見出し画像

Do 実行

2024年4月1日 エイプリルフール

始まりました、2024年度
めっちゃ咳出て喉痛いし、膝も痛い

安定した暮らしをしたいならば不安定なところへ向かうしかない
不安定の状況で生きていくことが安定に生きるための戦略
安定の状況で生きていても成長はないので
不安定になった時に生きていくことはできない
どんどんチャレンジしていくことが大事

大学院2年間で大事にしていきたいことは
「まだ学生である」ということ
その特権を存分に生かしながら
いろいろな組織に飛び込む、たくさんの大人と関わる
「目的」をブラさず、毎回成長を持って帰る

いろいろな方とお話しして、すごい方に巡り会えているなぁと実感させられる日々
自分も自信を持って前に進んでいこうと思えた日でした


4月の目標は「Do 実行」

自分自身のことを振り返ってやりたい方向性や自分の強みなどはぼんやり見えてきて(まだまだ足りてないけどたくさんの方のおかげで気づくことは多かった)
これから頑張らないといけないことは目の前にあって
自信持ってやるだけだなと、Doするだけだなと思いました。

完了主義を忘れずに、ピッパと実行する
これは身近にいる半端ない人が意識していること
見習って自分もやっていこうと思い今月の目標にしました。

4月はとことん実行していこう
電車でnoteでかける余裕ができればいいなと思います。
英語勉強する時間は、残念ながら、んー、ない。


2024年の4分の1が終わったので改めて確認
2024年の目標は「立派な大人になる」
個人スローガンはすべては成長のために

自信を持って何かを与えられる人になりたいなとつくづく思いました。

村人らしく頑張ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?