marikaー

その瞬間の想いの記録 ▶前橋にてカフェ開業準備中 群馬▸東京▸群馬 満員電車で通勤…

marikaー

その瞬間の想いの記録 ▶前橋にてカフェ開業準備中 群馬▸東京▸群馬 満員電車で通勤できそうになかった為群馬へ帰還。 病院・老健管理栄養士▸cafeごはん&お菓子のつくりて▸お弁当を作ったり配ったり 農家さんでアルバイトetc.

マガジン

  • わたしの内側

  • 家計簿のつけられない私のカフェ開業記録

  • 今週の記憶。

    今週のわたしの記憶。 毎日の記憶ではありません。 記憶に残っていたこと そして記録に残せたもの。

記事一覧

五月25ー27

25☀彡 今日は性格診断をした。 海外のもので翻訳の日本語だからところどころわからないが、、、 自分の性格を改めて客観視してみる。”わたしはどうしてこうなんだろう、…

marikaー
2週間前

はじまりはじまり。

4月からとある場所を借りています。 家計簿すらろくにつけられない私ですが、個人事業主として生きていこうと思います。 飲食店の居ぬき物件を借りてお店が始まるまで、そ…

marikaー
2か月前
1

師走24ー30

師走25☀︎ 今日は仕事で50食をボランティアさんと一緒に作る日。 結果的には無事に提供できた。 数日前から作れるだろうか?つくるしかない。の気持ちが交差。 朝は胃が痛…

marikaー
5か月前

師走10ー17

師走11☁☀ ウエディングプランナーが実家に見学にやってきた。 なんの為に結婚式をやるのか?そう問いかけつづけてくれるプランナーさん。一般的な式よりも大変は多いかも…

marikaー
6か月前

師走3-9

師走3☀︎ 久しぶりに実家に泊まる。 実家のお店手伝うよと言ってはいるが、 ブラインドの閉め方一つも分からなかった。 分からないことばかりだ。 師走4☀︎ 東京の仕…

marikaー
6か月前

霜月26ー師走2

1128☀︎ 休日。 パートナーを見送ったら散歩に行って、本を読んで、、、と思っていたはずなのに、ちょっとスマホを触りだして気づけば2時間。仕切り直してお散歩に出る。…

marikaー
6か月前

霜月19ー25

19sun☀︎彡 今日は日差しが暖かい 建物とコンクリのわずかな隙間にアリの巣ができた せっせと何かを運んでくる 君たちは一体どこから何を運んできてるの? ふと窓の外を…

marikaー
6か月前
1

20230729

 今日の朝ごはんは、もらってたバンズパンとベーグルっぽい見た目のパン、卵レタス炒め、具沢山すぎてたべてもおわらないトマトと玉ねぎのスープ。普段パンを食べる時は近…

marikaー
10か月前

のんびりでいい。

いつの間にか桜の花から濃い緑へ変わった桜の木。 あーもう夏の景色だな なんて思ってふと見上げるとまだ桜の花が。 桜の花にものんびりさんがいるんだ。 知り合いたちが活…

marikaー
1年前

つくるからおいしい。

仕事が15時終わったある日、 大量にあるプルーンを消費すべく プルーンの焼き込みタルトを作ることにした。 ビスケットが必要だけど買っても余るし ビスケットも作ってみる…

marikaー
1年前
1

はじめのいっぽ。

目が覚めてカーテンを開ければまだ外は薄暗い。 と思えばいつの間にか日が昇り、カーテン越しに植物たちを照らす。 大学の後輩に作ってもらったカップで、甘酒を飲む朝。 …

marikaー
1年前
3

五月25ー27

25☀彡
今日は性格診断をした。
海外のもので翻訳の日本語だからところどころわからないが、、、
自分の性格を改めて客観視してみる。”わたしはどうしてこうなんだろう、変えなきゃ”と思っていた部分こそ、自分らしい部分だった。という発見があり、ここ数か月もやもやと自分にまとわりついていた違和感が晴れていった。
とってもすっきりした。ずっと決まっていなかったお店の屋号が決まった。庭の育ちすぎたアップルミン

もっとみる
はじまりはじまり。

はじまりはじまり。

4月からとある場所を借りています。
家計簿すらろくにつけられない私ですが、個人事業主として生きていこうと思います。
飲食店の居ぬき物件を借りてお店が始まるまで、そしてどう歩んでいくのか。
その足跡をここに記録していきます。

稼働初日の今日は、入口の戸の鍵交換。
鍵を取り外し寸法をはかり、ホームセンターへ。図り忘れた箇所があり、再びお店へ。再びホームセンターへもどり、合う大きさか確認しながら商品を

もっとみる

師走24ー30

師走25☀︎
今日は仕事で50食をボランティアさんと一緒に作る日。
結果的には無事に提供できた。
数日前から作れるだろうか?つくるしかない。の気持ちが交差。
朝は胃が痛かった。
その割にはちゃっと頭の中で段取りを考えたぐらいでしっかり段取りを組まなかった。しっかり段取り組めばそんなに不安にならなかっただろうか。

師走26☀︎
たまごを養鶏所の直売所に買いに行く。いつも卵を1個おまけしてくれる。

もっとみる
師走10ー17

師走10ー17

師走11☁☀
ウエディングプランナーが実家に見学にやってきた。
なんの為に結婚式をやるのか?そう問いかけつづけてくれるプランナーさん。一般的な式よりも大変は多いかもしれない。でも、きっと楽しいだろう。自分たちらしく、そして何のために?を忘れない式にしよう。

師走12☂☁
散歩に出る。時間はまちまちだし、出るまでがおっくうだが散歩にでることは続けられるようになりつつある。昨日このあたりで熊が出たら

もっとみる
師走3-9

師走3-9

師走3☀︎
久しぶりに実家に泊まる。
実家のお店手伝うよと言ってはいるが、
ブラインドの閉め方一つも分からなかった。
分からないことばかりだ。

師走4☀︎

東京の仕入れに同行する。
東京はガラス張りのビルが立ち並んでいる。無機質だ。
問屋に入る、小学生ぐらいのころ見た景色。問屋で働く人たち、仕入れに来ている人たち。自分の知らない世界がここにある。婦人服といってもおばあちゃんたちが着る服、どれ

もっとみる
霜月26ー師走2

霜月26ー師走2

1128☀︎

休日。
パートナーを見送ったら散歩に行って、本を読んで、、、と思っていたはずなのに、ちょっとスマホを触りだして気づけば2時間。仕切り直してお散歩に出る。当面の間お散歩時間は20分を目標。10分のタイマーをセットしていけるとことまで行ってみよう。シャカシャカとジャンバーの音がする。小さな虫がたくさん飛んでいる。猫がいる。無機質な住宅街が並んでいる。お庭にたくさんの樹がある家がある。な

もっとみる
霜月19ー25

霜月19ー25

19sun☀︎彡

今日は日差しが暖かい
建物とコンクリのわずかな隙間にアリの巣ができた
せっせと何かを運んでくる
君たちは一体どこから何を運んできてるの?
ふと窓の外を眺めると大根を収穫している。
少し前に設置されてた支柱に大根が干されていく。
今日はよく風が吹いている。
朝ごはんは昨日の鍋の残り
10時のおやつは
手作りグリーンレモンのチーズケーキ
好きなパン屋さんへ。
ランチを食べるお店に向

もっとみる

20230729

 今日の朝ごはんは、もらってたバンズパンとベーグルっぽい見た目のパン、卵レタス炒め、具沢山すぎてたべてもおわらないトマトと玉ねぎのスープ。普段パンを食べる時は近所のパン屋さんで買う。そのパンが食べたい。小麦のにおいが、美味しいパンのにおいがするパンが食べたい、そう思いながらパンを口に詰め込む。
 食休み、選択をして車に乗りこむ。のどに熱い空気が入ってくる。息ができなくて窓を開ける。あんなに熱く感じ

もっとみる
のんびりでいい。

のんびりでいい。

いつの間にか桜の花から濃い緑へ変わった桜の木。
あーもう夏の景色だな
なんて思ってふと見上げるとまだ桜の花が。
桜の花にものんびりさんがいるんだ。
知り合いたちが活躍していく姿をみて
なんだかあせる今日この頃。
そんな中、桜の花をみて「わたしもマイペースに進んでいこう」
なんて思ったり。

日が落ち始めた公園を歩いていると、もうハリエンジュの花が咲いている。
去年は確かGWごろ満開だったのに、今年

もっとみる
つくるからおいしい。

つくるからおいしい。

仕事が15時終わったある日、
大量にあるプルーンを消費すべく
プルーンの焼き込みタルトを作ることにした。
ビスケットが必要だけど買っても余るし
ビスケットも作ってみることにしよう
って事で帰宅してまずは
ビスケット作り、夕飯を作り、食べ飲みながら
タルトの仕込む。
夜な夜な作業をし、焼き上がる事0時。
そして今朝、余ったタルト生地で今度はピーチパイ。
軽めの朝ごはんのあとの
コーヒータイム。
コー

もっとみる
はじめのいっぽ。

はじめのいっぽ。

目が覚めてカーテンを開ければまだ外は薄暗い。
と思えばいつの間にか日が昇り、カーテン越しに植物たちを照らす。
大学の後輩に作ってもらったカップで、甘酒を飲む朝。

今思ったこと考えたこと、その瞬間の想いの記録として、想いを言葉にする練習としてブログはじめます。