見出し画像

自分自身が変わるきっかけになるかもしれません。何となく信じている古い常識やしがらみを捨ててみましょう!

古い常識やしがらみを捨てろ。

変わるとは、どういうことなのでしょうか。。。(笑)

あなた自身が変わらなければ、
今後どうなっていくか、どうなるか、、、
ある程度は、想像できるのではないでしょうか。

とは言いながら、本当に中々変われないものです(笑)
脳がストップさせようとしているのだから無理もありません(笑)

それでも変わっていくしかないと思いますし、
実は、世間、世の中だけでなく、
必然的に、あなたもある意味
少しずつは変わっているのです(笑)

ただ変わっていくものが、
世間や世の中につられていくことばかりなのです。

社会のルールや常識が変わることで、
仕方がなく変わっているだけということです(笑)

つまり、あなたが、自分の人生をより良くしていこうと、
主体的に能動的に変えていっている事ではないということです。

多くの人はそうして過ごしていきます。
もちろん、それを否定はしません。

しかし、せっかく変われる能力があるのだから、
チャンスがあるのだから、
こういう話を聞いているのだから、、、
主体的に変わっていく方が良くないですか(笑)

そういうことで、今日は変えづらいポイント?ヒント?
を少しだけ書いてみます。

まずあなたの古い常識を疑ってみましょう(笑)

あなた自身、あなたが信じている古い常識に縛られている以上、
中々変われません。変わることのハードルは高くなっています。
古い常識、一度思いきって捨ててみましょう(笑)

そして、もうひとつ、しがらみを整理する事です。
古い友人、昔からの知人などを整理するのです。

こう書くと非常に誤解を受けやすいですが、
これは、あなたが変わるためには、本当に重要な事です。

その人が、何を見ているか、何を言っているか、
どういう言葉を多く使う人か、
その人の周りにはどういう人が多いかなど、
見極めていく必要があると思います。

たとえば、学生時代の友人などは、居心地もいいと思います。
ただ、時間は限られていますし、
あなたが本気で変わろうとしているのであれば、
以前と同じような付き合い方、時間の使い方は出来ないはずです。

そういうことを考えれば考えるほど、本当に大切な人、大事な人、
あるいは尊敬できる人などと、そうでもない人とは、
使う時間を変えていく必要があるということです。

これは理屈ではなく、あなたが変われば変わるほど、
付き合う人も変わってくるのが当たり前なのです。

あなたが成長すればするほど、それに見合う人や
それに見合うことに多くの時間を費やすようになるものです。

今日は、ちょっと視点を変えて、
自分自身が変わるのを待つのではなく、まず先に、
意識的に古い常識やしがらみを捨てていきましょう
と書きました(笑)

そうすることで、
必然的にあなた自身も変わりだしますよと言う事です(笑)

このやり方が正しいとかではありません。
こういう方法もあるということです。

変わりたいのに変われない、成長したいのに中々成長できない、
本当にそういう人は多いです。

だからこそ、様々なあなたの当たり前を
変えてみるのもひとつの方法です(笑)

しがらみを捨てると、あなたに入ってくる情報を選別すると、
想像以上に充実した時間が過ごせるようになると思います(笑)

あなたの中にある当たり前をちょっと変えてみることで、
気づくと、自分が変わり始めていたりするものです(笑)

もちろん、変えてはいけないことも多くありますが、
古い常識やしがらみなど、当たり前だと思っている事、
一度見直してみるのはありだと思います。

さて、まさに今は、
これまでの常識がどんどん壊れていっていますね。

まさに大きく変わるチャンスでもあるということです。
これまで、自分自身中々変われなと思っている人ほど、
この機会を、自分が変わるチャンスとして、最大限に活かしましょう。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

今日も思いつくまま、自由に書いてみました(笑)
ほとんど自分に言い聞かせている感じです(笑)

あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれて嬉しく思います。

スキがついたり、フォローしてもらえると、とても嬉しいので、
もし少しでも何かを感じたら、、、
ぜひフォローして下さい。宜しくお願いします!!

良ければ過去の記事もご覧ください。

思いつくまま、自由に書いているので、
誤字、脱字などあるかもしれませんが、
気にせず想像して読んで下さい(笑)

今日も読んでくれたあなたに、、、幸せが訪れますように!
「ありがとう」・・・感謝!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?