見出し画像

霜月26ー師走2

1128☀︎

休日。
パートナーを見送ったら散歩に行って、本を読んで、、、と思っていたはずなのに、ちょっとスマホを触りだして気づけば2時間。仕切り直してお散歩に出る。当面の間お散歩時間は20分を目標。10分のタイマーをセットしていけるとことまで行ってみよう。シャカシャカとジャンバーの音がする。小さな虫がたくさん飛んでいる。猫がいる。無機質な住宅街が並んでいる。お庭にたくさんの樹がある家がある。なんの柑橘だろう?グレープフルーツぐらいの実がついた木がある。猫がいる。赤城山の中腹が赤く色づいている。アパートにつく。入口に見慣れない猫がいる。
今住んでいる地はお散歩が楽しい。風がない日に限るが。


師走2☀︎

朝散歩する。グレープフルーツぐらいの柑橘がなっていた樹。実がなくなっていた。よく見ると上のほうだけ残っていた収穫されたようだ。家の近くまで来ると雉の声がする。ふと前を見ると3尾の雉が追いかけっこをしている。いつも朝この辺りから雉の声がするが、そんなにたくさん雉がいたとは知らなかった。

今日の夕食は久しぶりのビール煮。
とっても凝った料理に聞こえるが、材料を刻んで煮るだけだから簡単だ。
初チャレンジの長ネギとほうれん草のスープ煮。レシピ本をみながら作る。シンプルだけど、今までにない味付け。これにつけるため、豆乳マヨも作る。マヨ作りなんて懐かしい。以前カフェで働いていた時の記憶がよみがえる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?