日記

忘れてしまう前に思ったことを書いてみる

日記

忘れてしまう前に思ったことを書いてみる

記事一覧

ステッカーに釣られて

名古屋で観たKingGnuのライブが最強すぎたので、最近はKingGnuの方が推し度が強い。 毎日のようにthegreatestunknownを聴いてる。 わたしのお気に入りは阿修羅、CHAMELEON…

日記
1か月前
3

いよいよ開封します

11/1に発売された SixTONES LIVE DVD&Blu-ray 「慣性の法則inDOME」 発売前からダイジェスト映像や火金の法則と銘打って、収録内容が公開されていたが、買うか買わないか…

日記
6か月前
5

そんなに頑張りすぎなくてよいよ。

以前書いていた下書きを公開しようと思う。 私が応援している藤井風がこう歌っている。  みんなほんまよーやるわ  めっちゃ頑張っとるわ  わしかて負けんよーにな  …

日記
6か月前
1

「ライスおかわり無料」との葛藤

ライスおかわり無料とか大盛りってどうする?って日の日記のようなもの 今日はとんかつ屋さんに行った。 長年あるお店でお店自体は知っていたが、今回初めて行ってみた! …

日記
1年前
2

「明日何を着ようか」は続く

25歳になった時に「もううちらアラサーじゃん、歳取ったよね〜笑笑」などと騒いだもんだが、いよいよ本格的なアラサーとなった。 幼い頃イメージしていたアラサーはテレビ…

日記
1年前
5

「慣声の法則」を見に行った4月22日の日記のようなもの

これは4月22日の日記のようなものです。 この日のことを思い出して、ニヤニヤするためのものです。思ったことを思い出した順番に書いています。 ------------------------…

日記
1年前
12

「慣声の法則」を前に書いた4月21日の日記のようなもの

2023年4月21日の日記のようなもの 私は今東京にいる。 明日、SixTONESの東京ドーム公演に行くため、気合いを入れて前乗りした。 (他にもやりたいことがたくさんあって。…

日記
1年前
7

YouTubeで何度も観る動画

YouTubeの楽しみの1つは無数の動画からどんどん新しい動画や音楽を発見していくことだと思う。 でも、わたしは「おんなじ動画を繰り返し観ることが好き。」ということに気…

日記
1年前
2

ホットコーヒーは熱い。

世の中「※注意書き」がますます増えたと思う。 「○○な症状がでた場合は使用を中止してください」 
「〇〇となっていることがありますが品質に問題ありません」 雪国…

日記
1年前
8

noteを始めることにした。

#この春チャレンジしたいこと それはnoteであれこれを綴ること。 少し前の星野源のANNのメールテーマが「あなたの聞きたいオールナイトニッポン」だった。 Creepy Nutsの…

日記
1年前
7

ステッカーに釣られて

名古屋で観たKingGnuのライブが最強すぎたので、最近はKingGnuの方が推し度が強い。
毎日のようにthegreatestunknownを聴いてる。
わたしのお気に入りは阿修羅、CHAMELEON〜DARE?も好き。
ライブの時のDARE?のアレンジも素敵だったな。。
そんな、ライブの余韻にいつまでも浸る私に嬉しいお知らせがあった。セブンイレブン限定で対象のプレモル商品を2本購入する今回のド

もっとみる

いよいよ開封します

11/1に発売された
SixTONES LIVE DVD&Blu-ray
「慣性の法則inDOME」

発売前からダイジェスト映像や火金の法則と銘打って、収録内容が公開されていたが、買うか買わないか数日前まで悩んでいた。。

理由は例の事務所問題。
京本さんと松村さんの出演映画が来春公開というのは告知済みできっと事務所から離れることはしばらくないだろう、だからこれからもSixTONESは続くだろう

もっとみる

そんなに頑張りすぎなくてよいよ。

以前書いていた下書きを公開しようと思う。

私が応援している藤井風がこう歌っている。

 みんなほんまよーやるわ
 めっちゃ頑張っとるわ
 わしかて負けんよーにな
 ひそかに何かと努めるわ

私も、みんなよーやるわ、と常日頃思っているが、
わしかて負けんよーに何かに努めていることが
はたしてあるのだろうか。。
なんて思う日々である。
そして、少しでも「努めた」ことがあれば、
黙っていることはできず

もっとみる

「ライスおかわり無料」との葛藤

ライスおかわり無料とか大盛りってどうする?って日の日記のようなもの

今日はとんかつ屋さんに行った。
長年あるお店でお店自体は知っていたが、今回初めて行ってみた!

お昼のピークを避けて13時過ぎに行ったのに、満席だった。
実は人気店なのかと、期待が高まる!!

大学時代に住んだ街の影響で個人経営の小さなお店が好き。
おしゃれなカフェもいいが、ここは井之頭五郎が来そうなお店で、大衆感があって良い。

もっとみる

「明日何を着ようか」は続く

25歳になった時に「もううちらアラサーじゃん、歳取ったよね〜笑笑」などと騒いだもんだが、いよいよ本格的なアラサーとなった。
幼い頃イメージしていたアラサーはテレビドラマの影響とは思うがもっと大人でかっこよかった。

想像していたアラサーな振る舞いは出来ていないが、
見た目はきちんと年相応にアラサー。
個人的には年齢や性別関係なく、着たいものを着るのが一番楽しいと思う。ただ、着たいものが必ずしも似合

もっとみる
「慣声の法則」を見に行った4月22日の日記のようなもの

「慣声の法則」を見に行った4月22日の日記のようなもの

これは4月22日の日記のようなものです。
この日のことを思い出して、ニヤニヤするためのものです。思ったことを思い出した順番に書いています。

-----------------------------

いつもは全然起きれないのに今日はアラームが鳴ったらすぐ起きた。
とてつもなく寝起きがいい。
(毎日これだったら良いのに。。)

ついに「SixTONES 慣声の法則in DOME」の当日!

でも

もっとみる
「慣声の法則」を前に書いた4月21日の日記のようなもの

「慣声の法則」を前に書いた4月21日の日記のようなもの

2023年4月21日の日記のようなもの

私は今東京にいる。
明日、SixTONESの東京ドーム公演に行くため、気合いを入れて前乗りした。
(他にもやりたいことがたくさんあって。。。)

東京ドーム公演初日が行われている中、私は東京の街中を散歩していた。
明日はドームに行くので、東京といえば、、、と、ベタな東京タワーに来た。

ちょうどライブが終わった頃の時間帯だった。。

「彗星の空」を聴いてい

もっとみる
YouTubeで何度も観る動画

YouTubeで何度も観る動画

YouTubeの楽しみの1つは無数の動画からどんどん新しい動画や音楽を発見していくことだと思う。
でも、わたしは「おんなじ動画を繰り返し観ることが好き。」ということに気づいた。

最近ずーっと観てる動画を備忘録的に残しておきたい。

【音楽編】
SixTONESだと、
人人人はめっっっっちゃ楽しそうなんだよね〜

あとはこれ。
この動画を見て、ライブに行きたいとファンクラブに入ることにした。
京本

もっとみる

ホットコーヒーは熱い。

世の中「※注意書き」がますます増えたと思う。

「○○な症状がでた場合は使用を中止してください」

「〇〇となっていることがありますが品質に問題ありません」

雪国で最近あるあるなのが、
「頭上からの落雪に注意ください。」

「滑りやすいので注意ください。」

この日は早朝に新幹線移動があり、
コンビニで朝ごはんのサンドイッチとコーヒーを買って車内で食べた。

コーヒーカップに、

「中身がホット

もっとみる

noteを始めることにした。

#この春チャレンジしたいこと

それはnoteであれこれを綴ること。

少し前の星野源のANNのメールテーマが「あなたの聞きたいオールナイトニッポン」だった。
Creepy NutsのANNが終わると発表されたあとにこのテーマはきちーよ。と思っていたが、2時間の中で読まれたテーマメールは「わたしのオールナイトニッポンをやってみたい」とか、「隣のクラスの女子のオールナイトニッポンを聴きたい」「Sir

もっとみる