kasumi

のの花畑では、絵、歌、詩、お話など、自由に表現しています。野の花畑のように、ののさま(…

kasumi

のの花畑では、絵、歌、詩、お話など、自由に表現しています。野の花畑のように、ののさま(仏さま)がくださる花畑のように。そんな気持ちを込めています。

マガジン

  • 弾き語り

    kasumiの弾き語り

  • のの花畑の絵

    絵と言葉

  • のの花畑の詩

  • ゆるラジ

    ラジオ風トークです📻

  • のの花日記

    日常のあれこれ

記事一覧

固定された記事

kasumiの自己紹介

はじめまして 私のnote「のの花畑」へ遊びに来てくださって、うれしいです。 すこし自己紹介をさせていただきますね ーーー kasumi 小学生の頃から、精神疾患がありま…

kasumi
5か月前
49

Fly Me To The Moon / Frank Sinatra cover

Fly MeTo The Moon 二回目のカバーです フランク・シナトラ、ナット・キング・コール、高橋洋子さん、、、 色んな方が歌われていますよね どれも素敵で、どれとも言えず…

kasumi
7日前
4

Don't know why / Norah Jones cover

Don't know why 弾き語りしてみました。 イントロもう少し練習しなきゃですね。 ゆったりした気分が伝わればいいな。 写真はお気に入りの時計です😊

kasumi
11日前
7

Angel / Jack Johnson cover

短いんだけど、好きな曲です。娘さんのことを歌ってるって、聞いたことあるような。昔、自分が弾き語りしているのを聞いて、改めていい曲だなと思って、歌ってみました。な…

kasumi
2週間前
6

アニメーション&朗読 月と猫

月と猫 1分に満たない短いアニメーション&ポエトリーリーディングです 朗読してみて、アニメーションをつけたら 最初のイメージとは違い、明るいお話になりました。 不思…

kasumi
2週間前
6

イラスト Moon & Cat

ショート・ショート 月と猫  イメージ画です

kasumi
2週間前
3

ショート・ショート 月と猫

月に猫は言った。もしぼくが故郷に帰るとして、そこに誰がいてくれるの。月は言った。故郷は海だよ。誰もいない海。儚い青の惑星さ。曲がり角を曲がれば、すぐそこだよ。猫…

kasumi
3週間前
6

ゆるラジvol.4 〜YouTuberと素朴な疑問〜

今回も、非常にゆるくて、どうでもいいラジオ番組となっております📻 楽しんでいただけたら嬉しいです😊

kasumi
3週間前
1

People Get Ready / ハナレグミ

ハナレグミがカバーしたPeople Get Readyです。 Curtis Mayfieldの曲を、ハナレグミが日本語訳をしたバージョンが、好きでずっと歌っています。 歌詞が、これから旅立つ人…

kasumi
3週間前
4

A Love Song / EGO-WRAPPIN' cover

EGO-WRAPPIN'のA Love Song 英語と歌両方難しかったので、オクターブ変えて歌っていますが どうしても弾き語りを残しておきたい曲のひとつでした。 愛おしい人を、甘い心で…

kasumi
3週間前
5

Black Bird / The Beatles cover

10代の頃だったかな、3ヶ月ほどの短い間、ギターを習っていました。 その時に教えてもらった、Black Birdのコード それからずっと弾いています。 私はハナレグミのBlack Bi…

kasumi
3週間前
1

イラスト 詩 i am with me

さみしいとき 私は私の そばにいない 私が私に 呼びかける ピンクの私は ブルーの私を 抱きとめるのを 忘れていたよ ふたりはひとつで 緑のハート 私は私と 共…

kasumi
3週間前
5

ディズニーランド・ローズ。甘酸っぱいすももみたいな香りのする花です。昨日の記事を読んで、ある人が「小声でも歌い続けて欲しい」と言ってくれました。なので、小声でも歌い続けようと思います。音楽のもとを去りたくないから。

kasumi
4週間前
2

お話7 声が出なくなること

声が出なくなってきている。歌声のことだ。 私はこれまで、15歳の頃から、35歳の今まで、たくさんの弾き語りをしてきた。 歌は常に私のそばにあって、私を守り導いてくれ…

kasumi
4週間前
5

詩 ぽっぽっぽっ

なにかが とおくから聞こえる とおくから とおくから 古い汽車みたいに ぽっぽっぽっ けむりを吐いて それは きみ? それは わたし? ぽっぽっぽっ けむりを吐…

kasumi
1か月前
2

はじまりの歌 / kasumi

作詞・作曲 illustration by kasumi まるで 春の風が吹くように ふいに訪れた はじまりの歌 ねぼけ眼の虫たちも 大空をかけ回る 鳥たちの声に 思わず身支度をして 広…

kasumi
1か月前
5
kasumiの自己紹介

kasumiの自己紹介

はじめまして
私のnote「のの花畑」へ遊びに来てくださって、うれしいです。

すこし自己紹介をさせていただきますね

ーーー

kasumi

小学生の頃から、精神疾患がありました。
現在は、統合失調症と双極性障害を治療しながら、働いています。

ーーー

note「のの花畑」 の由来
野の花畑のように、自由に、豊かに、自然に、自分を表現する場として、タイトルをつけました。
また、ののさまは、阿

もっとみる
Fly Me To The Moon / Frank Sinatra cover

Fly Me To The Moon / Frank Sinatra cover

Fly MeTo The Moon 二回目のカバーです

フランク・シナトラ、ナット・キング・コール、高橋洋子さん、、、

色んな方が歌われていますよね
どれも素敵で、どれとも言えずカバーしました。

そのうちに、ナット・キング・コールの、語りかけを、歌えるようになりたいです😊
そしたらまた、三回目のFly MeTo The Moonアップしますね。

一回目はこちら 一年前です
高橋洋子さん寄

もっとみる
Don't know why / Norah Jones cover

Don't know why / Norah Jones cover

Don't know why 弾き語りしてみました。
イントロもう少し練習しなきゃですね。

ゆったりした気分が伝わればいいな。

写真はお気に入りの時計です😊

Angel / Jack Johnson cover

Angel / Jack Johnson cover

短いんだけど、好きな曲です。娘さんのことを歌ってるって、聞いたことあるような。昔、自分が弾き語りしているのを聞いて、改めていい曲だなと思って、歌ってみました。なので、カバーは当時の私にしてみました。笑

原曲はこちら

アニメーション&朗読 月と猫

アニメーション&朗読 月と猫

月と猫
1分に満たない短いアニメーション&ポエトリーリーディングです

朗読してみて、アニメーションをつけたら
最初のイメージとは違い、明るいお話になりました。
不思議ですね😊

「月と猫」原文はこちら

ーーー

5月は、思いのままに、たくさんの表現をすることができました。
見てくださった方、ありがとうございました。
6月はどうするかなって、ちょっと考えているところです。
またそのときには、お

もっとみる
ショート・ショート 月と猫

ショート・ショート 月と猫

月に猫は言った。もしぼくが故郷に帰るとして、そこに誰がいてくれるの。月は言った。故郷は海だよ。誰もいない海。儚い青の惑星さ。曲がり角を曲がれば、すぐそこだよ。猫は聞いた。もうすぐそこなの。ぼくは怖いよ、まだ曲がりたくない。月は言った。青は透明さ。もう君は足元まで浸かっているよ。猫は言った。さよなら惑星、永遠の月あかり。さよならお月さま。僕は行くよ。それはもう月が陰に隠れた後だった。

ゆるラジvol.4 〜YouTuberと素朴な疑問〜

ゆるラジvol.4 〜YouTuberと素朴な疑問〜

今回も、非常にゆるくて、どうでもいいラジオ番組となっております📻

楽しんでいただけたら嬉しいです😊

People Get Ready / ハナレグミ

People Get Ready / ハナレグミ

ハナレグミがカバーしたPeople Get Readyです。
Curtis Mayfieldの曲を、ハナレグミが日本語訳をしたバージョンが、好きでずっと歌っています。

歌詞が、これから旅立つ人を応援するような歌です。
この歌を歌い、何度も励まされて、また、旅立つ友達に向けて、歌いました。

この歌が、旅立つ人の心に響いたらうれしいです☺

A Love Song / EGO-WRAPPIN' cover

A Love Song / EGO-WRAPPIN' cover

EGO-WRAPPIN'のA Love Song
英語と歌両方難しかったので、オクターブ変えて歌っていますが
どうしても弾き語りを残しておきたい曲のひとつでした。
愛おしい人を、甘い心で見つめる恋人の姿が、描かれています。
メロディーの甘い感じも好きです。

少しでも雰囲気が伝わったら嬉しいです🌹

歌詞はこちら

Black Bird / The Beatles cover

Black Bird / The Beatles cover

10代の頃だったかな、3ヶ月ほどの短い間、ギターを習っていました。
その時に教えてもらった、Black Birdのコード
それからずっと弾いています。
私はハナレグミのBlack Birdが好きだったので、そのバージョンに近く歌っています。

途中、鳥の声が入ってくれました🐦
こういうとき、弾いていて、嬉しくなります😊

動画も少し編集しましたので、楽しんでくださると嬉しいです。
(画質良くな

もっとみる
イラスト 詩 i am with me

イラスト 詩 i am with me

さみしいとき 私は私の そばにいない

私が私に 呼びかける

ピンクの私は ブルーの私を

抱きとめるのを 忘れていたよ

ふたりはひとつで 緑のハート

私は私と 共ににいる

i am with me  

ずっとずっと

ディズニーランド・ローズ。甘酸っぱいすももみたいな香りのする花です。昨日の記事を読んで、ある人が「小声でも歌い続けて欲しい」と言ってくれました。なので、小声でも歌い続けようと思います。音楽のもとを去りたくないから。

お話7 声が出なくなること

お話7 声が出なくなること

声が出なくなってきている。歌声のことだ。

私はこれまで、15歳の頃から、35歳の今まで、たくさんの弾き語りをしてきた。
歌は常に私のそばにあって、私を守り導いてくれた。
一人ぼっち孤独の中にいた私を、人前に立たせてくれたのも歌だった。

初めて人前で歌ったのは、22歳のとき。
その頃よく通っていたギャラリーで、個展をしていた方に、オープニングパーティーで一緒に歌わないかと誘われたのだった。
当時

もっとみる
詩 ぽっぽっぽっ

詩 ぽっぽっぽっ

なにかが とおくから聞こえる

とおくから とおくから

古い汽車みたいに

ぽっぽっぽっ けむりを吐いて

それは きみ?

それは わたし?

ぽっぽっぽっ けむりを吐いて

近づく 遠のく

景色が変わる

ぽっぽっぽっ

ぽっぽっぽっ

はじまりの歌 / kasumi

はじまりの歌 / kasumi

作詞・作曲
illustration by kasumi

まるで 春の風が吹くように
ふいに訪れた はじまりの歌

ねぼけ眼の虫たちも
大空をかけ回る 鳥たちの声に
思わず身支度をして

広い大地に撒いた たくさんの種が
太陽に向かって 今 顔を出すよ

夜の星たちに 見守られて育った
誰も見たことのない 不思議な花

寒い冬を何度も 通り過ぎた 
はじまりの前に

夢の中 小さな声を たぐり寄

もっとみる