tamaru<節約術と生活防衛>

物価高騰や伸びない給料。今、求められるのは「身の丈」に合った生活を「心から楽しむ」こと…

tamaru<節約術と生活防衛>

物価高騰や伸びない給料。今、求められるのは「身の丈」に合った生活を「心から楽しむ」こと。30代で1000万円を貯蓄した筆者がこれからの世の中に伝えたい節約術を週1回程度の頻度で公開。

記事一覧

固定された記事

捨てることを考えて買うと自然と節約になる

粗大ごみを処分して思ったこと 最近、粗大ごみを処分しました。  昔は「粗大ごみの日」というものがあり、好きなだけ(?)粗大ごみを無料で捨てられるような感じだったので…

NHK:来年10月から地上波のみの「地上契約」の料金を月額125円値下げ。衛星放送だけではなかった!。値上げ一辺倒の世の中で珍しい。

NHKの衛星契約が値下げされるそうです!

 なんとNHKの衛星契約が値下げされるようです。来秋ということで少し先のことですが。  ちなみ特に当ブログで取り上げたおかげというわけではないです。念のため。  …

「物価上昇」の時だからこそ現金を確保したほうがいいと断言できる理由

インフレが進行中 すでに多くの人が実感している「値上げラッシュ」。  ほぼすべてのものが「広範囲に」上がり続けています。当然、消費者物価指数も上がっています。 …

3連休だからこそ楽しみたい節約趣味

 今年の連休はあまり天候に恵まれず、「家でのんびり」過ごすという人も多いはず。  しかしせっかくの連休を何もしないで過ごすというのももったいない!なんて人はぜひ…

テレビを買い替えると年間2万円以上が節約できる

 tamaru家で検討中のものがスマートTVです。  実はこれAndroidTVとも呼ばれていまして、地上波や衛星放送は見れません。youtubeや動画視聴サービスを大画面で見るという…

節約以外のことでも当てはまることですが、「継続すること」って大事だと思います。小さなことを、コツコツと時間をかけて継続すれば、それはいつか大きな財産になる。意識して継続することを忘れずにやっていきたい。

[9月]物価が上がっても生活の質を保つ方法

9月も値上げラッシュ すっかりおなじみ?になった値上げですが、9月、10月も値上げ、再値上げが続きます。   マーガリン、チーズ、ハムやコーヒーなど私たちの生活に身…

格安sim乗り換え大作戦

 以前から少しずつ触れていた「格安sim」。まだ乗り換えていないという方、これから乗り換えを検討されている方向けにお得な情報をまとめてみました。  なお、格安sim業…

友人の節約を手伝ったら本当に喜んでもらえた件(月3万円の節約達成)②

以前書いた記事の続きです。 成果とその後その後も無理なく節約は維持できているとのこと。よかったです。  あとは私も実際にやったことがある方法をそのままやってもら…

友人の節約を手伝ったら本当に喜んでもらえた件(月3万円の節約達成)

 1か月ほど前に知人からの相談を受けて家計の見直しを手伝いました。結果、月約3万円の節約に成功しましたので、その事例を紹介します。金額もそうですが、本人がストレス…

下手な副業よりも節約を戦略的にやるほうが生産的。ストレスのある人間関係もないし、楽しみながらやることもできる。
普通のサラリーマンが副業で稼げている人はごく少数。万一稼ぎすぎると確定申告が必要になります。ならば楽しみながら、節約を確実にやっていくほうがより楽だと思いませんか?

連休中におススメする「お金のかからない趣味」

 趣味=お金がかかる。というイメージを持たれている方も多いはず。しかし、世の中にはお金のかからない趣味がたくさんあります。今回はそんな趣味をピックアップしてみま…

エアコンは室外機の省エネ対策に集中したい理由(エアコン省エネ)

 暑い日々が続いています。エアコンはもはや生活に欠かせぬ必須アイテムとなりつつある我が家ですが、一方、電気代は上昇中…。  かといってエアコンの節約術はつけっぱ…

私が自販機でジュースを購入しない理由(節約術)

自販機やコンビニは便利ですが… 暑い日々です。自販機は日本各地にあります。またどんな田舎に行ってもコンビニがあり、気軽に飲み物が買えます。  実に便利です。  し…

自己紹介

はじめまして tamaruと申します。私は今40台半ばのごく普通のサラリーマン男性です。「節約」というと何かマイナスなイメージを持たれる方も多いかと思いますが、おそらく…

捨てることを考えて買うと自然と節約になる

捨てることを考えて買うと自然と節約になる

粗大ごみを処分して思ったこと 最近、粗大ごみを処分しました。
 昔は「粗大ごみの日」というものがあり、好きなだけ(?)粗大ごみを無料で捨てられるような感じだったのですが、今は有料で、捨てるのも手間だったりします。粗大ごみを捨てるには…

自治体に電話するか、もしくは持参する

お金を払う

粗大ごみを所定の場所まで移動させる

という工程が必要になるわけです。

買ったものはいつか手放すことになる

もっとみる

NHK:来年10月から地上波のみの「地上契約」の料金を月額125円値下げ。衛星放送だけではなかった!。値上げ一辺倒の世の中で珍しい。

NHKの衛星契約が値下げされるそうです!

NHKの衛星契約が値下げされるそうです!

 なんとNHKの衛星契約が値下げされるようです。来秋ということで少し先のことですが。

 ちなみ特に当ブログで取り上げたおかげというわけではないです。念のため。

 この値上げ一辺倒の世の中でビックリするニュースです。

 でもどうして1割もポンと値下げできるのでしょうか?

今までが高すぎた 結論から申し上げますと月額2170円が高すぎただけです。

 すでにNHKしか見ないという人はあまりいな

もっとみる

「物価上昇」の時だからこそ現金を確保したほうがいいと断言できる理由

インフレが進行中 すでに多くの人が実感している「値上げラッシュ」。
 ほぼすべてのものが「広範囲に」上がり続けています。当然、消費者物価指数も上がっています。

インフレだから投資したほうがいい? よく、「インフレ」になると現金の価値が下がるから投資や不動産などに資産を分散させたほうがいい、という話を耳にします。
 
 理屈としては分かりますが、個人的にはどうもしっくりこない。
 
 確かにインフ

もっとみる
3連休だからこそ楽しみたい節約趣味

3連休だからこそ楽しみたい節約趣味

 今年の連休はあまり天候に恵まれず、「家でのんびり」過ごすという人も多いはず。

 しかしせっかくの連休を何もしないで過ごすというのももったいない!なんて人はぜひ読んでみてください。

 お金もかからず、でも楽しめる趣味は結構ありますよ。

①動画視聴 やはりこれをなくしてインドア生活は語れないといってもいいくらいです。
 おススメのアマゾンプライムに加入すれば、月500円で動画が見放題。

 最

もっとみる
テレビを買い替えると年間2万円以上が節約できる

テレビを買い替えると年間2万円以上が節約できる

 tamaru家で検討中のものがスマートTVです。

 実はこれAndroidTVとも呼ばれていまして、地上波や衛星放送は見れません。youtubeや動画視聴サービスを大画面で見るというものです。

 そもそも最近は子供たちもテレビは見ません。見るのはyoutubeとTikTokです。私もアマゾンプライムビデオの視聴が多いです。そしてニュースはほぼネット上で確認します。相撲もスポーツ中継も見ません

もっとみる

節約以外のことでも当てはまることですが、「継続すること」って大事だと思います。小さなことを、コツコツと時間をかけて継続すれば、それはいつか大きな財産になる。意識して継続することを忘れずにやっていきたい。

[9月]物価が上がっても生活の質を保つ方法

[9月]物価が上がっても生活の質を保つ方法

9月も値上げラッシュ すっかりおなじみ?になった値上げですが、9月、10月も値上げ、再値上げが続きます。

  マーガリン、チーズ、ハムやコーヒーなど私たちの生活に身近なものが値上げされます。

 これはウクライナ危機などの影響もありますが、主に円安や原材料費の高騰からくるものです。

 つまり一時的なものではなく今後も継続して値上げラッシュは続くでしょう。

買いだめはしない 値上がりに備えて買

もっとみる
格安sim乗り換え大作戦

格安sim乗り換え大作戦

 以前から少しずつ触れていた「格安sim」。まだ乗り換えていないという方、これから乗り換えを検討されている方向けにお得な情報をまとめてみました。

 なお、格安sim業者は星の数ほど存在しますのでここではIIJmioのサービスを例に紹介していきます。

 ※私はIIJmioとは無関係です。他にいいサービスをご存じの方はそちらをご検討ください。

格安simに乗り換えるメリットメリット①:料金が安く

もっとみる
友人の節約を手伝ったら本当に喜んでもらえた件(月3万円の節約達成)②

友人の節約を手伝ったら本当に喜んでもらえた件(月3万円の節約達成)②

以前書いた記事の続きです。

成果とその後その後も無理なく節約は維持できているとのこと。よかったです。

 あとは私も実際にやったことがある方法をそのままやってもらいました。それは…

 「給料が振り込まれると同時に月3万円を別口座に貯金してもらう」

 ことにしました。実際に口座を作ってもらい、貯金をお願いしています。

 今まであまり貯金ができなかったsさんでしたが、年間36万円、10年継続し

もっとみる

友人の節約を手伝ったら本当に喜んでもらえた件(月3万円の節約達成)

 1か月ほど前に知人からの相談を受けて家計の見直しを手伝いました。結果、月約3万円の節約に成功しましたので、その事例を紹介します。金額もそうですが、本人がストレスなく、無理なく節約でき生活にゆとりを持てるようになったのがよかったです。

 なお、今回協力してもらった人物紹介です。
 名前:Sさん
 年収:約500万円
 家族構成:奥様(パート収入:月100万ほど)、子ども二人

節約①立ち食い蕎麦

もっとみる

下手な副業よりも節約を戦略的にやるほうが生産的。ストレスのある人間関係もないし、楽しみながらやることもできる。
普通のサラリーマンが副業で稼げている人はごく少数。万一稼ぎすぎると確定申告が必要になります。ならば楽しみながら、節約を確実にやっていくほうがより楽だと思いませんか?

連休中におススメする「お金のかからない趣味」

連休中におススメする「お金のかからない趣味」

 趣味=お金がかかる。というイメージを持たれている方も多いはず。しかし、世の中にはお金のかからない趣味がたくさんあります。今回はそんな趣味をピックアップしてみます。

①ネット視聴 お金のかからない趣味の鉄板といえばこれ。最近は「Amazonプライムビデオ」や「Netflix」の動画がとても充実されてきました。
 月数百円で映画やアニメが見放題。うまく無料期間を活用すれば連休中くらいは無料で楽しめ

もっとみる
エアコンは室外機の省エネ対策に集中したい理由(エアコン省エネ)

エアコンは室外機の省エネ対策に集中したい理由(エアコン省エネ)

 暑い日々が続いています。エアコンはもはや生活に欠かせぬ必須アイテムとなりつつある我が家ですが、一方、電気代は上昇中…。
 かといってエアコンの節約術はつけっぱなしがいいとか、悪いとか、自動運転が良いとか悪いとか、様々な議論があり、どれが正しいかいまいちよく分からない…(たぶん正解はないのでは?と思えるくらい)
 そこで誰でもできる簡単な節約法をスパっとまとめてみました。

エアコンは室外機に注力

もっとみる
私が自販機でジュースを購入しない理由(節約術)

私が自販機でジュースを購入しない理由(節約術)

自販機やコンビニは便利ですが… 暑い日々です。自販機は日本各地にあります。またどんな田舎に行ってもコンビニがあり、気軽に飲み物が買えます。
 実に便利です。
 しかし私は自販機やコンビニでは飲み物を買わないことにしています。なぜなら「高い」からです。
 スーパーでは90円で買える飲み物も自販機では130円くらい。スーパーやアマゾンでまとめ買いをするでもだいぶ節約できます。

 アマゾンでまとめ買い

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして tamaruと申します。私は今40台半ばのごく普通のサラリーマン男性です。「節約」というと何かマイナスなイメージを持たれる方も多いかと思いますが、おそらくこれからの時代は「必須スキル」になると考えています。

なぜか?以下3点にまとめてポイントを簡単に理由をお伝えします。

物価高騰 じわじわと上がる物価に警戒感を強めている方も多いはず。円安により輸入コストは確実に上昇中。それに伴い

もっとみる