マガジンのカバー画像

ポートフォリオ参考

6
運営しているクリエイター

#デザイン

SmartHRコムデのポートフォリオ、ちょっとだけ見せます!|コムデさくっと紹介

SmartHRコムデのポートフォリオ、ちょっとだけ見せます!|コムデさくっと紹介

こんにちは🙌
SmartHRのコミュニケーションデザイングループ、通称コムデです。
われわれはSmartHRという企業のインハウスデザイン組織なのですが、このnoteは一言で言うと 「コムデのやってることをギュっとまとめて紹介したいぞ〜!」 という記事です🎉コムデのことを知らない人も、知りたい人も、この記事を見ればきっとなんとな〜くわかるはず!
それではごゆっくりとごご覧くださいね🍵

Sm

もっとみる
UI/UXデザイナー就活で2年がかりで編み出した、ポートフォリオの作り方

UI/UXデザイナー就活で2年がかりで編み出した、ポートフォリオの作り方

はじめに

こんにちは。22卒でUI/UXデザイナーになるトビ(@0b1tk)です。デザイナー就活をするにあたり、インターンでも就活でも避けて通れないのが「ポートフォリオ」です。

ここ数年でナレッジ記事が増えましたが、”観点”や”基準”に言及するものが多く「…で、結局どう作ればいいの?」とデザイン知識が全くなかった私自身、デザイナー就活中に頭を悩ませてきました。
(作っては壊してを2年間で5回以

もっとみる
ポートフォリオ作りに1年かけて、結局いらなくなった人の話

ポートフォリオ作りに1年かけて、結局いらなくなった人の話

先日のツイートでは多くの人にポートフォリオを見てもらえて、本当に嬉しかったです!そしてせっかくなので、ポートフォリオを作った1年間と、使わなくなった経緯についてまとめてみたいと思います。

そしておまけとして、過去の未熟なポートフォリオも段階ごとに載せてみたので、よかったら見てみてください🙌

1. ポートフォリオの「作り方を知る」編2018年4月、私は途方に暮れていました。
作品も大してないま

もっとみる
デザイナーがポートフォリオをつくるときに絶対に読むべき記事まとめ20選

デザイナーがポートフォリオをつくるときに絶対に読むべき記事まとめ20選

記事を書こうと思ったきっかけ先日bosyuでインターン生を募集させて頂きました。

計10名から応募がきたのですが、ポートフォリオを事前に用意していたのは、わずか1名のみでした。

ポートフォリオがないと、採用側は判断がしづらいきちんとしたポートフォリオでなくても、何かしらアウトプットがないと、依頼するにもどういった仕事をお願いできそうか?とか実際にどれぐらいのスキル感があるのか?がイメージしづら

もっとみる
ポートフォリオ、つくろうぜ。

ポートフォリオ、つくろうぜ。

…また…やっちまった…。
個人のポートフォリオサイトが、また消えていた😭
というか結構長い期間オチていたらしい…。

最初のサイトの時はドメインの更新を忘れて、気づいたら謎の赤ちゃんサイトになっていた👶 そして今度は、契約してたお安いサーバーがいつの間にかサービス停止となり、データが全部なくなった。pageokじゃねーよww

そんな僕が言っても微塵も説得力ないですが、ポートフォリオサイトは、

もっとみる