アスカ

36歳主婦のヨガインストラクター。 2022年11月から1ヶ月間ヨガの聖地リシケシにヨ…

アスカ

36歳主婦のヨガインストラクター。 2022年11月から1ヶ月間ヨガの聖地リシケシにヨガ修行に行きRYT200を取得。 主婦が挑戦する話、ヨガ哲学の話、マインドフルネス、本を読んだ感想などなど、あれこれを書きます。

マガジン

  • ヨガ哲学

    私の思うヨガ哲学と生活の話

  • 保育園留学・ワーケーション

    キッチハイクの保育園留学で美濃市に行った話

  • ヨガアシュラムでの日々inリシケシ

    1ヵ月間ヨガ留学の日記です。これからヨガ留学したい人の参考になれば。

  • インド情報

    リシケシで得たインド情報

  • インド行きを決めるまで

    35歳子持ちの主婦が1ヵ月間インドにヨガ修行に行くことを決めました。それに関するかれこれをまとめています。

最近の記事

藤井風さんの『花』がすごい

わたしがいうまでもなく、藤井風さんは人気者で、彼のすばらしさは語り尽くされていると思う。 いまさら私があえていうことはないのだけど今回の新作『花』がよすぎてぶっ飛んだのでシェアしていきます。 『花』の歌詞が良すぎる件 まぁ、まず聞いてくれ 完全にスピリチュアルの話じゃないです?! それを、こんな、エンタメに昇華して、、、 カッコ良すぎるッッッ!!! 藤井風さんがビーガンでヨガをしてらっしゃる話は有名ですが、インドの哲学やネイティブアメリカンの宇宙や世界のあり方、禅の精

    • 君たちはどう生きるかを観た感想は駿100%ジュースを飲んだみたい、という。

      君たちはどう生きるかを観てからもう2週間ほどたってしまったのだけど、やはりこの熱が収まらないので書き留めておこうと思う。 世の中には、というか、このnoteにはそれは素晴らしいレビューがたくさんあるので、ちゃんと映画のレビューが見たい人はそれを読んだらいいと思う。 もうこれは完全に私のためのまとめ。そして存分にネタバレするのでまたみていない方は回れ右でお願いします。 ・・・・ まず、開始1分で泣いた。 少年が階段を駆け上がる後ろ姿で不安が伝わる。筋肉の動き、どこに力を込めて階

      • 大切な場所を無くしても、私に悲しむ権利がない

        私の住む街にとっておきの場所がある。それが「今池」。 フラワーカンパニーズの『今池の女』で地名を聞いたことがある人もいるかもしれない。 いわゆる飲み屋街。いい店がたくさんあるが、魅力はそれだけでない。 名古屋独特のカルチャーを発信する特別な場所なのだ。 名古屋カルチャーとは大した観光地もない名古屋が誇る、名古屋人の、名古屋人による、名古屋人のためのディープカルチャーの事。 少数派ながら熱烈濃厚なカルチャーなのだ。 この名古屋カルチャーを支えているのが、今池にあるシネマテーク

        • Instagramを(ほどほどに)卒業したい

          最近、インスタばかり見ている。 そもそもは友達の近況を見たくてインストールしたはず。子育て中の身としてはみんなが何をしているのかを簡単に知ることができるのがありがたかったからだ。 それと、私のささやかな日常の記録としても使っていた。 「うん、おいしい」と思えるごはんが作れたら、それを写真に撮る。 インスタのストーリーにアップして、ついでに友達の近況を見る。 それだけのはずだった、それなのに・・・。 発見タブから強制的につながる『好き』Instagramのミッションをご存じだ

        藤井風さんの『花』がすごい

        マガジン

        • ヨガ哲学
          6本
        • 保育園留学・ワーケーション
          2本
        • ヨガアシュラムでの日々inリシケシ
          11本
        • インド情報
          2本
        • インド行きを決めるまで
          6本

        記事

          子育てって哲学的だと思う。 ①わかった気にならない(理解しきれないと理解する) ②自分は完璧でないと疑う(子供に一方的に自分の意見を押し付けない) ③子供から自己に問いかけられていることを汲み取る(子供は私にとって結びつきはあるがコントロール不可能で、外部の存在であると認める。)

          子育てって哲学的だと思う。 ①わかった気にならない(理解しきれないと理解する) ②自分は完璧でないと疑う(子供に一方的に自分の意見を押し付けない) ③子供から自己に問いかけられていることを汲み取る(子供は私にとって結びつきはあるがコントロール不可能で、外部の存在であると認める。)

          スーパーとかで売ってる格安の中国産のハチミツ、純粋と言いつつ、ミツバチに砂糖水を吸わせた液体だって知ってました?!私は知らなかった。衝撃。

          スーパーとかで売ってる格安の中国産のハチミツ、純粋と言いつつ、ミツバチに砂糖水を吸わせた液体だって知ってました?!私は知らなかった。衝撃。

          岐阜県美濃市での保育園留学®いいところ・悪いところを本音トーク

          保育園留学®も今日で最後。 すっかり保育園に慣れ、お友達もできたのに。 出会いがあれば別れもありますよね・・・。 今回はあまり検索しても出てこない、保育園留学に関する本音をいい部分、悪い部分でまとめました。 あくまでも個人の体験記です。 人によって感じ方が異なりますが、これから美濃に行ってみたいなぁと検討している方の参考になれば幸いです。 美濃市保育園留学のいいところまずはいいところから。といってもHPに掲載されていることはもう書きません。あくまで私が「いい!」と感じた部分

          岐阜県美濃市での保育園留学®いいところ・悪いところを本音トーク

          ヨガインストラクターこそチャレンジしたい「webライター」のすすめ

          ヨガのインストラクター兼在宅webライターのアスカです。 副業と聞いて 「子育て中でスタジオに思うように入れないしやってみようかなぁ」と迷っているイントラさん。 はたまた 「自分には関係ない!」とスタジオやオンラインでスケジュールパンパンのイントラさん。 どちらのイントラさんにも言いたいこと、それは 「ヨガイントラこそwebライティング超オススメ!」 ということです。 なぜならヨガのインストラクターとwebライターの「仕事の心がけ」ポイントが同じだからです! もちろんイントラ

          ヨガインストラクターこそチャレンジしたい「webライター」のすすめ

          保育園留学®のココが不便!~病気編~

          2週間の保育園留学®も折り返し。今回はみんな気になる「もしも・・・」の時について記事を書きたいと思います。 まさかの骨折!その時どうする? 何と保育園留学中に子供が骨折するトラブルが発生! 事件(事故?)が起きたのは日曜日の夕方でした。 家族3人、長良川の河辺でチルタイムを楽しんでいた時のことです。 石を積む遊びに夢中になっていた我が子。 重たく大きな石の上にまたしても大きな石を置こうとした瞬間、石と石の間に左手の薬指が挟まれてしまったのです。 ザ・大泣き。 最初は痛かっ

          保育園留学®のココが不便!~病気編~

          我が家が保育園留学®を決めた理由

          キッチハイクが運営する保育園留学®に運よく当選し、家族三人、美濃で生活中。 こういった制度を利用するという事は移住を考えているのでは?と思われがちですが我々は現在住んでいる都市部から引っ越すことは考えていません。 この記事では、なぜ地方移住を検討していないのに保育園留学を利用しているのか、について綴っていきたいと思います。 理由①毎日保育園に行きたがらなかったから 子供が2歳になる年に保育園に通うようになり現在5歳。 なんと、この3年間毎朝保育園に行きたくないと言い続けて

          我が家が保育園留学®を決めた理由

          気になる費用は?メリットは?美濃市 保育園留学®体験記①

          インドでヨガ留学の次は家族で保育園留学に挑戦中。 2月20日から2週間、家族みんなで岐阜県は美濃市に移動しております。 つまりは一昨日移動してきて実質今日が滞在2日目! この記事ではキッチハイクが運営する保育園留学®についてや、一番気になる費用やメリット、そして宿泊先についてまとめたいと思います。 保育園留学に行ってみたいなぁ、と考えている方の参考になれば幸いです。 保育園留学®とは 保育園留学とは、株式会社キッチハイクが考案した地方再生プログラムの一環で、過疎化が進む地

          気になる費用は?メリットは?美濃市 保育園留学®体験記①

          楽に生きる②無遠慮でデリカシーのないジジィの発言で学んだこと

          タイトルにジジィと少々荒っぽい言葉を使っているので最初に説明。 この記事では、デリカシーがある方を「おじさま」 そうでない方を「ジジィ」と呼ばせていただきます。 ジジィという文字だけ見て「儒教の教えに反している。けしからん!」なんて怒っちゃう立派なあなたは今回スルーしてくださいな。 そして、人を傷つけるようなことを言う人は無遠慮という枠を超えて言葉の暴力という分類になるので、今回はそういったハラスメントジジィは省きます。 そうではなく純粋に無遠慮でデリカシーのないジジィの発言

          楽に生きる②無遠慮でデリカシーのないジジィの発言で学んだこと

          『THE FIRST SLAM DUNK』の木暮くんから学ぶEQの重要性

          突然ですが、湘北メンバーで一番結婚生活が安定しそうな人って誰だと思いますか? 私は断然木暮君(メガネくん)だと思います。 結婚じゃなくても 例えばビジネスパートナーが木暮君。 はたまたプロジェクトメンバーに木暮君・・・。 想像してみてください。なんかストレスなく安心して仕事をしている自分の姿を思い浮かべませんでした?! あの映画を見た人は、木暮君の安定感に驚いたはず。 この安定感こそ、彼はEQが高いことを証明していると考察しました。 てことで今回は山王戦の木暮君の言動を、EQ

          『THE FIRST SLAM DUNK』の木暮くんから学ぶEQの重要性

          スラムダンクの映画2回目。 1回目は興奮して気が付かなかったけど、木暮くんのマインドフルさに驚く。 瞑想熟練者かってくらいの落ち着き。 そしてかなりEQが高い。 昔から木暮くん推しだったけど、やっぱ好き。 結婚したい。

          スラムダンクの映画2回目。 1回目は興奮して気が付かなかったけど、木暮くんのマインドフルさに驚く。 瞑想熟練者かってくらいの落ち着き。 そしてかなりEQが高い。 昔から木暮くん推しだったけど、やっぱ好き。 結婚したい。

          世の中は(ほぼ)エロでできている

          最近気が付いたことをそのままタイトルにしてみました。 世の中、エロがなければこんなに発展していないのではないか、と。 そこから話を広げて、ヨガ的なエロスのことにも触れてみたいと思います。あくまでおふざけ話題としてお読みください~。 エロで発展した世の中 VR(Virtual Reality)がここまで発展したのは間違いなくエロのおかげだろうと思っている。 私が言いたいのは”エロいことをするためにVRを開発した”のではなく、“VRの技術でエロいことをしたら絶対儲かるからこの

          世の中は(ほぼ)エロでできている

          楽に生きる①生産性という言葉の呪い【脱成長とヨガの話】

          NewsPicksパブリッシング編集長の井上慎平さんの成長から「降りる」って、できるのか。という記事を読んで、インドに行ってからずっと感じていたけど言語化できていない感情がかなり揺さぶらました。なんか、通じる部分があるなぁと感じたんですよねぇ。 てことで、今回はそのことについてまとめてみました!先に言いますが、まとまってません!!笑 インドで気づく、息苦しさの正体 インドで1ヵ月生活している間、めちゃくちゃ息がしやすかった。 なんというか息苦しさがないのだ。 その理由は簡

          楽に生きる①生産性という言葉の呪い【脱成長とヨガの話】