見出し画像

kasumiの自己紹介

はじめまして
私のnote「のの花畑」へ遊びに来てくださって、うれしいです。

すこし自己紹介をさせていただきますね

ーーー

kasumi

小学生の頃から、精神疾患がありました。
現在は、統合失調症と双極性障害を治療しながら、働いています。

ーーー

note「のの花畑」 の由来
野の花畑のように、自由に、豊かに、自然に、自分を表現する場として、タイトルをつけました。
また、ののさまは、阿弥陀様の別名でもあります。
仏様からいただいた心が、花畑のように咲くように、タイトルをつけました。

ーーー

🍀好きなこと🍀

さんぽ🚶
いつも、写真撮りながら歩いています。散歩してると、面白いできごとと、たくさん出会えます。思い出のおさんぽ、日記に書いてゆきたいです。


写真📷
高校生の頃は、フィルムカメラで撮るほど大好きでした。当時は、撮った写真で小さな本を作り、写真屋さんと、病院の先生にプレゼントしていました。今はスマホで撮っています


ギター🎼
15歳くらいから、独学で始めました。ギターはいつも傍にありました。いろんな曲を弾き語りしてゆきたいです。曲もつくってゆきたいです。


読書📚
小説、エッセイ、精神について、カウンセリングなど、たくさんの本を読みました。今読みたいのは、詩、子どもの本、昔からずっと受け継がれている作品です。

編み物🧶
学生の頃より、のんびりと続けています。いとこのおばさんが編み物の先生で、おばさんや、母から、教わりました。
自分で編んだ服を着る人になりたいです。


絵や文章を書くこと🎨
今は、主に水彩色鉛筆で描いています。
体力がないため、短い時間しか描けません。
詩は、浮かんだときに、書き留めています。


植物、花🌿
植物が、風に揺れているのを見ると、癒されます。つらいときは、いつも自然に助けてもらっています。
家の小さな庭で、ガーデニングを楽しんでいます。


浄土真宗🙏
浄土真宗のみ教えを大切に生活しています。
私が教えて頂いている、久保光雲先生のご法話が、YouTubeにありますので、是非ご覧ください。
(久保光雲先生のnote)


猫🐈‍⬛
チャコールグレーの猫を飼っています。名前はメル、男の子で5歳くらいです。葡萄と共に、知り合いの家からやってきました。性格は、人見知り、シャイ、内弁慶。好物はバナナ🍌


ある日のメル

〜2024/01/14 現在〜

簡単な自己紹介させて頂きました。
内容は少しずつ、更新していきますね

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?