大貫@SNSやブログでは伝えられないコト

大貫@SNSやブログでは伝えられないコト

マガジン

記事一覧

紅麴に関するメディア対応まとめ

3月25日に産経新聞さんから取材を受けたことを皮切りに、当初1週間程度は毎日、新聞社やテレビ局からのお問い合わせに対応してきました。年度内は近畿大学の常勤であった…

私が大学教授を辞める理由

今年度末の2024年3月31日に大学を退職しました。後任には優秀で素敵な先生が研究室を引き継いで頂き、アカデミズムに対して思い残すこともなくなりました。 このnoteは「…

大学教授の教える護身塾

約10年前から趣味として始めていた格闘技について、これも趣味として教え始めました。将来的には自分の子供たちに教えたいということや、自分の技術が衰えないようにという…

Twitterの失敗法則 Ver.1.0

組織内の方々にSNSを奨励しようと、Twitterの参考となるようなURLを紹介したり、マニュアルを書いたりしようかと思い立ちました。しかしながら、インフルエンサーの成功事…

起業のススメと簡易マニュアル

大学で研究や教育に関わる方で、起業を目指す方を想定して作成しました。ある程度、一般的な方々にも利用できる部分があるのではと思います。いくつかのメモやマニュアルを…

セルフマネジメント マニュアル

就活を控えている学生の方々や、就職してすぐ業務に携わっている方々を念頭に作成しています。セルフマネジメントは「自己管理」等と訳せますが、自分自身をマネジメントす…

新型コロナウイルスと思われる症状とその後の経過や周辺情報

 新型コロナウイルスと思われる症状に罹患したことを何度か説明する機会があり、関連していくつかツイートもしたので、それらをまとめてみました。 2月下旬から周囲に風…

紅麴に関するメディア対応まとめ

紅麴に関するメディア対応まとめ

3月25日に産経新聞さんから取材を受けたことを皮切りに、当初1週間程度は毎日、新聞社やテレビ局からのお問い合わせに対応してきました。年度内は近畿大学の常勤であったので職務の一環でもありましたが、非常勤になった新年度も、健康食品業界全体の信用を守るために奮闘しました。10日程度経つと概ね落ち着きました。

このnoteは備忘録でもありつつ、メディアでは一部を切り抜かれてしまうことが少なくないため、そ

もっとみる
私が大学教授を辞める理由

私が大学教授を辞める理由

今年度末の2024年3月31日に大学を退職しました。後任には優秀で素敵な先生が研究室を引き継いで頂き、アカデミズムに対して思い残すこともなくなりました。

このnoteは「何故、教授を辞めてしまうの?(もったいない!)」といった疑問や心配への説明に加えて、研究職を目指す若い方々の希望にもなればと思っています。

大学でなくても研究ができる研究職を目指している方、研究職をされている方は、企業や大学、

もっとみる
大学教授の教える護身塾

大学教授の教える護身塾

約10年前から趣味として始めていた格闘技について、これも趣味として教え始めました。将来的には自分の子供たちに教えたいということや、自分の技術が衰えないようにという意味合いもあります。学業や仕事に備える基礎体力として、万が一の際に生命や財産を守るためなど格闘技は基礎教養や生涯教育として捉えています。

私が格闘技を始めたのは2012年より。キックボクシングジムに行き始めました。戦績は凡庸で、ボクシン

もっとみる
Twitterの失敗法則 Ver.1.0

Twitterの失敗法則 Ver.1.0

組織内の方々にSNSを奨励しようと、Twitterの参考となるようなURLを紹介したり、マニュアルを書いたりしようかと思い立ちました。しかしながら、インフルエンサーの成功事例や私自身のやり方は万人に当てはまらないと感じます。

そこで思い付いたのは、数々の失敗。これについては、これから始める多くの方々や悩んでいる方々の参考になるように思いました。一般的な失敗をまとめた文章も見当たらず(見かけるのは

もっとみる

起業のススメと簡易マニュアル

大学で研究や教育に関わる方で、起業を目指す方を想定して作成しました。ある程度、一般的な方々にも利用できる部分があるのではと思います。いくつかのメモやマニュアルを統合しただけなので、常体と敬体が混合しており、今後随時清書していきたいと思います。

起業をオススメする理由法人格を持っていると、B to B(business to businessの略、企業対企業)の取引が円滑になります。また、研究費で

もっとみる

セルフマネジメント マニュアル

就活を控えている学生の方々や、就職してすぐ業務に携わっている方々を念頭に作成しています。セルフマネジメントは「自己管理」等と訳せますが、自分自身をマネジメントする、明日の自分を今日の自分がマネジメントするというイメージの方が近いように思います。

このnoteは、多くの書籍からのメモや覚書をしている中で作成されました。またそれらのメモや覚書を参考に、指導している学生や社会人になったばかりの研究員へ

もっとみる
新型コロナウイルスと思われる症状とその後の経過や周辺情報

新型コロナウイルスと思われる症状とその後の経過や周辺情報

 新型コロナウイルスと思われる症状に罹患したことを何度か説明する機会があり、関連していくつかツイートもしたので、それらをまとめてみました。

2月下旬から周囲に風邪症状が… まずは、3人の子供たちが風邪症状になりました。特に滅多に風邪をひかない二人の娘が39℃以上の高熱になったので、昨年中に少し流行ったインフルエンザの名残りかと考えていました。末っ子は、2月25日に熱を出している記録が妻のInst

もっとみる