マガジンのカバー画像

自己受容、自己肯定感

107
私が自己肯定感、自己受容を取り戻すまでの気づきやら感情やら工程です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

職業訓練校終了

職業訓練校終了

本日で長いようで短かった4か月の職業訓練校が終了しました。
一緒に学んだ人は本当にいろんな人がいて、
「ああ、この人たちと共通の波長があったから
出会ったんだなぁ。」と一歩引いて面白がる余裕も少しありました。

職業訓練校が終了しても3か月間は仕事が決まったら報告する義務が
あるけど、その間就職担当の先生が相談に乗ってくれるらしい。

そして今日通知表みたいなのもくれました。
細かいところ見られて

もっとみる
正しいを示す無意味

正しいを示す無意味

今日は 多分こうなるだろうという予想に
すごくイライラしてました。
今までいくつか我慢していたことを
伝えたのですが、その後それを無視した態度を
取られてしまいました。

その時に又指摘すればよかったのですが、
我慢してしまったのもイライラの原因の一つです。

今日もまた現実となったら、きっと私は
我慢できずに私が気分が悪いと示してるのに
なんでまたするのか?
という内容をとっかかりとして、
その

もっとみる
やる気スイッチ入りました!

やる気スイッチ入りました!

~このブログを書いたのは4月11日です。
合格した後に公開しようと思います。~

欲しいものがあっても3回位買い物に行って
やっと買える。
ガスの火つけっぱなしは当たり前。
とにかく教えてもらうことがすぐ抜けていく。
そんな私が先日会計ソフト3級に満点合格しました。

満点合格しました!|moske|note

今私は職業訓練校に通っていまして、
主に簿記2級の勉強なのですが、私は既に
資格を取得

もっとみる

凄くイライラして、疲れてしまった。
今までそれを自分でなんとかしようと思ってたけど、素直に人に力を借りてみた。
すぐスッキリできた。
この人に繋がってた過去の私グッジョブ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

無駄じゃない無駄じゃない!

無駄じゃない無駄じゃない!

本日授業に先立って独学で取得した検定試験の
対策の授業があった。

私はYouTubeを見てその方法で受験して受かったのだけど、
今日聞いた検定対策方法の方がはるかに時間短縮で
簡単な方法だった。

私が頑張ったのは何だったんだ?
って一瞬思ったけど、実務ではきっと
私が見に着けた方法の方がきっとわかりやすいと
思ってすぐ立ち直った。

以前なら本当に悔しい気持ちをずっと
引きずっていたと思うけど

もっとみる
楽しむ余裕

楽しむ余裕

先日飲み会に参加しました。
面白いようにみんな続々と参加できなくなり
結果4人になってしまいました。

私以外の3人は本当に癖のある人達なんですよ。

以前なら行くの辞めてたと思うんですけど、
「多分ここに残った人って少なからず同じ波長が
あるからなんだと思うし、
私も癖のある一人としてこの人たちと同じ波長が
あるんだなぁ(笑)
面白いから行ってみるかー!」
って思って行ってしまいました。

結果

もっとみる
厳しい世の中

厳しい世の中

先日職業訓練校のアンケートを提出しに
ハローワークに行きました。
アンケートを提出した後、職業相談を受けました。
職業訓練校は今月いっぱいで終了なので
相談の際に職業訓練校に通う前にお世話になっていた
週一度の個別相談の5月の予約を取りました。

その際に以前お世話になった相談員さんから
変更になっていることを聞きました。

以前お世話になった相談員さんはフリーで
仕事をしているようで、
「職業訓

もっとみる
サインが凄かった!

サインが凄かった!

ホットヨガの最後の瞑想の時に
私はまだ色々な鎧を着てるから、
身体やその他もろもろの感覚が鈍いんだなぁと
思っていたら、綺麗な女神さまが
私の鎧を脱ぐのを手伝ってくださいました。

誰だろう?って思って知ってる女神様の名前を
順番に思い出して、しっくり来たのが
「瀬織津姫様」
このホットヨガのクラスの瞑想で
以前天照大御神様が現れて呼ばれたので
伊勢神宮に参拝した際スムーズな旅行で
しかもその後旅

もっとみる