見出し画像

連休中におススメする「お金のかからない趣味」

 趣味=お金がかかる。というイメージを持たれている方も多いはず。しかし、世の中にはお金のかからない趣味がたくさんあります。今回はそんな趣味をピックアップしてみます。

①ネット視聴

 お金のかからない趣味の鉄板といえばこれ。最近は「Amazonプライムビデオ」や「Netflix」の動画がとても充実されてきました。
 
月数百円で映画やアニメが見放題。うまく無料期間を活用すれば連休中くらいは無料で楽しめます!
 通常は月単位の契約なら解約も自由。長い連休のある月だけ契約して、終わったら解約するという方法もあります。

②マインドフルネス瞑想

 「ん?あやしい宗教?」と思われる方、ちょっと待ってください!。最近はマインドフルネス瞑想がとても注目されています。

 瞑想の効果は様々で、ストレス軽減、情緒の安定、集中力の強化など受験生や勉強中の社会人にはもってこいの趣味です!。
 tamaruも実践していまして、瞑想を趣味にしたことで以前より集中力が身につき、嫌なことに囚われたりすることが減ったように感じています。
 この連休中を活用してぜひ瞑想にトライしてみてはいかがでしょうか?

 一日10分くらいでも効果があると言われています。
 この本では頭をからっぽにすると書かれていますが、呼吸に意識を向けることで余計なことを考えないようにするとか、「今ここ」に意識を向けるといった具体的な方法が分かりやすく書かれています。
 これを趣味にできれば、お金面のみならず健康面でも様々なメリットがあること間違いなし!

③朝散歩

 「瞑想はちょっと退屈…」という方には散歩がおススメ。まさにタダ趣味の代名詞。朝、20~30分でもいいです。散歩することでセロトニンが分泌され、ストレス軽減効果も期待できるとか。
 そして当然、早歩きなどを意識すればしっかりした運動にもなります。
 ただしこの時期は暑いので、実行するならば朝や午前中をおススメします。

④勉強

 「勉強が趣味」という方も多いです。実はこれ、とても大切な趣味です。
 なぜなら新しいスキルや資格試験の勉強をすることで収入を増やせる可能性もあります。節約術=支出を減らすというイメージがありますが、勉強で自分を高め、それを収入や自己実現につなげることができれば、ある意味「攻めの節約」とも言えるでしょう。
 自分が興味のある分野であればどんなことでもいいと思います。英語、プログラミング、フリマアプリ、動画制作等々。
 長い連休を活用して、自分が興味ある分野にトライすることはとても良いことです。
 ただし、高額なセミナー、通信講座などは慎重に。あくまで自分を磨き、それを収入につなげることができるか、もしくは生活を豊かにすることができるかという視点が重要だと思います。
 読書もすばらしい勉強です。
 ちょっとおススメの本として、tamaruはよく業務スーパーに行くのですが、その業務スーパー活用法がまとまっている本がありました。

 とにかく自炊を意識し、具体的な節約レシピまで書かれているので、これで食費を健康的に楽しく節約するという方法はありだと思います。

⑤まとめ

 いかがでしょうか。どれも節約には欠かせない、でも楽しめたり、健康的だったりする趣味を取り上げてみました。
 そして、私はこれらを組み合わせることが大事だと思うのです。例えばネットで動画ばかりを見ていては運動不足になりますよね?
 そこで日常に散歩や瞑想を取り入れてみるといった形にすることでより生活にバリエーションができるわけです。
 実はこの記事を書いていて気になったことがあります。お金のかからない趣味があるなら、「浪費」してしまう趣味もやはり存在するはずです…。
 もしそれにどっぷりと浸ってしまうと節約どころではないような気もします。そんなわけでいつか「浪費」する趣味も取り上げてみたいと思いました。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?