見出し画像

[9月]物価が上がっても生活の質を保つ方法

9月も値上げラッシュ

 すっかりおなじみ?になった値上げですが、9月、10月も値上げ、再値上げが続きます。

  マーガリン、チーズ、ハムやコーヒーなど私たちの生活に身近なものが値上げされます。

 これはウクライナ危機などの影響もありますが、主に円安や原材料費の高騰からくるものです。

 つまり一時的なものではなく今後も継続して値上げラッシュは続くでしょう。

買いだめはしない

 値上がりに備えて買いだめをしようとする人もいます。

 例えばコーヒーのように長持ちするものならいいかもしれませんが、基本はおススメしません。

 人は欲深い生き物です。目の前に物があると使わざるを得ないのです。おそらく消費が増えるだけです。

 また値上げが長期に渡って続くことを考えると一時的な買いだめだけでは意味がないです。

 根本から変える必要があります。

値上がりしないものもある

 そこでtamaru家では「値上がりしにくいもの」をうまく活用しています。

  • お米(国内自給率100%)

  • PB商品

  • 国内で作られる野菜

 などがあります。特にお米は最強です。小麦やマーガリンの価格は気候変動の影響などもあり世界的に不足し価格が上昇していますが、お米は国内でむしろ余っている状況です。

ちょっとおススメなのは、その余っているお米を購入するのです。

下記の商品は私も購入したことがあるのですが、普通に「安くておいしい」です。

現時点で10kg 2,400円。レビューも好評です。

 もちろん、新潟のコシヒカリのようなブランド品に比べると味は劣るのかもしれませんが、私はもともと米の味にこそまでこだわっていないので、普通においしく食べられました。

重いお米はこういった宅配を活用するのも便利ですね。

レパートリーを豊富にする

 お米を使った料理はたくさんあります。チャーハンにしてもよし、カレーや雑炊、炊き込みご飯などなど・・・

 値上がりするものを買わない。
 値上がりしないものを購入してそのレパートリーを増やす

 これだけで十分、値上げラッシュに対応できます!

家電はPB商品を活用する

 例えばドン・キホーテの情熱価格はビックリするほど安い。テレビなども激安です。

 そして、テレビに関してはもっと効果的な節約方法があります。ちょっと長くなりそうなのでまた次回以降にお伝えできればと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?