マガジンのカバー画像

ミギワアキラの占術予報

74
星読みや色んな占いについてまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#新月

【双子座新月】おしゃべりだけで楽しいかも【完全無料】

【双子座新月】おしゃべりだけで楽しいかも【完全無料】

2024年6月6日〜6月22月までの運勢についてまとめてみました。

双子座シーズンにおすすめの本と映画、12星座別の運勢を載せているのでよかったら読んでみてください。

今回の双子座新月のキーワードは
「おしゃべりだけでも楽しいかも」

今回の新月はアセンダントが山羊座でチャートルーラーは2室の土星。

この土星は5室で賑やかにしている新月たちに対して「しっかりせい!」と喝を飛ばしている状態です

もっとみる
【牡羊座新月】変化に必要なものを選び取る【日蝕】

【牡羊座新月】変化に必要なものを選び取る【日蝕】

2024年4月9日〜4月24月までの運勢についてまとめてみました。12星座別の運勢を載せているので、よかったら読んでみてください。

今回の牡羊座新月のキーワードは
「変化に必要なものを選び取る」

今回の新月の大きな特徴は日蝕をともなう新月というところ。

日食、月食図は通常の新月、満月図とは違い社会や私たちに与える影響がとても大きく、約半年間の影響があると言われています。

半年前から継続して

もっとみる
【水瓶座新月】変化の時を乗りこなして【とりあえず動いて】

【水瓶座新月】変化の時を乗りこなして【とりあえず動いて】

2024年2月10日〜2月24月までの運勢についてまとめてみました。
12星座別の運勢を載せているので、よかったら読んでみてください。

今回の水瓶座新月のキーワードは
「変化の時を乗りこなして」

今回の新月のアセンダントは魚座。
1室に海王星がいるため、海王星が効いたチャートとなっています。

海王星は夢、曖昧さ、芸術、夢といったものを意味します。
その上、隠された場所を意味する12室で新月が

もっとみる
【山羊座新月】継続は力なり【今からでも遅くない】

【山羊座新月】継続は力なり【今からでも遅くない】

今回の山羊座新月のキーワードは
「継続は力なり」

今回の新月は活動宮のアングルで起こるため、軽やかな雰囲気を感じさせる新月図となっております。

今回のチャートは、風星座がゼロですが土星座(特に山羊座のサイン)に天体が集中しているのが特徴的です。

次の満月まではコツコツ頑張って行くことと、こんを詰めすぎないようにリフレッシュを取ることのバランスを重視していくことが課題となってきそうですね。

もっとみる
【天秤座新月】にこにこしながら水面下で行動を【信じるのは己だけ】

【天秤座新月】にこにこしながら水面下で行動を【信じるのは己だけ】

天秤座新月のキーワードは
「にこにこしながら水面下で行動を」

今回の新月のポイントは日食をともなう新月だというところ。
この日食は日本から観測されない場所で起こるのですが北米では金環日食が見られるということもあり、盛り上がりを見せているみたいですね。

占星術において日食と月食は特別な意味があり、古くは為政者に異変が起こるタイミングだとされています。

マンデン占星術においては、その後半年間の社

もっとみる
【乙女座新月】世話がやけるぜ未来の自分【長めの準備期間】

【乙女座新月】世話がやけるぜ未来の自分【長めの準備期間】

今回の乙女座新月のキーワードは
「世話がやけるぜ未来の自分」

今回のホロスコープではアセンダント蠍座のため、深くいろんなことを探りながら物事を読み解いていく機会が増えてきそうな気配。

2週間前の満月の時と比べて、アグレッシブな雰囲気のホロスコープとなっているのでそろそろ本格的に動き出す人も増えてきそうな予感がしますね。

また、ハードアスペトも多いため、なかなか思うように前に進めない時期に当た

もっとみる
【2度目の魚座満月】クリエイティブ反復横跳び【想像せよ!】

【2度目の魚座満月】クリエイティブ反復横跳び【想像せよ!】

今回の魚座満月のキーワードは
「クリエイティブ反復横跳び」

今回の満月はひと月に訪れる2度目の満月、「ブルームーン」と呼ばれる特別な満月にあたります。

このブルームーンという現象はとても珍しいため、海外では幸運を象徴されていたりもします。

また、今回の満月は1年で1番大きく見えるスーパームーン。
満月を見上げる人々にもかなり大きな影響を与えてきそうですね。

【今日は今年最大の満月「スーパー

もっとみる
【獅子座新月】覚悟は良いか?オレはできている【自分らしさとは?】

【獅子座新月】覚悟は良いか?オレはできている【自分らしさとは?】

今回の獅子座新月のキーワードは
「覚悟は良いか?オレはできている」

今回のホロスコープで特徴的なのは5度前ルール適応で7室に天体が集中しており、なおかつ7室がインターセプトであるところ。

7室は「他者」をあらわすため、人との関わり方と自分のあり方ががフォーカスされる新月図となっていますね。

全回、前々回の新月と満月に引き続きトランジットの天体での風星座はゼロの状態なので、
日頃から近すぎる人

もっとみる
【蟹座新月】勇気を持って歩き出す【悩むことは生きること】

【蟹座新月】勇気を持って歩き出す【悩むことは生きること】


今回の蟹座新月のキーワードは
「勇気を持って歩き出す」

今回のホロスコープの特徴は新月に対して重量級の星たちが圧力を加えているところ。
また、複合アスペクトも盛りだくさんなのもリーディングのポイントです。

今から2週間の間に大きく人生の軌道修正に入る人も多く出てくると思います。

今年も折り返し時点に入ってきているので、
上半期の反省を上手く活かして下半期を乗り切るためにいろいろと考えて

もっとみる
【牡牛座新月】僕の前に道は無い、僕の後に道ができる【後は野となれ山となれ】

【牡牛座新月】僕の前に道は無い、僕の後に道ができる【後は野となれ山となれ】

今回の牡牛座新月のキーワードは
「僕の前に道は無い、僕の後に道はできる」

今回のホロスコープは複合アスペクトや、天体が1ヶ所に固まっているため、非常に読み応えのあるホロスコープとなっています。

また、度数がきわきわにあるものが多いため、ストレートにハウスやサインの性質を帯びたものではなく、
次の段階のハウスとサインのエッセンスを読みといていく必要があります。

今回のホロスコープはとても読

もっとみる
【牡羊座新月と日食】俺より強い奴に会いに行く【えっぐい変化】

【牡羊座新月と日食】俺より強い奴に会いに行く【えっぐい変化】

今回の牡羊座新月のキーワードは
「俺よりやつに会いに行く」

今回のホロスコープでは主要な天体が天体が6〜11ハウスに分布しています。

特に牡羊座と牡牛座にかけて天体が集中しているため、フレッシュな勢いの良さを感じさせられますね。

自分磨きに勤しんだり、過去の因縁と対峙して乗り越えていく必要が出てくる局面があると思います。

また、前回と同じくアセンダントは獅子座。
堂々とやりたいことを、胸を

もっとみる
【牡羊座新月】我の行く手を阻むものには容赦をしない!【もうどうにも止まらない☆】

【牡羊座新月】我の行く手を阻むものには容赦をしない!【もうどうにも止まらない☆】

今回の牡羊座新月のキーワードは
「我の行く手を阻むものには容赦はしない!」

今回の新月は春分の次の日の満月ということもあり、月と太陽の位置が牡羊座の1度という若い度数で起こっているのが特徴的です。

天体の度数が若いということはそれだけその天体のエッセンスが濃く現れているということ。

牡羊座のキーワードは「スピード感、生まれたてのエネルギー」なので、今回のホロスコープはノリと勢いの強さを感じさ

もっとみる
【天秤座新月】過去の出来事を未来に繋げる

【天秤座新月】過去の出来事を未来に繋げる

今回の新月はちょうどお彼岸明けと同じタイミング。

今回の新月のテーマは「過去を未来に繋げる」

主要な10天体のうち6天体が逆行中なので、ままならない思いをしている人も多くいると思いますが、天体が逆行中の時はペースダウンをして反省をする時。

今回の新月は特に現状を見直すタイミングになっていきます。

また、25日の秋分の直後の新月なので占星術的には1年の後半にあたる新月になります。

もっとみる

【乙女座新月】足元を固めて次のステップへ

今月の新月は乙女座で起こります。
テーマは『実務とメンテナンス』
特に対人関係やコミュニケーションについてフォーカスされていきそうな気配です。

怒っても仕方が無い今回の新月図で気になるのは1室水瓶座の土星とそれとオポジションにある7室獅子座の金星。

きっちりと自分のやりたいことをこなしていきたい反面、チャラチャラと遊んでいる人にはついつい厳しい目を向けてしまう局面があるみたいです。

怒っ

もっとみる