド、ブロッコリーを入れる

がおすすめです。

あとは、食物繊維が多い食材を
積極的にとっていきたいですね👇

もち麦、大麦、オートミール、さつまいも、きくいも、大豆製品(豆腐・納豆など)、とうもろこし、ごぼう、キャベツ、かぼちゃ、ブロッコリー、果物、きのこ類、海藻類



3日間の栄養評価【ミネラル】

✅ カリウム:2133mg(2600g)
✅ カルシウム:527mg(600~800mg)
✅ マグネシウム:209mg(260
mg
✅ 鉄:6.6mg(6.0g)
✅ 亜鉛:6.8g(8.0g)
✅ 食塩相当量:7.3g(~6.5g)

※(  )は目標、太字は過剰または不足を表す

今回の記事では、不足ぎみであった
カリウム、カルシウム、マグネシウムについて
アドバイスの一部をご紹介します。


カリウム

カリウムは、余分な塩分を排出して
ミネラルバランスを保つ働きがあります。

塩分が多かったこともあり、
塩分を排出するカリウムを
しっかりとっていきたいですね。

カリウムが豊富な食材はこちら👇

ひじき、切り干し大根、ほうれん草、バナナ、キウイ、アボカド、さつまいも、さといも、納豆


すぐに実行できるものとしては、

✅  サラダにアボカド、サラダほうれん草を入れる
✅ ひじきの煮物や切り干し大根を常備する
✅ 納豆、バナナを食べる

でしょうか(^^)

バナナ1本追加するだけで
不足分のカリウムを補うことができます👍

炭水化物も不足ぎみなので、

バナナ1本追加しても、
糖質過多になる心配はない

と考えられます。




カルシウム

高齢になると心配なのが骨粗鬆症

骨粗鬆症は
高齢者が寝たきりになる原因の1つです。


\骨粗鬆症の詳細はこちらから/


骨粗鬆症予防のためには、
700~800mgのカルシウムが必要
ですが、
3日間の平均は「427mg」でした。

この3日間と似た食事が長期的に続けば
カルシウムの不足が心配になります。

カルシウムが多い食品を
意識してとっていきたいですね👇

画像7

ただし、

牛乳やチーズは飽和脂肪酸も多いので

Bさんのお母さまの場合、
乳製品を選ぶときは

✅ 低脂肪の牛乳
✅ 無脂肪のヨーグルト
✅ 脂質の少ないカッテージチーズ

を選ぶようにしてみてください。


干しエビは、たった5gで
カルシウムが「355mg」と豊富!

サラダに干しエビをちらしたり、
スープに干しエビをいれたり、

干しエビをストックして
色々な料理に入れるとgood👍✨


その他、すぐに実行できるものとして、

✅ サラダやスープに、ごまを入れる
✅ ヨーグルトにきな粉を入れる
✅ ひじきの煮物、ほうれん草のごま和えを常備菜にする
✅ 間食にアーモンドフィッシュを食べる

これでカルシウムがアップします。


カルシウムの効率的な摂り方は
\こちらの記事も参考に!/



マグネシウム

マグネシウムは、

睡眠を促すホルモン「メラトニン」
を合成するときに必須の栄養素
です。


メラトニンの合成経路👇

画像8


Bさんのお母さまは
寝つけなかったり、夜中に目が覚める
というお悩みがありました。

マグネシウムの不足
長期的に続いていれば、
それが原因で睡眠障害が起きている
可能性があります。


この3日間だけでは
なんとも言えませんが、
しっかりとって損することはありません。

マグネシウムが豊富な食材はこちら👇

玄米、そば、豆腐、きな粉、納豆、あさり、わかめ、ひじき、ごま、アーモンド、くるみ


納豆、きな粉、ひじき、ごま
カルシウムの補給にもなるので、
ぜひ意識してとってみてください。

すぐに実行できるプランは、
カルシウムと同じ!👇

✅ サラダやスープに、ごまを入れる
✅ ヨーグルトにきな粉を入れる
✅ ひじきの煮物、ほうれん草のごま和えを常備菜にする
✅ 間食にアーモンドフィッシュを食べる



まとめ

今回は、

Bさんのお母さまの
3日間の食事評価とアドバイスの一部

をご紹介しました。


今回は長くなるので省略しましたが、
ビタミン等も
アドバイスさせていただきました。

また、

✅ 3日間の栄養価表
✅ 必要量と摂取量の比較
✅ 不足・過剰を改善するアドバイス

をお渡しいたしましたので、
今後の食事改善に
ご活用いただけると思います!



食事改善をして1か月、3ヶ月後に
再度、栄養チェックを受けると

✅ どれくらい改善できているか
✅ さらに改善できそうなところはあるか

を確認することができます!


ぜひ栄養チェックを
有効に活用してみてください(^^)



栄養チェックサービスについて

3日間の栄養チェックのサービスは
現在、作成中です。
(2021年7月6日時点)

サービス開始につき、
割引をさせていただきます
ので、

興味のある方は、サービス開始までに
おかな公式ラインをお友達登録
しておいてくださいね!


\ラインお友達登録はこちら/

画像1

https://line.me/R/ti/p/@753hgadx



自分の栄養チェックではなく、

自分の食の好みにあったバランスの良い献立を、手っ取り早く知りたい!

という場合は、
献立サービスがおすすめです。


\献立サービスはこちらから/

「何を選んだら良いかわからない」
という方は、遠慮なくご相談くださいませ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつも「スキ♡」をくださり
本当にありがとうございます。

勇気と励みになっています!

Twitterでは栄養の知識を
YouTubeではレシピ動画を配信中^^

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットや健康に
役立つ情報をお届けします!


では、また!


画像15

スポニチ新聞で
オーダーメイド献立が紹介されました!

画像10

🍳 献立サービスはこちらから 🍳

画像14

📝 オンラインセミナーのご案内 📝

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング2位👑にランクインしました🙇✨✨
リバウンドしないダイエット方法、瘦せ体質をつくる腸活、食の安全についてのお話をしています。

▶ お客様の声
「目から鱗。でした!」
「一生、続けられそうです!」
「正しい栄養・ダイエットの核心!」
「今まで逆のことをしてしまっていました。」
「リバウンドに対する考え方がガラリとかわりました。」

画像13

🍎 おかなのサイトマップ 🍎

画像12

📚 マガジン 📚

 健康的に痩せる!ダイエット知識大全
生活習慣病の予防大全

食のかたち・食の安全について
管理栄養士の料理レシピ
Vlog・マッチョ旦那のマッスルお弁当
【指導者向け】コーチング・ダイエット指導のノウハウ
26歳で独立した管理栄養士のnoteとビジネスの記録

画像11

🏂 自己紹介 🏂





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?