マガジンのカバー画像

英語の話

40
英語にかんする話です
運営しているクリエイター

#人間関係

実在しない理想の顔をもとめて美容整形を繰り返していいものだろうか

実在しない理想の顔をもとめて美容整形を繰り返していいものだろうか

他人と話す場面が多くなってきた。私にとって、それはとっても嬉しいことだ。私は、人と話して、そして心から笑う瞬間がなにより幸せだからだ。

今は複数の学校で英語の授業をしている。生徒とも話すし、とうぜん上司や同僚とも話す。プライベートの時間には、スケボーパークでいろんな人と話す。

そのとき、「正しさ」をどれくらい追求するのがいいのかな?と考えるようになった。

たとえば授業でいうなら、いちおう台本

もっとみる
私は残された高校生に対して、「さっき彼女が教えてくれたこと、テスト当日に思い出せそう?」とたずねた。

私は残された高校生に対して、「さっき彼女が教えてくれたこと、テスト当日に思い出せそう?」とたずねた。

ある高校生が私に、英語の問題集を見せてくれた。

彼はそのなかの4択問題について、「正解と不正解の違いがわからない。問題集の解説欄にもくわしい説明がない」と、困っていた。

私はその問題を見せてもらい、説明した。

📺

その途中で、別の人が現れて、私より詳しく説明した。彼女は大学生で、教員を志望しているのだとか。

ただ、彼女の話があまりにも早口で、まとまりがなかったので、なんだかいまいちよく

もっとみる
seeもgetも「わからない」

seeもgetも「わからない」

どんな単語をどんな順番に並べても、私は自分の気持ちを完璧に表現することができない。

他人もきっとそうだと思う。

だが、わからないことは罪なのだろうか、とも思う。
よくわかないことがよくわからないままでもいいかのかもしれない。

🎁

他人がどんな単語をどんな順番に並べて語っても、やっぱり私はその意味をすべて理解することはできない。

英語でseeというと、それは「見える」という意味のほかに「

もっとみる
「終わりよければすべてよし」と言いたいけどやっぱり

「終わりよければすべてよし」と言いたいけどやっぱり

大学を卒業した。

いっときは留年するかもと思っていたが、なんとか現役で卒業できた。

🍩

33歳のとき、人生初の大学へ入学した。通信制なので、周りには自分より年上の生徒もたくさんいた。

通信制の大学というのは、1年くらい留年するのが普通らしい。それはそうだ。みんな仕事や家庭と両立しながらやっているのだから。

🍩

大学のレポートを書くための研究で「終わりよければすべてよし」というのが、

もっとみる
洗脳されないためのコツ

洗脳されないためのコツ

洗脳されないためのコツは、矛盾するふたつのアイデアを同時に信じていることだと私は思う。

それは宗教だけでなく、偉い人とか、多数派とつきあうときにも役に立つ。

たとえばコンピューターに対して「山を登りなさい」と「山を降りなさい」のふたつの命令を同時に与えたらどうなるか。

コンピューターは、どちらか片方の命令にしたがうか、どっちも無視することになる。ほとんどの場合、片方の命令をやり遂げてから、も

もっとみる
性別が「ない」のか、「どっちもある」のか

性別が「ない」のか、「どっちもある」のか

なんとなくアフィリエイトのほうのブログを更新しのたけれど、ものすごく良くできたからぜひ読んでほしい。

genderlessという単語があり、そしてgenderbenderという単語もある。

全く下書きせず、一切の迷いなく記事を作ることができた。こっちのブログ(http://fanblogs.jp/sexualhealing/)でここまですんなりと記事を書けたのは初めてだ。