マガジンのカバー画像

つれづれ

305
日々の何気ない事を書いてます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

最近のもやもや

最近のもやもや

あっという間に1/25だ。
私は今経理事務になるための職業訓練校に
1月から4月末の4か月間通います。

その中で取得できる資格は日商簿記3.2級と
会計ソフトの資格、2,3級です。
私は既に簿記2級は取得済みですが、
10年以上前に取得して以来実践もなにもなく
忘れてしまっているので今授業で勉強をし直しています。
なので私が取得したいのは実践に一番役立つ
会計ソフトの資格です。
ただ会計ソフトの

もっとみる
咳払い苦手克服集大成?

咳払い苦手克服集大成?

私は頻繁に咳払いされるのが嫌いです。
以前も書きましたが、気になるのです。
そんなに痰がからむなら
飴や水呑めばいいのに、と思います。
痰が絡んだ感を思い出すのです。
のどのイガイガの感覚を受け取って
こちらまで不快になります。

ひどいと具合が悪くなってました。←過去形です。

ちょっと前に咳払いが苦手な原因を
Pure Soul Aliveで確認したところ
「父のくしゃみ」と出ました。

父は

もっとみる

ノートに書いてるだけなのにフリクションの黒のインクが3日でなくなるので、まとめ買いしました。
夏に簿記三級復習したはずなのに先生の説明を聞くと初めてに聞こえる。
そして先生の説明もなるべく多くかきとめていたいんですよねー。

4か月で顔覚えられるのかな

4か月で顔覚えられるのかな

私は経理事務を目指す職業訓練校に通っています。
最近通い始めて4か月間通学します。
私は2年ほど無職でして、何もしてなくて
大人数のコミュニティに入るのも2年ぶり。

そんな中で不安なことがあります。

現在コロナ渦のため、みんなマスクです。

顔が覚えられません。
お昼休憩は黙食です。
隣で授業や、試験会場になっているところなので
その建物内で試験が行われてる可能性もあるので
おとなしくしててほ

もっとみる
保温性があればなぁ

保温性があればなぁ

私は水筒好きです。

UNIQLO感謝祭での特典で去年ゲットしたステンレスボトル。
大きさも型も色も申し分ないんですけど、
保温性がないんです。
熱いもの入れたら外もじんわりあったかいし、
夏冷たいもの入れたら汗かいてるんです。

保温性がある似てるものは見つかってません。

でもー、これ保温ないただの入れ物だし。

まあ、ただでもらったしなぁ。
でもなぁこのご時世口につけたものをメルカリに出店す

もっとみる
またね

またね

12月22日の冬至に
友人の猫がなくなりました。

亡くなった猫は実家で飼っていた猫の兄弟。
この兄弟は色々あって、
友人がお母さん猫と子猫4匹見つけて
「実家で猫欲しいっていってたみたいだから
本気で飼うなら、捕獲する!」
と言いました。

捕獲してから友人の保護猫活動が始まりました。
捕獲の時に両親の代わりに私と弟が
猫の保革の手伝いをしつつ、猫を選びにいきました。

その際弟が選んだのが冬至

もっとみる
300日連続投稿達成!

300日連続投稿達成!

連続投稿300日を達成しました!
この後は365日一年連続投稿へ向けて書き続けるのか?

はたまた職業訓練校の勉強が忙しくなるので
連続投稿をストップしちゃうのか?
無理せずに書こうと思います。

大した事書いてないのに読んでくださる方
スキ下さる方、フォロワー様
批判も無いこの優しいnoteが本当に書きやすいです。

以前もいったかもしれませんが別のブログサイトでは
本当に書くのが嫌で仕方なかっ

もっとみる
職業訓練校初日

職業訓練校初日

今日は一粒万倍日
今日から職業訓練校に通います。
と言っても今日は2時間のみで
注意事項や書類作成で終了でした。

教室に初めて入って、席に座りました。

一応開校式というのをやりまして、
校長先生があいさつしてくださいました。

校長先生、私が見学に来た時に
対応してくださった方だったんです。
しかもかなり年配70歳は過ぎてると思われる、、、。
てっきり、古株の事務員さんだと思っていたんですけど

もっとみる
家族新年会

家族新年会

先日家族新年会がありました。
ムードメーカーの妹家族はコロナで出席できず。
どうしたものかと思ったのですが、
4年ぶりに会った、今年小学校に入学する甥っ子が
ものすごいコミュ能力を身に着けており、
人見知りもせず、
私に普通にニコニコとしゃべってくるのです。
そのおかげでとても憂鬱だった新年会も
何事もなくおわりました。
「今仕事何してるんだ?」とか
「太ったな!」
とか言われるんじゃないかって本

もっとみる