マガジンのカバー画像

マーケティングテクニック

53
運営しているクリエイター

#マネジメント

お客さんを呼び込むアイディアセンスを磨く!集客には大切な考え方

お客さんを呼び込むアイディアセンスを磨く!集客には大切な考え方

現在多くの店舗が集客に苦しんでいるからこそ、基本の考え方に立ち返る。

自分の仕事は飲食業ではないが、フレッシュネス創業者で飲食店のフランチャイズ経営を成功させ、M &Aを繰り返した栗原幹雄氏の考え方は大いに参考になる。

考え方の本質はすごくシンプルで、柔軟に変化を求める人の考え方が今求められるような気がする。
経歴を見ても、新しいことにチャレンジし続ける姿勢がわかる。

■客を呼ぶアイディアセ

もっとみる
【リアルオプション戦略】小さく素早く始めて、スケール化させる

【リアルオプション戦略】小さく素早く始めて、スケール化させる

マーケティングで代表的な戦略は2つ。
ポジショニング戦略と競争優位戦略。
この2つの戦略を同時に行うことが一般的なマーケティング手法。

【外的環境ベース】ポジショニングあ戦略
業界構造や競合他社を分析し、自社が優位性を獲得出来るように事業設計する方法。

ポーターの5つの脅威がこの考え方。
競合関係の強さは?
売り手の強さは?
買い手の強さは?
新規参入の脅威は?
代替品の脅威は?
儲かる業界と

もっとみる
【マーケティングの基本】5つの脅威+1 立場の応じた選択!

【マーケティングの基本】5つの脅威+1 立場の応じた選択!

マーケティングの基本は現状分析。
市場環境、業界、業種、それを踏まえて、儲かるか?儲からないか?の利益のポテンシャルの観点で分析する。

利益のポテンシャルが高ければ儲かり、低ければ儲からない。
当然、儲かることはその利権ほしさに真似をされ、競争が発生する。

競争の原理は弱肉強食。
みんな仲良くという理想は難しい。

強者がいて、弱者がいる。
ただ弱者だからと言って強者に屈することなく抵抗するこ

もっとみる
モノ、状況の捉え方次第で結果が大きく変わる!

モノ、状況の捉え方次第で結果が大きく変わる!

今日は、モノ、状況の捉え方次第で結果がおおきく変わることについて。
普段の生活が恵まれた環境だということが続くと、いつしか恵まれた日常が当たり前となる。
商品やサービスが進化し続けると、その機能やサービスが当たり前になり過去には戻れなくなる。

電話の進化に例えると面白い。

今、スマートフォンが当たり前だけど、実家には中学生位まで、普通に黒電話を使っていた(笑)

中学〜高校の初めにポケベルが流

もっとみる
人が人を呼ぶ。行列は広告!

人が人を呼ぶ。行列は広告!



おはようございます☀
今日は行列をデザインすることについて。

■行列は広告
行列を見たときどんな感情を持つか?
飲食店だったら美味しいのかな?って興味を持つし、入場制限している店を見たら、何かお買い得なモノがあるかな?と、元々興味がなかった店でも行列を見ると興味が湧く。

まさに、行列はそのお店の広告になるってこと。
行列という広告は無償。
1番良い宣伝効果もあり、新規客獲得には効果絶大!

もっとみる
シェアリングエコノミーの活用

シェアリングエコノミーの活用



おはようございます☀️

今日はシェアリングエコノミーの活用について。
今、色々な変化に対応しようと頑張っている人は少しだけ参考になるかもねwww

自分も最近実際にこんなことも出来るのか?って思ったシェアリングエコノミー手法。

簡単にシェアリングエコノミーのおさらい。

シャエアリングエコノミーとは、
物・サービス・場所などを、多くの人と共有・交換して利用する社会的な仕組み。

シェアでき

もっとみる
弱者逆転の法則 勝てる土俵では勝負する!

弱者逆転の法則 勝てる土俵では勝負する!



最近マーケティング理論とかを調べたりするけど、かなりの確立で近いことが孫氏の兵法に書いてあるのを発見して少しだけ嬉しくなった【まるメガネ】です。
恐ろしや!孫氏の兵法!!!

今日もマーケティングの基本知識を復習
勝てる土俵で勝負するランチェスター戦略について。
弱者逆転の法則とも言われるけど有名な戦略だね。

マーケティングって実は戦争での戦い方をベースに現代に当て込んでいるだけって

もっとみる