MLDサロン「ロンブラージュ」

マニュアル・リンパドレナージ(MLD)/リンパ専門店 欧州をはじめ日本の医療ケア(リン…

MLDサロン「ロンブラージュ」

マニュアル・リンパドレナージ(MLD)/リンパ専門店 欧州をはじめ日本の医療ケア(リンパ浮腫)の分野でも採用されている手法です。 【リンパは優しい方が流れる】 リンパ/解剖学/免疫/むくみ/デトックス/横浜市/たまプラーザ https://lit.link/lombrage

記事一覧

リンパ管は強く押すと逆効果

リンパは、押したり揉んだりして凝りをほぐすものではなく、流すものです。 『マニュアル・リンパドレナージ』ってなに?マニュアル → 手動 (自動車免許でいうマニュア…

なぜ『リンパを流すこと』が健康に大切なのか

こんにちは(˶´꒳`˶) 

マニュアル•リンパドレナージサロン「ロンブラージュ 」の小泉です。 今回は、よく聞かれる質問 「なぜリンパを流す必要があるの?」について…

10周年のご挨拶

皆さま、いつもありがとうございます。 この度、MLDサロン ロンブラージュは 2023年8月7日に10周年を迎えます。 これまでの10年間、たくさんの素晴らしい出会いと支えに…

湿度がもたらす浮腫みの正体と対策

湿度が高いと体がだるくなったり 浮腫むことがあります。 私たちの体は、汗、呼吸、皮膚などから常に水分を蒸発させています。 しかし、湿度が高いと既に空気中の水分量…

リンパ管は「毛細リンパ管」から始まる

今回のテーマは、MLDの要である「毛細リンパ管」についてです。 (専門的な記事ですので、興味のある方向けです。) 毛細リンパ管とは 〜毛細血管との違い〜毛細リンパ管(起…

本当におすすめの「ふんどしショーツ」

ふんどしショーツ(ゴムなしショーツ)は、多くのメリットがあるのでお勧めです。 そのことを、リンパ管の視点からお伝えしたいと思います。 ふんどしショーツと聞くと、あ…

免疫細胞の仕事

※ この記事は2021年3月に書いたものです。 2022年4月、ライブドアブログからnoteへ移行 定期的に何度でもお伝えしたい とっても大事な【免疫】のお話しです。 複雑な過…

咀嚼と免疫

「ゴクゴク」より「もぐもぐ」が大事。 『 咀嚼 』という観点から免疫のことをお話したいと思います。 唾液の働き ・ 咀嚼のメリット咀嚼によって増える唾液、これに含ま…

リンパの「疑問」が「理解」に変わるまで

※ この記事は2015年11月に書いたものです。 2021年11月、ライブドアブログからnoteへ移行 「プロフェッショナルコース 」受講修了フィンランドに本校を構える 【フランシ…

「リンパは優しく流す」が合理的

リンパは、押したり揉んだりして凝りをほぐすものではなく、流すものです。 『マニュアル・リンパドレナージ』とは マニュアル・リンパドレナージ(以下 MLD)は 〝リンパ…

自己紹介

はじめまして。 リンパ専門店、マニュアルリンパドレナージサロン「ロンブラージュ」の小泉優子です。 1974年生まれ、東京都練馬区出身。 あまりにリンパが好きで執着した…

リンパ管は強く押すと逆効果

リンパ管は強く押すと逆効果

リンパは、押したり揉んだりして凝りをほぐすものではなく、流すものです。

『マニュアル・リンパドレナージ』ってなに?マニュアル → 手動 (自動車免許でいうマニュアルと同じです)
ドレナージ → 排出
「手動で」リンパをドレナージ(排出)することを表しています。

マニュアル・リンパドレナージ(以下 MLD)は
〝リンパを流す〟ことに特化した手法です。

オイルは使用しません。

皮膚のすぐ下 0

もっとみる
なぜ『リンパを流すこと』が健康に大切なのか

なぜ『リンパを流すこと』が健康に大切なのか

こんにちは(˶´꒳`˶)


マニュアル•リンパドレナージサロン「ロンブラージュ 」の小泉です。

今回は、よく聞かれる質問
「なぜリンパを流す必要があるの?」についてお答えしたいと思います。

それは…リンパには体のゴミを取り除く大事な役割があり、また特定の栄養素も運んでいるからです。

「栄養素を運ぶ」と聞くと、多くの人が血液を思い浮かべるかもしれません。

でも、血液では運べない物質、回収で

もっとみる

10周年のご挨拶

皆さま、いつもありがとうございます。

この度、MLDサロン ロンブラージュは
2023年8月7日に10周年を迎えます。

これまでの10年間、たくさんの素晴らしい出会いと支えに恵まれ、マニュアルリンパドレナージ専門店としても4年目を迎えられたことを心より嬉しく思います。

1人1人のお客様に感謝申し上げます。

10年前の8月7日にご来店いただいた最初のお客様。
時折のご来店でも、その度に足を運

もっとみる
湿度がもたらす浮腫みの正体と対策

湿度がもたらす浮腫みの正体と対策

湿度が高いと体がだるくなったり
浮腫むことがあります。

私たちの体は、汗、呼吸、皮膚などから常に水分を蒸発させています。

しかし、湿度が高いと既に空気中の水分量が多いため、水分を十分に吸収することができません。

その結果、体内の水分が蒸発しにくくなり
肌表面にベタベタ残ったり
体に水分が溜まりやすく
浮腫みや重さを感じることがあります。

なかなか乾かない洗濯物のようですね💧

でも、ご安

もっとみる
リンパ管は「毛細リンパ管」から始まる

リンパ管は「毛細リンパ管」から始まる

今回のテーマは、MLDの要である「毛細リンパ管」についてです。
(専門的な記事ですので、興味のある方向けです。)

毛細リンパ管とは
〜毛細血管との違い〜毛細リンパ管(起始リンパ管)は、リンパ管のスタート地点です。
皮膚の真下0.3ミリのところから始まり、先の部分は「盲端」と言い、手袋の指の部分のように袋状になって閉じています。

同じく浅い層に存在する毛細血管は、血管が
山手線に例えられるように

もっとみる
本当におすすめの「ふんどしショーツ」

本当におすすめの「ふんどしショーツ」

ふんどしショーツ(ゴムなしショーツ)は、多くのメリットがあるのでお勧めです。

そのことを、リンパ管の視点からお伝えしたいと思います。

ふんどしショーツと聞くと、あのふんどしの形を思い浮かべてつい抵抗感を持ってしまいますが、普通のショーツの形をしている可愛いデザインのものもあります♡
ぜひ「ふんどしショーツ」で検索して探してみてくださいね。

浅い層にもリンパ管は存在するリンパ管は血管と同じよう

もっとみる
免疫細胞の仕事

免疫細胞の仕事

※ この記事は2021年3月に書いたものです。
2022年4月、ライブドアブログからnoteへ移行

定期的に何度でもお伝えしたい
とっても大事な【免疫】のお話しです。

複雑な過程は省きますので、最後までお読みいただけたら嬉しいです。

免疫の働き私たちには『自然治癒力』という、自分で病気や怪我を治す力が元々備わっています。
そこに関わるのが《免疫》です。

例えば、ウイルスが体内に侵入したとし

もっとみる
咀嚼と免疫

咀嚼と免疫

「ゴクゴク」より「もぐもぐ」が大事。
『 咀嚼 』という観点から免疫のことをお話したいと思います。

唾液の働き ・ 咀嚼のメリット咀嚼によって増える唾液、これに含まれる免疫物質
免疫グロブリン( IgG、IgA、IgM、IgD、IgE )のひとつ「IgA」は、ウイルスなどの病原体の侵入を防御する働きがあります。

ここが一番最初の免疫!
感染するかしないか、ここで決まると言っても過言ではありま

もっとみる
リンパの「疑問」が「理解」に変わるまで

リンパの「疑問」が「理解」に変わるまで

※ この記事は2015年11月に書いたものです。
2021年11月、ライブドアブログからnoteへ移行

「プロフェッショナルコース 」受講修了フィンランドに本校を構える
【フランシラ ナチュラルセラピストスクール 日本校】にて

「プロフェッショナル・リンパドレナジストコース」受講修了しました。
(2015年当時のコースです。2021年現在、コースの内容は変更しているようです)

フランシラは、

もっとみる
「リンパは優しく流す」が合理的

「リンパは優しく流す」が合理的

リンパは、押したり揉んだりして凝りをほぐすものではなく、流すものです。

『マニュアル・リンパドレナージ』とは
マニュアル・リンパドレナージ(以下 MLD)は
〝リンパを流す〟ことに特化した手法です。

オイルやパウダーは使用せず、直接お肌に触れ

皮膚のすぐ下 0.3mmのところから始まる「毛細リンパ管」に優しくアプローチします。

毛細リンパ管は、リンパ管のスタート地点でもあり、水分や老廃物を

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして。
リンパ専門店、マニュアルリンパドレナージサロン「ロンブラージュ」の小泉優子です。
1974年生まれ、東京都練馬区出身。

あまりにリンパが好きで執着した結果、一セラピストが医療系にたどり着きました。
2020年3月、今に至るまでのストーリー
お読みいただけたら嬉しいです。

ウェイトレスからセラピストへ30代前半、子供と2人の生活を送りながら、当時は飲食の仕事に携わっていました。

もっとみる