niruma

今年会社を辞めて就活中です。HSP、不安症な所があります。アニメや漫画が好きです!気軽…

niruma

今年会社を辞めて就活中です。HSP、不安症な所があります。アニメや漫画が好きです!気軽にいいねやコメントをしていただけると嬉しいです。

記事一覧

今日は土曜日だからか隣人のスピーカー音がすごいな…治安の良い平和な世の中になりますように🙏

niruma
3日前

騒音で起きた、金曜日の夜は耳栓つけて寝た方が良さそうだな。これが個人主義で自分さえ良ければ他人に迷惑を掛けようが構わないという人が生まれた世の中か…無邪気な大人が子供のように無自覚に他人を簡単に侵している。もし子供だったら良識のある大人が正せば良いのだけれど…

niruma
3日前
2

過食改善は難しい

小学生の頃から、お菓子が好きでよく食べていました。その頃は、何も考えずに美味しく食べていました。 しかし、最近はストレスから過食するようになってきて、大人にもな…

niruma
4日前
4

自分には生きている価値があるのか?

今年の1月いっぱいで退職して、現在無職期間が5ヶ月になろうとしています。 退職した理由は、仕事に着いていけなかったことと、体調が悪くて、これ以上体調と仕事を両立で…

niruma
4日前
3

今日は久々にカラオケに行った!上手いかはともかく歌うのは好き。大学生の頃は友達とカラオケ行ってたけど、社会人になってからは1人カラオケがほとんどだな。1人カラオケも好きだけど、偶には誰かとカラオケ行きたくなる…

niruma
5日前
1

市民税の支払いって1年ズレがあるのか。今年無職になったとして、減免対象でない去年の市民税を支払うのは中々厳しいな…

niruma
6日前
1

優しさって何だろう…?

今日、整体に行って家族のこと(多少複雑な家庭状況)を色々話していたら、「優しいですね」と言われた。褒められた時の受け身の取り方が分からなかったので、困惑はしたが…

niruma
6日前
4

今日はそこまで晴れてないから外に出やすい。
晴れてる方が嬉しい人は多いと思うけど、自分の場合は曇りか雨の方が外に出やすいから好き。

niruma
10日前
1

こんな夜遅くにまさか知り合いの人に会うとは思わなかった。会釈はしたけど、びっくりして挨拶の声が出なかった。もし不快に感じてたら申し訳ない…。

niruma
11日前
2

2024年5月23日

今日は、体調があまり良くなかったなあ。 でも、昼夜ちゃんと自炊して節約できたから良しとしようかな! 昨日は結構いい感じだった。 良いことは長続きして欲しいとつい期…

niruma
1か月前
6

ゆで卵はやっぱり醤油で食べるのが美味しい!

niruma
1か月前
1

2024年5月21日
今日はもう22日だけど、昨日は初めて更新してなかったな。
始めたては書きたいこと沢山あったけど、段々更新できない日も出てきそう。

niruma
1か月前
1

2024年5月20日

最近節約できてる!今まで、自炊も多少はできるのですが、自炊そっちのけで外食に行ったりしていたので、食費が結構掛かっていました。ですが、ここ2日間の話ですが、外食…

niruma
1か月前
1

2024年5月19日

近隣の騒音問題昨日の夜から深夜、そして朝から今の時間までずっと騒音が聞こえてきます。近隣の騒音被害って実際にどれ位あるものなんでしょうか? 被害を受けていると主…

niruma
1か月前
2

【好きな女性アニメキャラクター】
・土御門夏目(東京レイヴンズ)
・メリイ(灰と幻想のグリムガル)
・刀藤綺凛(学戦都市アスタリスク)

niruma
1か月前

2024年5月18日

ジムに行きづらい運動したいなと思ってジム登録したのですが、ジムに人がいる時に気まずさがあるので、ジムに行きたくない気持ちがあるんですよね。対人関係が苦手なことが…

niruma
1か月前
1

今日は土曜日だからか隣人のスピーカー音がすごいな…治安の良い平和な世の中になりますように🙏

騒音で起きた、金曜日の夜は耳栓つけて寝た方が良さそうだな。これが個人主義で自分さえ良ければ他人に迷惑を掛けようが構わないという人が生まれた世の中か…無邪気な大人が子供のように無自覚に他人を簡単に侵している。もし子供だったら良識のある大人が正せば良いのだけれど…

過食改善は難しい

過食改善は難しい

小学生の頃から、お菓子が好きでよく食べていました。その頃は、何も考えずに美味しく食べていました。
しかし、最近はストレスから過食するようになってきて、大人にもなったので健康を意識し始めるようになったこともあり、過食で食べてしまうことにも罪悪感を抱くようになりました。そうなると、食べても満たされる所か、罪悪感によるストレスが更に溜まってしまいます。

ストレスによる過食が特にひどかったのは大学受験の

もっとみる
自分には生きている価値があるのか?

自分には生きている価値があるのか?

今年の1月いっぱいで退職して、現在無職期間が5ヶ月になろうとしています。

退職した理由は、仕事に着いていけなかったことと、体調が悪くて、これ以上体調と仕事を両立できずにストレスを抱えてしまうと更に悪化してしまうと思ったからです。
体調に関することは、明るく話せる勇気もないので割愛します。

現在も無職期間ですが、大学を卒業してからもすぐには就職せず1年半ほどフリーターと無職の期間がありました。理

もっとみる

今日は久々にカラオケに行った!上手いかはともかく歌うのは好き。大学生の頃は友達とカラオケ行ってたけど、社会人になってからは1人カラオケがほとんどだな。1人カラオケも好きだけど、偶には誰かとカラオケ行きたくなる…

市民税の支払いって1年ズレがあるのか。今年無職になったとして、減免対象でない去年の市民税を支払うのは中々厳しいな…

優しさって何だろう…?

優しさって何だろう…?

今日、整体に行って家族のこと(多少複雑な家庭状況)を色々話していたら、「優しいですね」と言われた。褒められた時の受け身の取り方が分からなかったので、困惑はしたが嬉しかった。ただ、自分のことを優しいと思うことに抵抗があったので、肯定はあまりしたくなかった。ただ褒めてもらったことはありがたかった。

自分は小学校の頃に、気の強い人にいじめられたことがあります。「~してよ」と高圧的に言われた時に断れなか

もっとみる

今日はそこまで晴れてないから外に出やすい。
晴れてる方が嬉しい人は多いと思うけど、自分の場合は曇りか雨の方が外に出やすいから好き。

こんな夜遅くにまさか知り合いの人に会うとは思わなかった。会釈はしたけど、びっくりして挨拶の声が出なかった。もし不快に感じてたら申し訳ない…。

2024年5月23日

2024年5月23日

今日は、体調があまり良くなかったなあ。
でも、昼夜ちゃんと自炊して節約できたから良しとしようかな!

昨日は結構いい感じだった。
良いことは長続きして欲しいとつい期待してしまうものだけど、期待するとその分うまくいかなかった時に勝手に落ち込んでしまう。そもそも良いことが受け身で都合よく振ってくるものではない。それでも気が付いたらつい、楽で都合の良いことを期待してしまっていることがある。まずは、そのこ

もっとみる

ゆで卵はやっぱり醤油で食べるのが美味しい!

2024年5月21日
今日はもう22日だけど、昨日は初めて更新してなかったな。
始めたては書きたいこと沢山あったけど、段々更新できない日も出てきそう。

2024年5月20日

2024年5月20日

最近節約できてる!今まで、自炊も多少はできるのですが、自炊そっちのけで外食に行ったりしていたので、食費が結構掛かっていました。ですが、ここ2日間の話ですが、外食に行かずに自炊して過ごすことができているので、出費がかなり抑えられています!

お金の余裕は、やはり大切なことですよね。どうしても金銭的に不安を感じざるを得ませんし、それがストレスに繋がることは確かです。節約できると、そのような心配が少し軽

もっとみる
2024年5月19日

2024年5月19日

近隣の騒音問題昨日の夜から深夜、そして朝から今の時間までずっと騒音が聞こえてきます。近隣の騒音被害って実際にどれ位あるものなんでしょうか?

被害を受けていると主張している側が神経質という可能性ももちろんあります。集合住宅では上・左・右のいづれかだと思っているのですが、実際どこからの騒音なのかって認識はあるのですが、意外と正しくなかったりすることってあるんでしょうか?以前何かの動画で、自分はその時

もっとみる

【好きな女性アニメキャラクター】
・土御門夏目(東京レイヴンズ)
・メリイ(灰と幻想のグリムガル)
・刀藤綺凛(学戦都市アスタリスク)

2024年5月18日

2024年5月18日

ジムに行きづらい運動したいなと思ってジム登録したのですが、ジムに人がいる時に気まずさがあるので、ジムに行きたくない気持ちがあるんですよね。対人関係が苦手なことがここでも影響しているんですかね…?

ジムに行くのは、出来るだけ人が少ない夜の時間帯にしているのですが、それでも行くことに抵抗感があります。この感じは無理して行っても良くなさそうなので、継続は止めようと改めて思いました。

対人関係自分は小

もっとみる