Machikoyo

機械工学を専攻していた30代の生産技術エンジニア。 「製造」に関わる様々な業務を経験。…

Machikoyo

機械工学を専攻していた30代の生産技術エンジニア。 「製造」に関わる様々な業務を経験。現在は、自部署の新卒採用や新入社員教育を担当。 これまでの経験を少しでも若い世代に伝承したく、このnoteを始めました。 好きな物は、鉄道、車、飛行機など。(あまり詳しくは無いです)

記事一覧

学生時代の後悔

こんばんは。 今日は、学生の皆様に伝えておきたい「こうしておけば良かった…」を書きたいと思います。 恥ずかしながら学生時代の私は、「勉強は大学で最後、働き始めた…

Machikoyo
1か月前
2

会社の風土

こんばんは。 今日は会社の風土に関して書きたいと思います。 私自身も転職する中で、企業の雰囲気の違いを感じております。 同じ製造業でも、企業が違えば、社内の雰囲…

Machikoyo
1か月前
1

新入社員へ贈る言葉

こんばんは。 今日は、自分が新入社員で悩んでいた時期に  救われた言葉 を書きたいと思います。 新卒1年目でOJTが始まった頃、とにかく何もできず、怒られる毎日に疲弊…

Machikoyo
1か月前

生産技術の仕事

こんばんは。 今日は、生産技術の仕事について書きたいと思います。 「生産技術」と聞いて何を思い浮かべますか?  ・新しい加工方法を考える仕事  ・製品の生産に関わ…

Machikoyo
1か月前
3

就職先の選び方

こんばんは。 今日は就職先を選ぶ時の考え方について書きたいと思います。 就職活動中の学生さんと接していて思うことは、  就職先を選ぶ「柱」が無い またはズレている…

Machikoyo
1か月前
2

新入社員

こんばんは。 私の在籍している会社にも、新入社員が入ってきました。 10数年前、私が新入社員だった時代とは違い、とても丁寧に育成されています。早期離職を防ぐ為です…

Machikoyo
1か月前
2

自己紹介

初めまして、Machikoyoと言います。 30代の生産技術エンジニアです。 大学では機械工学を専攻していました。 会社では「製造」に関わる様々な業務を経験させてもらいまし…

Machikoyo
1か月前
11
学生時代の後悔

学生時代の後悔

こんばんは。

今日は、学生の皆様に伝えておきたい「こうしておけば良かった…」を書きたいと思います。

恥ずかしながら学生時代の私は、「勉強は大学で最後、働き始めたら勉強はしない」と思い込んでいました。
勉強しなくて良くなる日を、待ち遠しく思っていました。
(今思えば、恥ずかしい限りです)

入社後すぐに思い知らされましたが、エンジニアは
 一生勉強
です。

機械工学以外に求められる知識はたくさ

もっとみる
会社の風土

会社の風土

こんばんは。

今日は会社の風土に関して書きたいと思います。

私自身も転職する中で、企業の雰囲気の違いを感じております。
同じ製造業でも、企業が違えば、社内の雰囲気は全く異なります。

就職先を選ぶ際に、自由や風通しの良さだけで選ぶのではなく、
 自身のスタイル/特徴に合う会社
を選ぶことが大切です。

私は、重工長大系の超ピラミッド型/上意下達の企業から、自由な風通しの良い企業に転職しました。

もっとみる
新入社員へ贈る言葉

新入社員へ贈る言葉

こんばんは。

今日は、自分が新入社員で悩んでいた時期に
 救われた言葉
を書きたいと思います。

新卒1年目でOJTが始まった頃、とにかく何もできず、怒られる毎日に疲弊していました。
自分が思うように仕事ができず、「なぜできない?」と問い詰められる毎日。
何で自分はこんなに仕事ができないんだろうと思い悩みました。
自分だけができないのではないか、他の人だったらできるのではないかと。

そんな中、

もっとみる
生産技術の仕事

生産技術の仕事

こんばんは。

今日は、生産技術の仕事について書きたいと思います。

「生産技術」と聞いて何を思い浮かべますか?
 ・新しい加工方法を考える仕事
 ・製品の生産に関わる技術開発の仕事
 ・製造現場の方々の作業手順を考える仕事 などなど
どれも正解です。

いろいろな会社に生産技術職がありますが、その定義は各社によって様々です。(私見ではありますが)

私が当初在籍した会社の生産技術職は、
 製造条

もっとみる
就職先の選び方

就職先の選び方

こんばんは。

今日は就職先を選ぶ時の考え方について書きたいと思います。

就職活動中の学生さんと接していて思うことは、
 就職先を選ぶ「柱」が無い
またはズレている学生さんが多いということです。

優秀だなと思った学生さんでも、よくよく話を聞いてみると、他社では全く異なる職種を受けているということがあります。

例えば、生産技術職と研究職。
学生さんからするとどちらも技術系なのかもしれませんが、

もっとみる
新入社員

新入社員

こんばんは。

私の在籍している会社にも、新入社員が入ってきました。

10数年前、私が新入社員だった時代とは違い、とても丁寧に育成されています。早期離職を防ぐ為ですね。

昨今、4月1日に退職代行サービスを使って退職といった話も出ています。(私の周囲にはおりませんが、数か月で退職した実績はありますね)

第二新卒といった言葉も流行っており、転職サイトも多数あることから、昔と違っていつでも転職でき

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして、Machikoyoと言います。

30代の生産技術エンジニアです。

大学では機械工学を専攻していました。
会社では「製造」に関わる様々な業務を経験させてもらいました。
現在は、生産技術部門で新卒採用や新入社員教育を担当しています。

新入社員で入社した会社は1年も経たずに転職を考えましたが、結局10年以上在籍しました。
新たな挑戦をする為に今の会社に転職、知識や経験の幅は大きく広がり

もっとみる