20230729

 今日の朝ごはんは、もらってたバンズパンとベーグルっぽい見た目のパン、卵レタス炒め、具沢山すぎてたべてもおわらないトマトと玉ねぎのスープ。普段パンを食べる時は近所のパン屋さんで買う。そのパンが食べたい。小麦のにおいが、美味しいパンのにおいがするパンが食べたい、そう思いながらパンを口に詰め込む。
 食休み、選択をして車に乗りこむ。のどに熱い空気が入ってくる。息ができなくて窓を開ける。あんなに熱く感じていた外のほうが涼しい、なんて恐ろしい。ホームセンター、ももを買い求めに直売所へ、そして近所の豆腐屋さんへ。少し前に近所に豆腐屋さんを発見し、ずっといってみたくて行ってみた。その時は一人だったが、パートナーとも行きたくて最近また行った。実家の近くに豆腐屋さんがあった(最近閉店してしまった。)子供のころお母さんとよく豆腐屋さんに行った。入口の蛍光灯の上には必ず燕の巣がある。ドアを開けるとコンクリートの床、何とも言えない油っぽい匂いがする。おしゃべりの止まらない元気なおばちゃんがいる、、、。そんな記憶がドアを開けた途端よみがえってくる。床がコンクリートだ、豆腐屋さんのにおいだ。持って行ったタッパに豆腐を入れてもらう。なんだかいい。スーパーで買うほうが安い。半分ぐらいの値段で買える。でも、お豆腐屋さんで帰るときは買いたい。その手間がなんだかいい。
 お昼ご飯は買ってきた豆腐を半丁ドーンをきって茗荷をこれでもかと乗せた冷ややっこ、味噌を塗って焼いた味噌焼きおにぎり、そろそろ食べきりたい作り置きと、さっと炒めたピーマン。暑くて料理するのもめんどくさいが、外食をするよりよっぽど満足できるお昼ご飯になった。
 のんびりしていたつもりもないが、気づいたら夕方だ。洗濯ものをしまって、ホームセンターで買ってきたタープをつける。ベランダが熱すぎで植物たちがかわいそうだった。きっとこれで多少はマシなはず。今日は雲が出ている。いつもの夕方よりかなり涼しい。最近まったく運動をしていない私たち、バトミントンをしようと公園へ。しかし風があり断念。引き戻って荷物を置き、少しだけ走ることにした。走りだすとおしりまわりの肉が重力に引っ張られる。「あぁ、運動しないとまずい」と心底おもった。走るといつもと違う景色が目に入る。ここの草が刈られたんだ、公園の池にザリガニがいる、リンゴのきにかわいいりんごがなっているけど木は虫に食われている。このりんごの木もかれてしまうのか。まんまるだった木から角が生えている、新しい枝がでたんだなあ。よし、週末は5分でも走ろう、と2人で決意する。3日坊主で終わってしまうのが落ちだが、頑張ろう。
 戻ってきて、ささっと夕飯をつくって食後に買ってきた桃を食べる。ナイフを入れる。少し赤みがかった果肉が顔を出す。前回かった桃を品種が違う。けど、その直売所はなんの品種か買うときにわからないことが多い。ご主人がいないとわからないのだ。きっと品種がありすぎる。種を取ってちょっと贅沢に大きめにカット。まだ固いかと思ったがそんなこともない、甘くてみずみずしい。全く渋みがない。おいしい。パートナーがおいしいを連呼して食べている。そんな彼をみて最後の1つは彼にあげた。私はそんな姿を見ていてもうお腹いっぱいだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?