マガジンのカバー画像

バイトのコト

14
こどもの気持ち、だいじ
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

【うんこ色のうんこ!】子どもはオモシロの宝庫だね 10選

【うんこ色のうんこ!】子どもはオモシロの宝庫だね 10選

こんばんみ。
今日は私が大好きな子ども達の超純粋で天然な行動・発言をご紹介。

1.
「先生、今日は何で来たの?」「バスだよ」「え!?・・ダッシュ??」

2.
「先生はお母さん?それとも・・おばあちゃん?」

(ごめんな。21歳の姉ちゃんです。)

3.
3人組男児:友達同士で話し合いをして一人称を「おいら」と決める。

4.
3年男児:「中指を立てて侮辱」を勘違いしていて人差し指を立てていた

もっとみる
子どもって疑問を持つのが上手!大人に比べてさ!

子どもって疑問を持つのが上手!大人に比べてさ!

昨日の学童先生バイト日記。
ある1年生の子が宿題(担任の先生オリジナルの漢字書き取りの手本を見て)で質問をしてきた。

りさ先生、これ(百回)って「ひゃくかい」って読むんじゃないの?
何で読み仮名が「ひゃっかい」なの?
僕ドリルで調べたけどこの漢字(ひゃく)の読み方は「ひゃく」だけなの、「ひゃっ」はなかったよ。なんで??

あぁ確かに。今までスッと受け入れていたけどそこはひっかかるね。
音便ですよ

もっとみる
子どもの成長、泣けちゃうわ(21歳)。

子どもの成長、泣けちゃうわ(21歳)。

私、学童保育所でアルバイトをしているのですが。2年生の女の子が昨日、学童ラストの日でした。

出たよ。毎年寂しくなっちゃう瞬間。
何だかんだこのバイトも4年目を迎えようとしているのですが、いっつも心がしんみり。

その子のことを思い出してみました。
彼女との関わりは土曜保育(児童は6~7人程)のみ。月に1~2回です。
入りたてのころは自信もなさげで、皆の前で絵本を読む係や「いただきます」の挨拶係に

もっとみる

1年男児「あのね~僕の妹は女の子で、僕の兄ちゃんは男の子なんだよ」
妹と兄の違いは理解しているのに性別まで説明してくれるのは非常にかわいらしい。

学童バイト日記でした。

子どものおかげで、就活クソくらえと思っちゃったよ!

子どものおかげで、就活クソくらえと思っちゃったよ!

学童バイトにて。

子どもに「先生の好きな色何~?」と聞かれました。

就活生の私は若干「自分を表す色」思い出しながらも「緑」と答えましたよ。

当然のように「何で?」と聞かれました。
でもここで就活的な答えを言うのは変だな~と直感的に思い、「○○ちゃんは何色好きなの~?」と質問返しをしちゃいました。

そしたら「ベージュ」と答えたので理由を聞いたら「そんなの分かんないよぉ笑笑」
と言われました。

もっとみる
子どもから学ぶもの【得意って】

子どもから学ぶもの【得意って】

「先生の得意なことって何?」

ふとした質問に学童保育所支援員(バイト)の私はすぐ答えることはできませんでした。

質問したその子は「僕は○○と、○○と、○○が得意だよ。あ!○○もかな!」とすぐに答えました。

何で考えこんだんだろう。

あぁそうだ、人と比べてばかりいるからだろうな。

大人になるにつれて「客観的であれ」と無意識に思っていたし、「試験」「大会」を経験していくうちに何かと比べてばか

もっとみる
【喧嘩】子どもから学ぶもの②

【喧嘩】子どもから学ぶもの②

学童保育所で働くと、問題解決しなくてはならない場面に遭遇します。
そして今回焦点を当てるのは喧嘩。

私はバイトの身。子ども達から見れば明らかに1人、若くて偉そうじゃない感じの人がいるのだから、「声を掛けやすい先生判定」をされています。

教育関係ペーペーのくせに、親しみだけは強いから誰よりも初めに声を掛けられる。

でも教育や保育を学んだわけでもなければ、母親経験もない。慣れればすぐなんだろうけ

もっとみる