ないない

豊田高専(電気)→ 九州大学(デザイン) / ブログはこちら(https://blog…

ないない

豊田高専(電気)→ 九州大学(デザイン) / ブログはこちら(https://blog.nainaism.com) / よかったらTwitterでも繋がってください!

マガジン

  • ブックマーク用

  • 日記 #毎日更新

    #毎日更新 思ったことや、行ったこと、感じたことなどを軽くまとめてます。

記事一覧

日記の更新をはじめて1年が経ちました

去年の今日、日記を書き始めてから1年が経過しました。 完全に続けることが目的で始めた日記でしたが、意外と続くものですね。 内容は薄かったり、週に1日ぐらいサボった…

ないない
4年前
14

寝てました

いつの間にか寝てしまってて日付が変わりそうなので今日はお休みします。 最近はぐんと寒くなりましたね。

ないない
4年前

コミュニケーションの取り方で成果は何倍にも変わる

あるお願いに対して、あらゆるすべての人が納得し、崇め奉る理想の成果というのはどんな人にも出すことができません。もしそんな人がいたら全知全能、神に近い何かでしょう…

ないない
4年前
8

全体像を把握する

本に目次があるように、プレゼンでは最初に概要を説明するように、全体像を把握することはとても大切です。 プロジェクトが大きくなればなるほどその重要さは増し、特にプ…

ないない
4年前
6

物事を因数分解する

僕は物事をシンプルに捉えることが苦手です。 ゲームの世界だと誰かが作ったルールがあって、その中である程度うまく効率よく立ち回ることができます。 しかし現実世界は…

ないない
4年前
4

世の中無限に会社がある

今日は延々と400社近くの情報をエクセルにまとめる作業をしていたのですが、表層化していないだけで色んな種類の会社が存在するんだなと思いました。 情報社会化が進んで…

ないない
4年前
8

休みます

2日連続日記をお休みします。。 全然書きたいことがまとまらなかったのと、遅くまで他の作業をしてしまいました。 明日は書きます!

ないない
4年前
3

寝ます

最近夜まで作業することが多く、睡眠不足気味だったのかめちゃくちゃ眠たいので今夜は早く寝ます。。おやすみなさい

ないない
4年前
6

やる気が出るまで待つのは愚策

「やる気」なんてものは最初からないのかもしれません。 やりたいことはやるし、やりたくないことはやりません。 やりたくないことの中でも「やらなくてはいけないこと」…

ないない
4年前
14

良質なインプットをする

人の思考や価値観は、その人へ入ってくる情報に左右されます。 無限に情報が溢れる現代では、”良質なインプット”をすることが大切なのかなと思います。 僕が考えている…

ないない
4年前
9

フィードバックをもらう

フィードバックは色んな人からどんどんもらった方がいいです。お得です。 自分では気づき得なかったことを周りから見たら分かったりするし、そもそも自分で自分にするフィ…

ないない
4年前
7

ミーティングは準備に時間を使う

という題目で書こうとおもっていたのですが、まさに準備に時間を使いすぎて間に合わなさそうなので今日の日記はおやすみします。 大事な会議と、大きなイベントの主催と、…

ないない
4年前
4

結局お金勘定のできる人が強いのかもしれない

年末年始と高専時代のクラス会に参加してきて懐かしの同級生たちと話してきました。 彼らの中には高専卒で既に働いている人も多く、そのほとんどが技術職です。 その中の…

ないない
4年前
9

あなたのおすすめの本を教えてください

2020年の目標として、50冊本を読むことを掲げました。 今の時点で読もうと思っているのは以下。 論語と算盤 誰のためのデザイン? イノベーション・オブ・ライフ いちば…

ないない
4年前
2

自分の考えを共有する。

人間テレパシーなんて備えていないもので、伝えていないことは大抵伝わりません。 すごく仲がよかったり、一緒にいる時間が長い人同士だと何となく察することはできるかも…

ないない
4年前
12

何かを始めるには何かを辞めなければいけない

時間は有限なので当たり前の話ですが、意外とこれって難しい事だなと思っています。 年初に目標を立てました。例えば毎日筋トレします。とすると、今まで別のことをしてい…

ないない
4年前
6
日記の更新をはじめて1年が経ちました

日記の更新をはじめて1年が経ちました

去年の今日、日記を書き始めてから1年が経過しました。

完全に続けることが目的で始めた日記でしたが、意外と続くものですね。

内容は薄かったり、週に1日ぐらいサボったりしていましたが。

最初の頃は自分のブログで更新していたのですが、途中からnoteに移行しました。

noteのコンセプトがいいのか、思ったことを素直に書きやすいしいろんな人に見てもらいやすいし、「続けさせる工夫」が凝らされてるのが

もっとみる

寝てました

いつの間にか寝てしまってて日付が変わりそうなので今日はお休みします。

最近はぐんと寒くなりましたね。

コミュニケーションの取り方で成果は何倍にも変わる

コミュニケーションの取り方で成果は何倍にも変わる

あるお願いに対して、あらゆるすべての人が納得し、崇め奉る理想の成果というのはどんな人にも出すことができません。もしそんな人がいたら全知全能、神に近い何かでしょう。

基礎的な実力を高めることですべての理想に近づけることはできるかもしれませんが、完全とまではいきません。

人はそれぞれ考え方も目的も違うのでこのようなことが起きます。

例えば「美味しいものを作って」とお願いされても、お願いした人がど

もっとみる
全体像を把握する

全体像を把握する

本に目次があるように、プレゼンでは最初に概要を説明するように、全体像を把握することはとても大切です。

プロジェクトが大きくなればなるほどその重要さは増し、特にプロジェクトチームの方向性を合わせることに役立ちます。

全体像を把握するためにはそのプロジェクトをシンプルに捉える必要があります。

何を目的にしているかをはっきりさせ、それを達成するためのマイルストーンを置いていく。マイルストーンに到達

もっとみる
物事を因数分解する

物事を因数分解する

僕は物事をシンプルに捉えることが苦手です。

ゲームの世界だと誰かが作ったルールがあって、その中である程度うまく効率よく立ち回ることができます。

しかし現実世界はあらゆる事柄にいろんな要素が混ざり合ってめちゃくちゃ複雑なように見えてしまいます。

振り返って結果を見ると「あれ、意外にシンプルで簡単なことじゃん」と思うようなことでも、直面してみると巨大な壁に見えてしまって立ちすくんでしまうことがよ

もっとみる
世の中無限に会社がある

世の中無限に会社がある

今日は延々と400社近くの情報をエクセルにまとめる作業をしていたのですが、表層化していないだけで色んな種類の会社が存在するんだなと思いました。

情報社会化が進んでいるからか、カテゴリ的にはソフトウェアを商材にしているところが多い印象でした。

未だにhttpを使っているサイト、00年代のレイアウトのサイト、HPすら持っていない会社等ありましたが、どこも現実に存在して、従業員がいて、売上があって、

もっとみる

休みます

2日連続日記をお休みします。。

全然書きたいことがまとまらなかったのと、遅くまで他の作業をしてしまいました。

明日は書きます!

寝ます

最近夜まで作業することが多く、睡眠不足気味だったのかめちゃくちゃ眠たいので今夜は早く寝ます。。おやすみなさい

やる気が出るまで待つのは愚策

やる気が出るまで待つのは愚策

「やる気」なんてものは最初からないのかもしれません。

やりたいことはやるし、やりたくないことはやりません。

やりたくないことの中でも「やらなくてはいけないこと」に関して、やらざるを得ない環境かタイミングが来た時に仕方なくやるだけで、それはやる気のおかげではありません。

人生には「あまりやりたくないけどやらなくてはいけないこと」がたくさんあると思うので、それらと上手く付き合っていく必要がありま

もっとみる
良質なインプットをする

良質なインプットをする

人の思考や価値観は、その人へ入ってくる情報に左右されます。

無限に情報が溢れる現代では、”良質なインプット”をすることが大切なのかなと思います。

僕が考えている”良質なインプット”とは、次のような情報を自分に入れることです。

・一次情報(または限りなくそれに近い情報)
・今自分が必要としている(役に立つ)情報
・多くの人や組織に質が担保されている情報

一次情報は言わずもがな良質です。

もっとみる
フィードバックをもらう

フィードバックをもらう

フィードバックは色んな人からどんどんもらった方がいいです。お得です。

自分では気づき得なかったことを周りから見たら分かったりするし、そもそも自分で自分にするフィードバックとは全く違う観点で教えて貰えることもあります。

人を巻き込んだアクションを起こした場合、何が良くて何が悪かったか自分で振り返る、巻き込んだ人に聞いてみる、そして次に繋げる。これを繰り返すことで、出来なかったことが出来るようにな

もっとみる

ミーティングは準備に時間を使う

という題目で書こうとおもっていたのですが、まさに準備に時間を使いすぎて間に合わなさそうなので今日の日記はおやすみします。

大事な会議と、大きなイベントの主催と、不運にも重なってしまいあたふたしています。。

新年早々バタバタしていますが、とても楽しんでいます。

また似たような題目でいつか気が向いたら書きます。

結局お金勘定のできる人が強いのかもしれない

結局お金勘定のできる人が強いのかもしれない

年末年始と高専時代のクラス会に参加してきて懐かしの同級生たちと話してきました。

彼らの中には高専卒で既に働いている人も多く、そのほとんどが技術職です。

その中の一人と話している時に出たのが、「やっぱりお金勘定ができる人の方が出世しやすいよね」という話題。

会社は利潤を求めるために設置されていることが多く、崇高なビジョンを語ってもお金がなければ続かないのも事実です。

会社で働くに当たって、同

もっとみる
あなたのおすすめの本を教えてください

あなたのおすすめの本を教えてください

2020年の目標として、50冊本を読むことを掲げました。

今の時点で読もうと思っているのは以下。

論語と算盤
誰のためのデザイン?
イノベーション・オブ・ライフ
いちばん親切な西洋美術史
孫子
嫌われる勇気
マーケット感覚を身につけよう
自分の頭で動く部下の育て方
USJを変えた、たった1つの考え方
ストーリーとしての競争戦略

ほかにこんな本がおすすめだよというものがあれば教えてほしいです!

自分の考えを共有する。

自分の考えを共有する。

人間テレパシーなんて備えていないもので、伝えていないことは大抵伝わりません。

すごく仲がよかったり、一緒にいる時間が長い人同士だと何となく察することはできるかもしれませんが、相手の気持ち全てを理解することは到底難しいです。

自分の考えを表現することで人間関係が拗れたりすることもあるかもしれません。ただ、思ったことを相手に伝えられないことで自分にストレスをかけているのであれば、もしかしたらそれは

もっとみる
何かを始めるには何かを辞めなければいけない

何かを始めるには何かを辞めなければいけない

時間は有限なので当たり前の話ですが、意外とこれって難しい事だなと思っています。

年初に目標を立てました。例えば毎日筋トレします。とすると、今まで別のことをしていた時間を割いて筋トレに充てないといけなくなります。

それを毎日続ける必要があると考えると思ったよりキツそうじゃないですか。

僕の場合、週に1冊本を読むことを目標にしました。

ということは毎日15%ずつ本を読まないと間に合わない計算に

もっとみる