見出し画像

【2度目の魚座満月】クリエイティブ反復横跳び【想像せよ!】

今回の魚座満月のキーワードは
「クリエイティブ反復横跳び」

今回の満月はひと月に訪れる2度目の満月、「ブルームーン」と呼ばれる特別な満月にあたります。

このブルームーンという現象はとても珍しいため、海外では幸運を象徴されていたりもします。

また、今回の満月は1年で1番大きく見えるスーパームーン。
満月を見上げる人々にもかなり大きな影響を与えてきそうですね。

【今日は今年最大の満月「スーパームーン」&8月2回目の満月「ブルームーン」】


今回の満月は、魚座のサインで起こるため自分の中で眠っている創造性をいかに呼び起こすかが鍵となってきます。

創造性を発揮するためには、必要では無いものを削ぎ落とす必要があります。

今回の星の配置は不必要なものを削ぎ落とすために厳しめの配置となっています。

ままならない現実に直面をする人も増えてきそうですが、前回の新月よりは穏やかな配置ではありますね。

前回の新月図
↓↓↓



2023年8月31日 10時36分 東京

〇 自他の境界線はきっちりと


今回の新月は4室と10室で起こるため、内と外での自分の居場所について考えるタイミングにあたりますね。

家庭で起こるゴタゴタが足を引っ張って仕事のパフォーマンスに支障が出てくる暗示もあります。

いつもよりも家族ときちんと話をしたり問題に対して逃げずに戦う必要があります。

また月と土星が合なため、母親からの支配から抜け出せない人は厳しい局面を迎えそうです。

自分と他人の境界線をしっかりと設定する必要があるので、されて嫌なことや出来ないことを自覚するためにリスト化することをおすすめします。


〇 あいまい祭りわっしょい!

150度のアスペクトのことを「クインカスク」といいます。
この組み合わせは4元素や3区分で共通のものがないため、
異質なもの同士の組み合わせとなります。
今回のクインカスクは珍しく

・6室牡羊座キロンと10室乙女座水星
・4室魚座土星と11室天秤座火星

のふたつの組み合わせで起こっていますね。

本来は異質なもの同士の組み合わせなので、混乱が生じてきやすいホロスコープなのですが、
今回の満月は物事を曖昧にする魚座で起こるため、以外にもすんなり変化にも適応していけそうです。

今回の満月以降に仕事、家庭、趣味の友達との関わり方が大きく変わってくる局面がやってきそうな予感がしますね。

変化は目に見える形でやってくるのではなく、ふと思いついた時に「○○したいな」と直感的に感じ取れるので特に対人面ではリラックスして過ごすようにしてみてください。

むしろ、リラックス出来ずに自分を曲げてまで関わることに対して疑問が湧いてきやすいので、違和感は特に大事にしてみてくださいね。

違和感の敵は自信のなさと自己保身です。

自分を信じることは怖いと思いますが、どちらにせよ違和感を放置をしていればろくでもないことになるので、
傷が浅いうちにさっさと決断をした方がいいと思います。


〇 頭がぼんやりしやすいかも

5室魚座海王星と11室乙女座水星でのオポジション。

水星は乙女座のサインで逆行中なため、ちょっとしたボタンの掛け違いのようなミスを頻発していきそうですね。

特に書類関係、買い物、職場の伝達ミス、健康に関わることはいつも以上に注意が必要となってきます。

また、海王星がかかわってくるため頭がなかなかまとまらない人も増えてきそうですね。

ミスを減らすためにも日頃のルーティンを見直したり、To-Doリストの作成をすることがおすすめです。

物事を効率化させるのには良い時期なので、仕事の配分を見直すのも良いですね。


〇 両手が空いてないと縁は掴めない

7室牡牛座の木星と天王星に対して9室獅子座金星がスクエア。

人間関係に波乱の暗示。
金星が逆行中なため、特に恋愛関係は注意をした方がよさそうですね。

もともと疑心暗鬼が強いひとは相手の一挙一投足にピリピリしがちな時期がやってきそうです。

このタイミングで、切れている縁を繋ぎ止めようとしてきた人は、無理だと諦めざるおえない出来事が出てきそうですね。

基本的にキレかけている縁を繋ぎ止めても良いことにはならないので、
「もう無理ぽ」と思っている人はそろそろ縁を整理する準備をしてみてください。

運が停滞していた人ほど、人間関係の整理をするとすぐに結果が出てきます。

頑張ってみてください!

ちなみに水星と金星が逆行中なので、本当に縁がある人は手放してもまたすぐに新しい形となって関わりだすと思いますよ。

【マンデン占星術で読むと】

・経済

土星と月が合なため、女性の権利に関することがフォーカスされる兆しあり。

引き続き有権者が為政者に対して圧力を加える局面も出てきそうです。

・金融

5室の海王星の効果で投資はかなり波乱を呼びそうな予感。
特に株とFXで資産を溶かす人も増えてくるかも。

4室での満月のため不動産関係も注目したいところ。

・外交

7室の状態が悪くないので外交自体はさほど問題はないと思いますが、天王星がいるため外交問題は二転三転していきそうですね。
渡航者はあいからわず増えていきそう。

・事件、災害


6室にキロン在中なため、公衆衛生は荒れてきそうですね。
感染症予防のためできるだけ人混みではマスクをすることをおすすめします。

水星逆行+3室冥王星で通信や流通等のインフラ障害も起こりそうです。

12星座別の運勢

次の新月がおこる9月15日までの星座ごとのざっくり運勢です。


以上が今回の満月図についての解説でした。

ちなみに、今回の記事のタイトルの
『クリエイティブ反復横跳び』
は現実逃避のために飲みに行っていたバーのマスターの
「創造性の欠落は誰も幸せにしない」
という言葉から着想を得ました。

この記事が参考になったり、面白いと思ったら良かったらいいねボタンを押してみてください!
(スクショ推奨)

プチおみくじになっていますので、ちょっとした運試しにもどうぞ。

皆さまも良い満月が送れるようにお祈りしております!

もし良かったらサポートをお願いします! いただいたサポートは書籍購入費に使わせていただきます🙏