マガジンのカバー画像

ヨガアシュラムでの日々inリシケシ

11
1ヵ月間ヨガ留学の日記です。これからヨガ留学したい人の参考になれば。
運営しているクリエイター

#アシュラム

愛。そして生と死~ヨガ留学ファイナル~

愛。そして生と死~ヨガ留学ファイナル~

なんだか非常に仰々しいタイトルになってしまい怪しさ満点でスタート。
今は帰りのスワンナプーム空港でこの日記を書いています。
今週は最終週!振り返りスタートですっ。

22日目(月曜日)最終週に入り、一気にお勉強モードに突入。
午後のアーサナクラスがなくなりこの日は指導実習。
リシケシ・ヨガシャラ校の特徴は、実技後、生徒役が先生役の人のいいところ、しかもテクニカル面だけでなく、その人らしい内面的な部

もっとみる
好き勝手に生きる~インド留学日記③~

好き勝手に生きる~インド留学日記③~

指導の先生や中心的人物の帰国、集団生活の疲れなどで全体的にまったりモードだった今週。そんな中で感じたことはインディアマインドの好き勝手、というワードでした。
てことで振り返りスタート。

15日目(月曜日)

3週目。みんなすっかりインドの生活に慣れ、若干お疲れモードでスタート。
講義はパーソナルでのアジャストがメインに。
人間の可動域を頭に入れつつ、相手に敬意をもって触れるという基礎中の基礎をす

もっとみる
浄化する毎日~インドヨガ日記②~

浄化する毎日~インドヨガ日記②~

インド・リシケシでのヨガ留学2週目突入。今週を一言でまとめると【浄化】でした。振り返りスタート!

8日目(月曜日)

2週目がスタート。ネーティ(鼻うがい)もだいぶ慣れ、鼻から鼻から"口から鼻”へステップアップ。
ナラヤン先生は口に入れたとたん水道のように鼻から出るので軽く認識がバグる。ツイッター風に言うと「ちょ、無理ww」。
無理でもやるのがインドヨガ留学。
何回かおぼれた時のような感覚になっ

もっとみる