- 運営しているクリエイター
記事一覧
小学校入学前に悩んでるママへ
発達凸凹ちゃんを育てるママたちにとって、入学前の不安は相当なもの。
入学前健康診断で泣いたママさんが、今だにいるという事実。
入学前のサポートは、まだまだ足りない現状
周囲に理解してほしいと思っても【目に見えない困り感】は、伝わりにくい。
ましてや…こども自身も自分の気持ちを言葉にできないことが多いのだから…
わたしも第1子の入学前は、あたふた慌てふためいて空回りしてました。
入学前の健康診断
偏食は、好き嫌いのレベル?食べられる度合いがちがう
先日のセミナーでご質問いただいた「偏食」について書きたいと思います。
◯◯しか食べない
■色は、食べる
緑色のものは、食べない
とよくご相談にのります。
ワガママだ単なる好き嫌いなだけと言われやすい、偏食。
わたしは、ココロのアレルギーだと思っています。
食べ物を色で判断している?
わが家は、長女が茶色
長男は白色しか食べない時期がありました。
(ほうれん草など)緑色のものは、食べ物と
こどもの特性にあった習いごと選び:ママに伝えたい!チェックポイント
わが家は、放課後デイを利用してますが…習い事もしています
居場所、仲間、本人の可能性がひろがるとの考えです
これまた特性があるので
なかなか選択肢もむずかしいですが…
基本的には、本人の意思をたいせつにしています
「〇〇やりたい」と言ってきたら
とりあえず体験会に行きます。
私が習い事を探す・選ぶ基準
本人が興味を示しそうか?
生きるうえで役にたちそうか?
の2点です
チェックポイント
安心して背負える!凸凹ちゃん にオススメ「ラン活」
ランドセルを買うための「ラン活」はこの時期から始まります。
春から6月に新作が登場し、お盆がピークです。ネットで購入する場合は、オプションやカスタマイズできますが、早めの発注がオススメです。
発注する日によって、納品日がギリギリとなることもお聞きしました。
ランドセル購入のポイントや流れ、そして置き勉についても考えてみました。
あなたのお子さんがランドセルを見てワクワクしながら、春が待ち遠しくなり
多動は、カラダだけが動くわけではない
発達障害カテゴリーの1つ
注意欠如/多動症:ADHD(Attention Deficit hyper Activity Disorder)
https://note.com/nagichan2000/n/n8407c0c72643
この多動とは
この症状は、注意欠如・多動症(ADHD)だけでなく、躁うつ病など、さまざまな状態や障害で見られることがあります。
体や脳が一定の位置や状態に留まるこ
発達障がいは、病名ではありません
発達障がいという言葉を聞いたことある人も最近は、多いと思います。
発達障がいとは
発達障がいは、複数の障害を一つのカテゴリーにまとめた総称で診断名ではありません。
日本では「発達障害」という言葉が定着していますが、米国精神医学会が発行している「精神障害の診断と統計マニュアル」(DSM-5)では、
「神経発達症/神経発達障害(Neurodevelopmental Disorders)」に分類さ
こどもの声を聴くポイント
こどもが思っているとき、なかなか自分の想いを吐き出してくれない
そんなとき、あなたはどうしますか?
わたしがやってみて良かったと思うことを書いてみますね
まず大前提として、
①ふだんから雑談ができるくらい、こどもとの信頼関係をきずけている
②母である自分も本音を言う
「なにを言っても怒らない」と言ってあとから怒るのは、ナシ。ウソをつかない
この2つができているのかチェックしてください
ママもSOSを言えてる?
孤育てしていて
育てにくいと感じたことに罪悪感をもつことは
悪くない
ママも人間
いろんな感情がある
しんどい、つらいとの負の感情が
あふれでることもある
ママにも助けが必要
相談できる場所が複数あってらいいと思う
わたしもその1つに入っていたら、うれしいな
ママがふんばっていたら
こどももSOSの仕方がわからなくなるかも、よ?
まずは、ママが助けてほしいといえますように