村人E

理系大学院生×社会人サッカー/データ分析をする学生/人生難航/英語勉強中/ヒロアカ/現…

村人E

理系大学院生×社会人サッカー/データ分析をする学生/人生難航/英語勉強中/ヒロアカ/現状維持は衰退/ぷるすうるとら

記事一覧

Do 実行

2024年4月1日 エイプリルフール 始まりました、2024年度 めっちゃ咳出て喉痛いし、膝も痛い 不安定の中で生きていくことが安定に生きるための戦略 安定の中で生きていて…

村人E
2か月前

そっちはどうですか、こっちはまぁまぁかな

3/1 この日は自分にとって忘れられない日です あの日を振り返ろうと思います 今から書くことはnoteで世の中に公開する意味は全くないし、公開する必要もない まして書き…

村人E
2か月前
2

3.11

2011年3月11日 東日本大震災 あれから13年 「死にたくない」 自分も当時仙台の地で味わった地震でしたが とてつもない恐怖でした 意味のわからない大きな揺れ 大人の本…

村人E
2か月前
2

3/3

2024年3月6日 実は先週、天皇杯予選がありました 決勝T2回戦敗退、ベスト8 自分たちのチームはJリーグと戦うのはまだまだ先の話なのかもしれない まだそのようなレベ…

村人E
2か月前

やりたいことがまだ分からない人

2024年2月15日 毎日投稿するとは明言すると自分を苦しめてしまいストレスでしかないです。 そんなに負荷をかけないようにしますが、努力はします。 note を書く目的は自…

村人E
3か月前
5

村人E

2024年2月14日 三日坊主というのはこのこと ちょうど1年前くらいに村人Eという名前で発信しようとnoteを始めました。 今の自分はすごく嫌いです。 ここ最近は色々なこと…

村人E
3か月前
3

人生

久しぶりにnoteを書きます 現在、大学院入試の準備期間です。 1ヶ月きってます。 試験の内容は線形代数と微積と面接 今やらないといけないのは数学です。 けれど、それよ…

村人E
10か月前
2

2/26

TOEICが終わりました。 全然できなかったからもう一回受ける羽目になりそうです。 授業もないので、ついに自分のやりたい勉強に集中できる! 目標:3月中で統計検定2級と…

村人E
1年前
1

2/19

今日は初めて医学図書館で勉強 角刈りの4浪の兄さんがいた。さすがでした。 ゼミの準備 TOEICのリーディング少し フェルミ推定2問やってみた 評価指標入門GETして読んで…

村人E
1年前

action:発信し続ける

初投稿 自分はサッカー部に所属している大学3年生 組織内の一部がSNSで発信し続けている なぜなら今年は我らの組織のaction(行動指針)であるから 正直自分はSNSで発信と…

村人E
1年前
10
Do 実行

Do 実行

2024年4月1日 エイプリルフール

始まりました、2024年度
めっちゃ咳出て喉痛いし、膝も痛い

不安定の中で生きていくことが安定に生きるための戦略
安定の中で生きていても成長はないし
不安定になった時に生きていくことはできない
どんどんチャレンジしていくことが大事

まだ学生であるという特権を存分に生かしながら
いろいろな組織に飛び込む
目的をブラさず、毎回成長を持って帰る

いろいろな方

もっとみる
そっちはどうですか、こっちはまぁまぁかな

そっちはどうですか、こっちはまぁまぁかな

3/1

この日は自分にとって忘れられない日です
あの日を振り返ろうと思います

今から書くことはnoteで世の中に公開する意味は全くないし、公開する必要もない
まして書き始めてから何週間も経っている
でも、改めて自分自身でも整理するためにも、頑張る活力にもなるので書きます
これを見て頑張ろうと思ってくださればなおさら嬉しいです

あの日はチーム内の紅白戦でした
朝は早くから起きて、試合の準備をし

もっとみる
3.11

3.11

2011年3月11日
東日本大震災

あれから13年

「死にたくない」

自分も当時仙台の地で味わった地震でしたが
とてつもない恐怖でした
意味のわからない大きな揺れ
大人の本気の叫び声・悲鳴
黒い津波の映像
生まれてはじめて「死」を感じた瞬間
当たり前が当たり前じゃないと気づくことができた
小学3年生にして大人になった出来事でした

決して被害者ヅラをするつもりはないです
自分以上に大変な思い

もっとみる
3/3

3/3

2024年3月6日

実は先週、天皇杯予選がありました

決勝T2回戦敗退、ベスト8

自分たちのチームはJリーグと戦うのはまだまだ先の話なのかもしれない
まだそのようなレベルの社会人リーグでサッカーをしています
しかし、本気でJリーグを目指しています
目標まではまだまだ遠いです

本気で目指しています?

今の自分に自信満々言えるようなセリフなのか
行動が伴っているのか
改めて自分自身もチームも

もっとみる
やりたいことがまだ分からない人

やりたいことがまだ分からない人

2024年2月15日

毎日投稿するとは明言すると自分を苦しめてしまいストレスでしかないです。
そんなに負荷をかけないようにしますが、努力はします。

note を書く目的は自分の考えを言語化してアウトプットする。そして村人Eという架空の人物がどういう人かを想像してもらう。
バレたとしても陰ながら応援していただけると嬉しいです。
恥ずかしいけどバレてもいいと思っています。

また同じような境遇の方

もっとみる
村人E

村人E

2024年2月14日

三日坊主というのはこのこと
ちょうど1年前くらいに村人Eという名前で発信しようとnoteを始めました。

今の自分はすごく嫌いです。

ここ最近は色々なことがあって
たくさんのことに気づかされて

もっとあの時こうすればとか
もっとあの時考えていればとか
後悔や失敗がたくさんあって、それから逃げている自分がいました。

自分はすごく真面目すぎる人だと思います。
そしてめんど

もっとみる
人生

人生

久しぶりにnoteを書きます

現在、大学院入試の準備期間です。
1ヶ月きってます。
試験の内容は線形代数と微積と面接
今やらないといけないのは数学です。
けれど、それよりもこれからの人生どうしようか考えることで一杯一杯
これの答えは環境や状況によって変わるし、何かによらなくても変わる
これからこうして生きたい!って決めるのが必ずしもいいことでもないけど、目標を設定することがいかに大事かは十分承知

もっとみる

2/26

TOEICが終わりました。
全然できなかったからもう一回受ける羽目になりそうです。
授業もないので、ついに自分のやりたい勉強に集中できる!

目標:3月中で統計検定2級とる
統計WEBと過去問やろうかな
大学院入試前に準一級を取れたらベスト

そして明日読みたい本をやっと借りれるので明日中に吸収して自分のキャリアを整理して目指している研究室の教授にメールを送る、そしてできればゼミに参加したい

もっとみる
2/19

2/19

今日は初めて医学図書館で勉強

角刈りの4浪の兄さんがいた。さすがでした。

ゼミの準備
TOEICのリーディング少し
フェルミ推定2問やってみた
評価指標入門GETして読んでみた

買ってしまった、本買うのは得意だけど買って満足しちゃう1番ダメなタイプ

1週間後のTOEICで結果残したいけどまたもう1回受けないといけない感じになりそう。全然勉強できてない、TOEICってどうしても後回しになっち

もっとみる
action:発信し続ける

action:発信し続ける

初投稿

自分はサッカー部に所属している大学3年生

組織内の一部がSNSで発信し続けている
なぜなら今年は我らの組織のaction(行動指針)であるから

正直自分はSNSで発信とかしないタイプ

まず続かないし、自分が発信する内容に価値はないし、なんのために発信するか目的がないし、時間が取れない

でも今の自分ではダメだということはわかっている
変わらないといけないと気付いている

とりあえず

もっとみる