マガジンのカバー画像

音楽の教室neben(ネーベン)

57
私が自宅で開く音楽教室のこと。レッスンや音楽に対する想いなど、綴っています。
運営しているクリエイター

#ピアノ演奏

子育て中の母親が演奏を続けていくのに感じる壁5つ

子育て中の母親が演奏を続けていくのに感じる壁5つ

子育てをしながら演奏活動や演奏の仕事を続けておられる世の中のお母さん。

いやはや、本当にすごいと思うのです。
体力、気力、周りの協力…
全てがすごい。すごいです!!

特に子育てをしながら演奏活動で収入に繋げておられる方は一体どのようなパワーを持っているのだろう、本当にすごいなぁって思います。

私は長男を出産してから、今年の4月に1歳の次男が入園するまで、約5年間

練習らしい練習はできません

もっとみる
これからの未来に必要な力。フジコヘミングさん。

これからの未来に必要な力。フジコヘミングさん。

フジコヘミングさんがお亡くなりになられました。92歳。

私が1番コンサートに足を運んで聴きに行ったピアニストではないかと思います。

最後に聴きに行ったのは一昨年の冬のコンサート。

テクニック云々ではなく、一つ一つの音に込められた想い、そこから伝わってくる彼女の音楽性。

彼女の全てが映し出された演奏。

「奇蹟のカンパネラ」というCDアルバムの題名のとおり、あのカンパネラは彼女にしか紡げない

もっとみる
今の自分にできる仕事とできない仕事を理解すること

今の自分にできる仕事とできない仕事を理解すること

レッスン、演奏、教室の空間作り。

私が好きでこれからも大切にしていきたい仕事。

今の私は、育児と家事と仕事で毎日頭も体も心も『オン🔛』になっている状態で。

やりたいことが出てくれば出てくるほど、頭の中がカオスになってしまいます。。

そして気付いたのが、私はレッスンとその準備、SNSの更新などはオンの状態でもできるけど
演奏は、頭・体・心がオフの状態でないと、そもそも弾きたいとも思えず、良

もっとみる
【BGMピアノソロ演奏120分全曲リスト】レストラン・ラウンジ・披露宴

【BGMピアノソロ演奏120分全曲リスト】レストラン・ラウンジ・披露宴

出産前の4年間、毎週レギュラーでレストラン演奏や披露宴のピアノソロ演奏をさせていただいていました。

その間にお客さまから受けたリクエスト曲や定番の人気曲を含む
私が実際に演奏していたプログラム

【ピアノソロ120分(30分×4ステージ)の全曲リスト】+リクエストの多かった曲

をnoteで初めて公開します。

JAZZ、洋楽、映画音楽、ディズニー、ポピュラーなど幅広い年代の方に好まれるプログラ

もっとみる
子育て中の演奏活動について思うこと

子育て中の演奏活動について思うこと

今日は家族で近所の野外イベントに遊びに行きました。

生演奏があるとのことで、とても楽しみにしていました!

子ども連れでもこうやって生演奏を外で楽しめてすごく嬉しかったです^^

1歳4歳を連れてコンサートに出かけようと思うと、大変なので…!

出産前まで演奏の仕事をしていた頃は、コンサートに行っても、どうしても演奏者目線で聴いてしまい。
仕事モードでソワソワ落ち着かず、どこかリラックスできない

もっとみる
言葉の豊富さに憧れる

言葉の豊富さに憧れる

レッスンで、より多彩な音や、より深い表現を引き出すための教師の言葉がけ。

『うーん、もっといい言い方はないのか自分!』

とレッスン中に自分につっこみたくなる日もしばしば。

うまいこと言えた!という日の方がまだまだ少ないです。

うまく伝えられない時は、私がお手本の演奏を弾いて、聴いてもらうと早いのですが。

家に帰ってからも思い出せるように、また保護者の方にも見てもらえるように、言葉にして楽

もっとみる
完璧じゃなくても届けたい、それが音楽

完璧じゃなくても届けたい、それが音楽

今、練習中のモーツァルト。
(音楽会の講師演奏で弾きます♪)

モーツァルトの曲は左手の存在感が格別で、曲の仕上がりを左右するキーポイントです。

昔から左手には苦手意識があるので、じっくり基礎練習から始めて…
といきたいところですが

途中でタイムオーバー。。

赤ちゃんがいる生活、あるあるですかね。

それでも、今の私の精一杯の演奏がみんなに届くように演奏したいと思います^^

きっと今回は、

もっとみる