マガジンのカバー画像

2分で読める子育てエッセイ 息子の行動編

313
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

2分で読める子育てエッセイ№755『小3の男子・最近気になった言葉セレクション』

2分で読める子育てエッセイ№755『小3の男子・最近気になった言葉セレクション』

先日、小3の息子の口から
「あいにく、ティッシュがなかったのでキレイに出来なかったんだけど」
と、あどけない顔とは一致しない丁寧な言葉が飛び出した。

「あいにく・・・」
おうっ。いつの間にそんな言葉を覚えたの?

そう感心しながら、息子に誘導されるままついて行ったら、床に盛大にまき散らしたコーラのことを怒れない。



また別の日のこと。

小6の娘が休日
「二度寝しちゃった」
と寝癖をつけて

もっとみる
【2分も要らない140文字】つぶやきエッセイ№54「メッチャ気になったので、こっそり調べてみたら『お頼み申しますの略』だって。へぇ~」

【2分も要らない140文字】つぶやきエッセイ№54「メッチャ気になったので、こっそり調べてみたら『お頼み申しますの略』だって。へぇ~」

ある日、小3の息子が突然声を張り上げた。

「頼もう!」

ええっ!
時代劇で聞く道場破りの名セリフ。

武道の達人じゃない息子がすぐに困った顔してこう訊いてきた。

「頼もうって言った後、なんと言って帰ればいいの?」

マジメか。

母も知らん。

そのうち

「頼みました~」
と自己解決。

満足気にどっか行った。

2分で読める子育てエッセイ№756『これも3年越し、天敵チーズ』

2分で読める子育てエッセイ№756『これも3年越し、天敵チーズ』

小3の息子。
チーズが嫌いなくせに、なぜかピザが好き。

「宅配のピザをとるよ~」
と言うと、メッチャ喜ぶので超不思議。

息子の言い分としては
「ピザはベーコンかウインナーとピザソースが美味しいよね!」

臭い控えめなチーズは気がつかないうちに食べているようだけど、少し多めにチーズがかかっていたらさあ大変。

「ここよけてもいい?」

ピザは上の部分「ピ」が削除され「ザ」だけになる。

ああ、ピ

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№757『来年は一緒に作ってみた方がいいかな・・・』

2分で読める子育てエッセイ№757『来年は一緒に作ってみた方がいいかな・・・』

毎年時期になると、実家の父と母が干し柿の柿はないかと、あちらこちら探し回ってくれる。

「今年はね、いい柿が見つからないの。見かけたら連絡頂戴!」
こう連絡をくれるのも恒例行事。

「今年は小ぶりの柿で高かった~。去年のはもっと大きかったのに」
と、柿の評価も毎年恒例。

このあと両親が、しょうもない口喧嘩をしながらピーラーで丁寧に皮を剥いて、天気を気にしながら干してくれていると思うと、とってもあ

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№758『突如始まった息子の5分チャレンジ』

2分で読める子育てエッセイ№758『突如始まった息子の5分チャレンジ』

小3の息子が、突然いい顔してこう宣言した。
「今日、お風呂は5分で済ませる!」

パパっと服を脱ぐと、時計をにらみ7時25分00秒をカウントダウンしながら待つ。

どうやら7時30分ジャストに狙いを定めているらしい。

「3,2,1」
ゼロになった瞬間、息子は勢いよく風呂場に飛び込んだ。

気になって途中、風呂場に様子を見に行ったら
「第一段階終了しました! 頭と体洗い終わってます」
と、なんだか

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№759『珍しい宿題』

2分で読める子育てエッセイ№759『珍しい宿題』

小3の息子に珍しい宿題が出た。

「この12個の見本の色と同じ色を、チラシや雑誌から切り抜いて隣に貼るのが今日の宿題だって」

息子がワタクシに見せたプリント。それはドーナツ型に配列された白黒抜きの色見本だった。

なんか懐かしい。

そう思いながらワタクシが読み終わった奥様雑誌を引っ張り出してきて、息子と二人でその中から色を探すことにした。

するとすぐに事件が起こった。

「これ赤だよね?」

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№763『狭いから』

2分で読める子育てエッセイ№763『狭いから』

ある日、買い物をしていたら冬のおススメ、ホットワインが並んでいた。
おいしそうでお手頃価格。これは今晩の楽しみにしようと買って帰った。
予想通り、飲んだらすぐに眠気が襲ってきたので、とっとと布団に潜り込んだ。
布団がぬくぬく。イイ感じ。

そう思っていたらヒヤッとした冷気をまとい小3の息子が布団に足をツッコんできた。
「あったか~い!」
せっかく温まった布団が台無し。

「このベッドは定員だから、

もっとみる

2分で読める子育てエッセイ№767『ついでに家族分』

ある休日の朝、小6の娘のお弁当を作るため、ちょっぴり早起きをした。
「今日は簡単な焼肉弁当にしよう」
と、作り始めたら思ったよりも、た~くさん出来てしまった。
「そうだ! ついでに家族分の弁当を作っておこう。お昼は、お腹が空いた人に自分で温めて食べてもらえばいいや」
その作戦のお陰で家事時短。ワタクシ、超久々に自分時間をた~っぷりと過ごした。

ところが、ちっちゃい事件がおこった。
「今日は一日、

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№768『残りたったの3行』

2分で読める子育てエッセイ№768『残りたったの3行』

ある日の夕方、久しぶりに実家で母とお茶を飲みながら長々としゃべった。
「今日は~夕飯も作ってるし~、食べる前に温めるだけ~」
とワタクシ今日の家事は終わったと完全に油断していた。

帰宅前にスマホを確認してみると、ダンナや小6の娘から鬼のような回数の電話が入っていた。
「ちょ~っと実家に帰っただけで、なにごと?」
折り返し電話をしてみると、小3の息子が新しいノートが要ると言い出した。
「明日買って

もっとみる