マガジンのカバー画像

うたった歌の話を

22
ライブでうたった歌の紹介です。邦楽のポップスが中心、ときどき洋楽も。現在更新お休み中。
運営しているクリエイター

#コラム

うたった歌の話を Vol.18

うたった歌の話を Vol.18

昨夜はひとり会社のフロアに残り、終わらない仕事に追われていた。
時計の針が0時を指そうとするころ、うなだれて家路につく。
気持ちが言葉にならなくて、心のなかに溜まっていく。
きょうは、そんなときに聴きたい、うたいたい歌の話です。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは、定期的にライブを行っていました。

この企画は、そのライブ

もっとみる
うたった歌の話を Vol.17

うたった歌の話を Vol.17

「みんなのうた」が、好きだった。
子どものころにうたっていた歌は、いまでも口ずさめる。
今宵は、大人にもぜひ聴いてもらいたい、「みんなのうた」の話を。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは、定期的にライブを行っていました。
この企画は、そのライブでわたしがボーカルとしてうたった歌を紹介していくものです。邦楽のポップスのカバー

もっとみる
うたった歌の話を Vol.15

うたった歌の話を Vol.15

うたう曲を、選ぶ。
そのときの季節が、曲を選ばせる。
そう思うのです。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは、定期的にライブを行っていました。
この企画は、そのライブでわたしがボーカルとしてうたった歌を紹介していくものです。邦楽のポップスのカバーを中心に、ときどき洋楽もあります。土曜日に書いていく予定です。(ときどきサボって

もっとみる
うたった歌の話を Vol.14

うたった歌の話を Vol.14

2週続けてサボってしまいました、土曜日のこの企画。
懲りずに続けてみます。笑
きょうは、初夏のいまにぴったりだなあとわたしが思う曲を、紹介したいと思います。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは、定期的にライブを行っていました。
この企画は、そのライブでわたしがボーカルとしてうたった歌を紹介していくものです。邦楽のポップスの

もっとみる
うたった歌の話を Vol.13

うたった歌の話を Vol.13

新緑や空の青さがまぶしい、この季節。
きょうは、そんな季節にぴったりの、この歌についての話を。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは、定期的にライブを行っていました。
この企画は、そのライブでわたしがボーカルとしてうたった歌を紹介していくものです。邦楽のポップスのカバーを中心に、ときどき洋楽もあります。毎週土曜日に書いていく

もっとみる
うたった歌の話を~番外編~

うたった歌の話を~番外編~

きょうは、とある曲を紹介しようと考えていたのだけれど、とてもまとまりそうにない。なので、番外編として、ライブをはじめたときのことを、つらつらと書いてみようと思う。(この企画の過去の記事はこちらです)

わたしは、ライブをはじめる前から、ボーカルのレッスンを受けていた。

うたうことは子どもの頃から好きで、ボーカリストにあこがれていたけれど、例えばバンドをやっていたとか、そういう音楽活動の経験がなか

もっとみる
うたった歌の話を Vol.11

うたった歌の話を Vol.11

この企画も11回目となり、これだけ続けてこられたのも、読んでくださる方がいるおかげです。

4月いっぱいで、元号も変わることだし、過去を振り返るネタはいったん区切りをつけて終わったほうがよいかなと考えていました。が、ネタ的にはまだまだあるのでちょっと寂しいなと(笑)。なので、たった一人でも、気が向いたときに読むよという方がいるのであれば、続けてみようかなと思います。読むかもね、という方、ぜひ教えて

もっとみる
うたった歌の話を Vol.10

うたった歌の話を Vol.10

わたしのライブでは毎回6~7曲ほどを演奏していて、うち2~3曲は初めて披露する曲だった。選曲するとき、自分が知っている曲だけではバリエーションが不足するので、お店のマスターや誰かに教えてもらった曲を選んで、ライブまでに練習して覚えることもよくあった。今回の曲は、夫に教えてもらって好きになり、ライブで演奏した曲だ。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であ

もっとみる
うたった歌の話を Vol.9

うたった歌の話を Vol.9

新しい元号が発表されましたね。
わたしがかつてうたった歌を紹介してきたこの企画も、平成が終わる今月までで、いったん区切りをつけようかと思っています。
昔の話をいつまでもするのも、読んでくれる方にとって退屈かなと。
さて今夜は、洋楽の話を。
アメリカの歌手であり女優の、ベット・ミドラーのあの曲です。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスター

もっとみる
うたった歌の話を Vol.8

うたった歌の話を Vol.8

わたしには、子どもがいない。
けれどきっと子どもができたら、こんな風な気持ちになるんだろうな。
きょうは、そう思わせてくれた歌の話です。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは定期的にライブを行っていました。この企画は、そのライブでわたしがボーカルとしてうたった歌を紹介していくものです。邦楽のポップスのカバーを中心に、ときどき

もっとみる
うたった歌の話を Vol.7

うたった歌の話を Vol.7

今月は春にちなんだ歌について書いています。
今夜は、わたしにとって外せない春の歌のお話です。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは定期的にライブを行っていました。この企画は、そのライブでわたしがボーカルとしてうたった歌を紹介していくものです。邦楽のポップスのカバーを中心に、ときどき洋楽もあります。毎週土曜日に書いていく予定で

もっとみる
うたった歌の話を Vol.6

うたった歌の話を Vol.6

きょうは土曜日。
いつもは一曲を取り上げて話しているけれど、今夜は一人のアーティストのこの二曲を。どちらもこの季節に聴くと、胸にこみ上げるものがあるから。まあ、選びきれなかっただけです。笑
試しにSpotifyのリンクを貼ってみたけれど、これはnoteでさいきんできるようになった埋め込みになるのか、いままでもできていたリンク貼り付けと同じなのか。どなたか詳しい方、教えてください~。

この企画につ

もっとみる
うたった歌の話を Vol.5

うたった歌の話を Vol.5

きょうは土曜日。
そして3月9日。
今夜はこの歌の話を。
どうぞお時間ありましたら、お立ち寄りください。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは定期的にライブを行っていました。この企画は、そのライブでわたしがボーカルとしてうたった歌を紹介していくものです。邦楽のポップスのカバーを中心に、ときどき洋楽もあります。毎週土曜日に書い

もっとみる
うたった歌の話を Vol.4

うたった歌の話を Vol.4

きょうは土曜日。
3月になり、だんだんと春らしくなってきた、きょうこの頃。
そこで今月は、春にちなんだ歌を紹介していきたいなと思います。
どうぞお時間ありましたら、立ち寄ってくださいね。

この企画について2008年から6年ほど、とあるお酒が飲めるお店で、ギター演奏者であるお店のマスターとわたしは、定期的にライブを行っていました。この企画は、そのライブでわたしがボーカルとしてうたった歌を紹介してい

もっとみる