マガジンのカバー画像

主観的な『人生哲学』

29
人は生きる中で、日々ふと思う事や疑問を感じたりします。そう言った物事の考えを主観的に書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#気持ち

言葉はどうしたら『生きる』のか?

言葉はどうしたら『生きる』のか?

言葉はどうしたら『生きる』のか?

という問いを、もう4、5日は考えている。自問自答をするけれど、上手く着地しない。

今回のポイントは『活きる(活用する)』ではなく、『生きる(命が宿る)』というところだ。

言葉を並べても、それだけでは意味を成さない、と自分は考えている。

言葉や話すべき事を説明したり、それを理解させる上では「文章力」「会話力」を上げれば良いのだと思う。要はこれが言葉を『活用す

もっとみる
会話の『後味』ってどんな味?

会話の『後味』ってどんな味?

こんにちは、MIKIです。ご訪問頂きありがとうございます(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

だいぶ寒くなりましたね💦私は10月終わり頃から咳が止まらずで、原因は喘息でした😳💦未だ治療中です💦

寒くて乾燥の季節。体調崩しやすい時期なので皆様どうぞお気を付け下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

さてさて、本題に入りたいと思います😊

今回のテーマは↓↓↓

会話の『後味』ってどんな味?

です。

『会話』って、人

もっとみる
感情の先に跳ね返って来るものとは?

感情の先に跳ね返って来るものとは?

こんにちはMIKIです。ご訪問&ご覧頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

最近はnoteの書き方にバラつきがありますが💦感情や気持ちによって書き方を変えたい年頃の様です(笑)(- - )ヾ

今回もどうぞよろしくお願い致します┏○ペコッ

今回のテーマはこちら↓↓↓

『感情の先に跳ね返って来るものとは?』

をお伝えしたいと思います。

『感情』って色々ありますよね。基本は『喜怒哀楽

もっとみる
『負ける』に感情はいらない

『負ける』に感情はいらない

『負ける』に感情はいらない

今回ふと浮かんだこと。

「負けた」
「出来なかった」

色んな場面で起こるように思う。単純な勝負事から、人と比べて起こる劣等感。自分自身の中でも起こる。

心や気持ちの葛藤に負けると「悔しい」「こんな筈じゃなかった」など、様々な『負の感情』で心が掻き乱される。

私自身、人よりも多く葛藤しながら生きているせいか(笑)、負の感情は起こりやすい。

でもその度に考える。

もっとみる
感情を言葉にする大切さ

感情を言葉にする大切さ

感情を言葉にする

人は生きている限り、気持ちは毎日変わる。楽しい時も、悲しい時も、嬉しい時も、辛い時も。怒りに苛まれる時だってある。

楽しい時や嬉しい時のポジティブな状態だと、意欲も湧きやすいから「記事を書いてみよう」となる。

でも、辛い時や悲しい時のネガティブな状態だと「記事を書く気分になれない」と思ってしまう。

自分の場合はそんな感じで気持ちに左右され書いたり書けなかったり…する。書け

もっとみる